onDSC07087


ふと思いつき、作ったのが焼きチーズのおにぎり
外側はカリカリ香ばしいチーズで包まれた、おにぎりの中身は~
トロリ~とチーズとソーセージが顔を出します外のカリカリチーズにはバリバリベビースターラーメンが味わえる
と言うのを想像して~作ってみました

レシピブログ様×おやつカンパニー様から頂いた1㎏のベビースターラーメンと溶けるチーズをフライパンに乗せ、おにぎりをその上に乗せて焼きます。あとはヘラで巻くだけ
cc022
icon_recipe2
supun4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料
2個分
ご飯・・・200g
塩・・・小さじ
ソーセージ・・・2本(3㎝程度)
スライスタイプの溶けるチーズ・・・6枚
ベビースターラーメン・・・大さじ3~4
醤油・・・適量
作り方
ソーセージ2個をレンジで15秒程度かけ、半分に折ったスライスチーズで巻く。
ご飯は、おにぎり1個分(100g)につき塩小さじ0.8程度入れ混ぜる。(1㏄軽量スプーン8分目)2個分の場合は小さじ⅓弱をいれ混ぜ、1を中に入れおにぎりを作る。
on00
玉子焼き器に油をひかず、ベビースターラーメン山盛り大さじ1杯半ほど入れその上に、スライスチーズ2枚を広げおにぎりを手前に乗せる。
中火でチーズがフツフツしてきたら、ヘラでおにぎりを転がす。(右手はヘラを差し込み、左手はおにぎりを抑えるときれいに転がります)両端のチーズをヘラで側面にくっつけます。
on0
2個分を焼いてから玉子焼き器に2個戻し、醤油をハケで2~3度塗ります。
onDSC07069

焼きチーズのカリカリ感の中に、バリバリベビースターラーメンが混じりあい~お醤油の香ばしい香りがした焼きおにぎり完成です
onDSC07080

想像で焼きチーズのおにぎりを考えたのですが~実際作ってみて想像通りにできてよかったです
onDSC07082

で、で、焼きチーズのカリカリ感を味わいつつ、中からは熱々、とろけるチーズとソーセージが顔を出します。
ソーセージは長い場合はカットしています。またソーセージをレンジにかけてチーズを巻いているので、おにぎりを焼いているときに、中のチーズにも火が通ります!
onDSC07101

ご飯にほんの少し塩味をつけておくのがポイント!チーズが1個につき3枚使うのでカルシウムもたっぷり♪ポイントを長く書いたけど、作るのはあっという間にできちゃいます
onDSC07075

チェダーチーズで作ったら、チーズがくっつき、きれいに巻けなかったので、普通の溶けるチーズをお使いください。でも、うまく巻けなかった時は、お椀に盛り、焼きチーズご飯として食べてもすごく美味しかったです
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆お茶の水??
うちは今年初めては、お盆休みが5日ありました。で、火曜日に家族5人で実家に行きました。みんな好きなものを、注文。私は必ずここでは、お鍋を頼みます。この暑い日に一人チゲ鍋を食べる(;^^)糖質が少ないので(笑)・・・と手前は父の手(笑)
ob1

8月はかき氷が半額♪・・・・って夏以外は食べないのに?半額って正規の値段か(笑)
・・・・と今度はの手が速攻伸びる
ob2

はいつもドア付近に座り、みんなのお茶をつぎに行ったり歩き回ります(笑)がお茶ではなく、が飲みたいと言ったらみんなの水を父は個室の外につぎに行きました。皆に配ってくれ娘が和風のコップの中を飲んで、これ水かな?と一言。
は「うんそうや~水入れてきたよ。・・・・あっあっ・・・しまったお茶の水やわ!」って一瞬部屋はシーン…そのあと爆笑。お茶の水ってつまり、それお茶やん(;^^)水を入れに行って間違えてお茶をつぎ、間違えたと一瞬認めたくなく、あんな言葉が出たんでしょうね私の大ボケは父譲りだと再確認した日でしたw
さ~うちは木曜から仕事始め。頑張ってまた暑い夏を乗り切りましょう

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************