caf1

先日娘の学校の用事大阪に付き添いがあり、1年半ぶりに大阪へ行きました。
どうせならと大阪のカフェ巡りがしたいな~と前日の夜にネットを見て探しました!
こちらうつわを自分で選んで飲めるんですよ!『うつわcafeと手作り雑貨の店 ゆう』梅田店
それも可愛いカフェラテアートそしてうつわも販売されていて、陶芸の体験や習うことも出来ます。もう食器が好きなので、目移りしてワクワクが止まりませんでした
ここで働きたいほどでした!!
今回は外観も忘れずに撮りました^^(先日の京都カフェ巡り で忘れたので^^;)
caDSC_0215 (2)

大阪梅田駅から歩ける距離です。方向オンチなのでにスマホナビで連れて貰った^^;
学校の用事が終わり午後4時半到着。店内です。
caDSC_0183 (2)

和とモダンの空間。たくさんの作品や販売されている陶器がたくさん!
caDSC_0184 (2)

カフェラテアートを頼むと決めていたので、うつわをどれにしようかな?と一目で私は『嵐山』器も大き目でコーヒー色が目立つかなと(笑)クマカップにしました。記事を書こうと写真見たら、店員さん写ってる。と思ったらスマホで必死の私と娘でした(笑)
ca01a

テーブル席も素敵。ライトの灯りがいいですね^^嵐山の器も素敵
●カフェラテアート650円
●ガトーショコラ560円

ca0001(2)m

きゃ可愛いカフェラテアートは何の柄が出てくるかお楽しみ!凄く細かい可愛すぎ
caDSC_0205 (2)m

このガトーショコラめちゃめちゃ濃厚で生チョコみたいで美味しかったにも食べさせてあげようと1切れティッシュに包んで持って帰りました←ひっついて洗う羽目に(笑)
caDSC_0207 (2)

クマカップこちらも可愛くて飲めない(飲んでだけどw)
caDSC_0204 (2)m

イタリア製のエスプレッソマシーンを使用され、蒸気で高圧をかけ20秒ほどで抽出されるエスプレッソ。豆の旨みだけを抽出されています。
ca00m

ホットサンドとかもうつわが可愛くて食べたかった~。
店内の販売されているうつわ。写真見て気づき💦これ買えばよかった^^;
caDSC_0197 (2)m

箸置やうつわがたくさん。私は入り口付近にあった『お買い得うつわ4点と箸置き2つ』を購入。また後日載せます!
caf3

こういう素焼き?みたいな和の食器が1番好きなんです
caDSC_0194 (2)

ネコの箸置きも可愛いでしょう~寝てる子も萌え萌えだ
ca02

うつわギャラリーが奥にあって少しお値段お高めだけど、めちゃ欲しいわ~素敵
ca000a

帰る時間です。あまりに素敵でここも撮影。自分たちが座っていた場所がライトの見えるテーブル席。を見ながら過ごす時間は癒しの時間でした。生きている間に陶芸をしたかったので体験行きたい~いやもう習いたい(笑)遠いのが悲しい。次の日京都にも合ったんだ!と見つけたら2017年にこちらに統括されていたんです(;;)
caDSC_0214 (2)

用事で疲れた重い体も軽くなり、帰りはルンルンで帰れました(笑)

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************