
前回作った梅シロップの残った梅が勿体ないので簡単なジャムにしました。
ジャムを使ってこれまた簡単なチキンソテーと豚肉ソテーとサンドイッチにしました。
残った梅はシワシワになっているのは省き包丁で切り8割程を使いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~

梅シロップで作った梅・・・8割くらい
水・・・150ml
砂糖・・・大さじ2



※梅シロップを作る時に水に浸けあくを抜いているのでこれを作る時にアクが出にくい。

細かく切りたい方はお好きな大きさで♪

食パンにバターを両面にたっぷり塗り梅ジャムを適量乗せた簡単サンドイッチです。

梅ジャムの甘さと爽やかさが合いますね^^バターたっぷりが美味しい(笑)
※家にあった5枚切りを包丁で半分にしたので切り口が粗目ですが^^;




鶏もも肉・・・600g
塩・・・小さじ1/2
オリーブオイル・・・小さじ1
★梅ジャム・・・大さじ3
★醤油・・・大さじ1
★酒・・・小さじ2




※鶏が苦手な夫には豚肉の生姜焼き用を使いました。梅ソースは半分量ほど絡めました。

豚肉も脂身が少ないのしか食べないので(笑)
爽やかな梅の香りの照り焼きですね


チキンソテーも梅ソース照り焼きになるのですごく合います

甘味は梅ジャムに入っているのでソースも簡単です^^

そして前回の梅ドリンクに梅ジャムを少し入れました。

カラカラと氷の音が涼しいです^^よく混ぜてゴクゴク飲み干しました。


梅シロップは梅を取り除き冷蔵庫で保存しますが、私は出来たシロップは1度沸騰させて冷ましてから保存しました。勿体ないとなかなか自分は飲めないけど(笑)家族も喜んで飲んでいるのでもう1回作ろうと思います。今度は梅酒にしようかな?ホワイトリカーを使うだけなので梅酒にするとアルコールが飲まないわが家なので、少ししか減らないかと(笑)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆目が悪いと見え方が違う。
以前から(2013年)アレルギーでお化粧や汗や涙でかぶれる?のか瞼が赤く腫れるので黒いサングラスで普段が生活をしている💦と何度か書いていますが、
最近全然腫れないので治ったのかな?と思っていたのに先週はお化粧をしない日に腫れ1週間治らなかったのです^^;先日行った整形の2階で整形の奥様が眼科をされているので12年ぶりに眼科に行きました。視力は右が0.8で左が0.4で乱視と言われました^^;子供の頃から左が悪い。眼圧やカメラで撮影などしてもらいました。目玉や水晶?などすべて傷も無く眼圧も正常だけど視神経だけ大きいと言われたのですが断面のカメラで薄くなっていないので大丈夫だと言われました。白内障も気になり聞いたら、将来なることは無いと思ってもらって大丈夫です。と言われました。
凄く話を聞いてくれる優しい先生で久々に感じのいい先生に出会った(笑)
待合室にいる時にスマホで見たこの画像ですが数字は何に見えますか?

これで目の状態がわかるそうです。
1240★健康な目
3240★乱視
1246★近視眼
3246★乱視と近視
私はまさに3240と見えたので乱視なんだ^^;
娘はメガネをかけると1246で裸眼だと3240だそう。何で違うん💦凄いって言っていました
家族で視力が0.1以上あるのは私だけ^^;ここ数十年スマホも間近で見続けPCもしているので目がかなり悪いと思ったけど意外に右は0.8だったので思ったよりマシだった^^;
あっ、で結局瞼の腫れは目の病気からではなく肌の原因でした^^;皮膚科に以前行ったけどわからないから困ったものだ^^;
しかし小学校の検診以来に上の瞼をひっくり返された^^;懐かしかった(笑)
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
私はまさに3240と見えたので乱視なんだ^^;
娘はメガネをかけると1246で裸眼だと3240だそう。何で違うん💦凄いって言っていました
家族で視力が0.1以上あるのは私だけ^^;ここ数十年スマホも間近で見続けPCもしているので目がかなり悪いと思ったけど意外に右は0.8だったので思ったよりマシだった^^;
あっ、で結局瞼の腫れは目の病気からではなく肌の原因でした^^;皮膚科に以前行ったけどわからないから困ったものだ^^;
しかし小学校の検診以来に上の瞼をひっくり返された^^;懐かしかった(笑)
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (8)
梅シロップの梅で作る
自家製梅ジャム いいですね。
梅ジャムバターサンド、
チキンのソテー、豚肉のソテー、
どれも 美味しそう(๑´ㅂ`๑)
梅ジャム×醤油×酒で 梅ソース照り焼き。
暑い季節に ピッタリ!
食欲が増進しますね。
数字 1240と見てしまったから
そう見えてしまうけれど、
先入観無しやと なんだろ。
marukumomo
が
しました
そして美味しそうです(´∀`)
パンに合わせるというのもいいですが、
お肉に合わせるという方も美味しそうですし、
色々と楽しめるというのは大きいですね^^
暑い時期にサッパリと食べられるのは嬉しいですね~。
目の方は本当に大切にしていきたいですもんね。
僕は1240と見えましたが、
いつ目が悪くなるのか分からないので気を付けたいです^^;
marukumomo
が
しました
あぁ~この梅、この後何かに使えるのかなって思ってたんですよ~
ジャムときましたか!
梅風味の甘さが美味しそう(´▽`*)
そうね、サンドイッチはバターが多いほうがイイ♪
チキンと豚肉のソテーはお店のメニューにあってもいいくらいだわ。
最近外食してないんで、食べに行きたくなってきた~(笑)
あ、良かった……『1240』に見えました(^_^;)
でも『1』が少し太いから『3240』に見えるのも分かる気がする。
白内障ですけど将来ならないって言われたんですか、良かったですね~
手術とかの話を聞いたら、私は怖くて怖くて……(;´∀`)
marukumomo
が
しました
で、梅シロップの作り方の記事見てきたら、やっぱりちょっと大変そうだった(*´з`)
うん、これぞまさに「手仕事」よね!
手間暇かければかけるほど、終わった後の達成感も大きく感じられるんだと思うわ。
チキンや豚肉の照り焼きはすごく美味しそう♡
爽やかな風味に仕上がるんだろうな🎵
濃い甘辛味なら絶対ごはんなんだけど、ここは梅ジャムのサンドイッチと一緒に食べるのがおもしろそうよね。
おまけに梅ドリンクまで添えられてたし、もう梅の味や香りを存分に堪能できそうだ。
梅酒作って少ししか減らなかったら、あとは私に任せてっ!!
実家でも梅酒作ってたから、よく梅酒の梅を丸ごと食べてたわ~。
ちょっと口寂しい時にぴったり(*^^)v
あの目のテストも面白いねぇ。
私は眼鏡かけた状態で見たら1240ってはっきり見えたんだけど、眼鏡外したら一文字もわからなかった(T_T)/~~~
ただの近視眼ではなくて超ウルトラ級のド近眼だもんね(*_*;
ぎゃはは~、上瞼ひっくり返された時の顔、想像して笑っちゃった(^O^)/
歯を治療されてる時の顔もだけど、よくあの変顔まじかで見て、先生笑いださないよね。
にらめっこ大会では常に優勝してきたんだろうな(~_~)
marukumomo
が
しました