
前回の続きで、ユニバーサルスタジオジャパンUSJ×鬼滅の刃の後に行ったスーパー・ニンテンドー・ワールド




スーパー・ニンテンドー・ワールドは予約したけど18時しか開いていなく💦青空のマリオの世界を見たかった


土管を抜けるとマリオの世界が広がっています!



大きなパックンフラワーにワクワク



コインやクリボー♪





そしてこのキノピオさんめちゃ可愛い


マリオのお土産屋さんも各場所にあるけど、置いている物が少しずつ違います。テレサまでいるわ(笑)

レトロなファミコン時代のマリオのお菓子缶。



マリオカートのリュックまである。タイヤ付き!洋服もたくさんの種類があります。カバンや帽子もう無限に(笑)

帰りに、11月7日までかな?USJのナイトハロウィンが開催されていたので見ました。怖い!


ここ、前回の1枚目の1番初めに皆さん走ってられた場所の夜!灯りを見て現実的に考えて2度と娘と来ることも無いんだろうな、これが思い出になるんだと思うと悲しくなりました。(現実に入場料も考えるとなかなか行けない


マリオのお土産~あまり無い敵キャラです。キラー!1個ずつ缶になっていてお菓子が入っています。立てて飾りたい。そしてボム兵!これ大きいんですよ。後ろのゼンマイや上の爆発する芯?まであって面白い^^星形のおかき入り。ブラックペッパーが効いている!!

鬼滅の刃はどれもお高かったのでクリアファイル4枚入りにしました。クリアファイルは集めているw

そしてお菓子缶のくじ。2個だけ買いました。甘露寺 蜜璃(かんろじみつり)と伊黒 小芭内(いぐろおばない)が出た



そして今回1番欲しかった、禰豆子(ねずこ)のポップコーンバケツ。後ろがポップコーン入れ。実際はポップコーンは別で渡してくれます。スマホで撮影できる禰豆子のカード付きです。

これフィギュアとしてもしっかりしていて、3700円はお安いと言われていますね。はちみつうめ味のポップコーンが凄く美味しい


この手が健気で可愛い


何気に炭治郎のこの木箱から覗く姿が萌え萌えです^^
2回に渡りUSJのレポになりましたが長くなりすみません。


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (6)
マリオワールドではなく
ニンテンドーワールド、ですね。
ま、マリオワールドの方が
わかりやすい、伝わりやすいから
いいんじゃないですか?
好きな人にはたまんないですよね。
おつかれの中でのお土産選びは
思考能力が………………
でも欲しいものは買えたみたいですし
何より娘さんとの思い出が作れたのが
よかったですね(੭ु´͈ ᐜ `͈)੭ु⁾⁾
はちみつ梅味のポップコーン
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
>一回しか行ったことがないから、
結局マルクさんと行った回数は同じです。笑
marukumomo
が
しました
どこを見ても楽しい世界や!
あはは、頭に付けるスヌーピー、可愛いじゃないですか~
こういう時は、ノリですよノリ♪……私だったら…………やっぱり付けれん(笑)
スーパー・ニンテンドー・ワールドも凄いですね♪
もう頭の中に、スーパーマリオの音楽が流れてるわ(笑)
ファミコン時代のマリオ、このカクカクした感じ、味があってイイ!
そしてポップコーンバケツ……この禰豆子、やっぱり可愛い~~
『んっ?』っていう禰豆子の声が聞こえたわ(笑)
入場料もいいお値段だけど、内容が濃いので納得できます。
そして娘さんと一緒に♪……良い思い出になりましたね~~
あ、余談だけど『くら寿司』で鬼滅のキャンペーンをまたやってて、
その中に、『お会計2500円ごとにカレンダーがもらえる』ってのがありました。
(なので、例えば5000円を超えるとカレンダーが2部貰える)
先着55万名様で、無くなり次第終了らしいです。
カレンダーは4種類の中から選べます。
私、昨日行ってきて、③番のカレンダーを貰ってきました~(*^_^*)
https://www.kurasushi.co.jp/topic/002976.html
marukumomo
が
しました
なかなかに楽しい空間になっていますね~。
マリオたちお馴染みのキャラが多いので、
実際にこの空間にいったら楽しそうです(´∀`)
ゲームをやるというのもいいですが、
こうしてアトラクションなどに行ったりするのも楽しいので、
こちらは良い思い出になりますね~。
そして、禰豆子のポップコーンバケツはとても可愛いですね!
ここまで可愛いと使うのが勿体ないですね(笑)
これは確かに欲しくなるのも分かります。
無事にゲットできて良かったです^^
marukumomo
が
しました