toDSC08409 (2)z

このトマトソースは、小さな子供さんも好きなお味になっていますこれ1つ作ればオムライスにかけたり、パスタにしたりととても便利です
にんべん様の『だしとスパイスの魔法』のひき肉のトマトバジル炒めを使ったアレンジで、簡単トマトソースにしました。

レシピブログ様からフーディストアワード2020年度スペシャルボックスが当選したので届きましたこんなにたくさん入っています
reDSC06597 (2)

今回はこちらの にんべん様のだしとスパイスの魔法~速水もこみちさんと共同開発されたメニュー専用調味料です。だしと特製スパイスが付いているので簡単。こちらのひき肉のトマトバジル炒めを使いました。
トマトの酸味に鰹節だしが合うんです。唐辛子でパンチを効かせ、バジルチップで香りを立たせています^^
moDSC06605
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料4~5人分

★ひき肉のトマトバジル炒め・・・1箱
トマト・・・1個
玉ねぎ・・・1個
合い挽き肉・・・250g
ケチャップ・・・大さじ4
酒・・・大さじ2
片栗粉・・・大さじ1弱(水30ml)
オリーブオイル・・・大さじ1/2
toDSC08356 (2)m

下準備
●玉ねぎを1㎝角にトマトは2㎝の乱切りにする。
作り方
温めたフライパンにオリーブオイルを入れ、ひき肉を炒め色が変われば玉ねぎを入れ透明になるまで2~3分炒める。
トマトと★に付いているスパイス、調味液を入れ2~3分炒める。
toDSC08364a

酒、ケチャップを入れ1~2分煮込み、仕上げに水30mlで溶いた片栗粉を入れとろみをつけ、全体を混ぜ1分程炒めたら火を止める。
toDSC08367

~オムライス~
材料1人分
ご飯・・・150~200g
卵・・・1個
★水・・・大さじ1
★塩・砂糖・・適量
オリーブオイル・・・小さじ1
材料
器にご飯を盛る。
卵を溶き★を入れ混ぜたら温めたフライパンにオリーブオイルを入れ一気に強火でフライパンをゆすりながら炒め、半熟で火を止める。
omu9

ご飯の上に玉子焼きを乗せる。
(卵の味付けは地域により好みが違うので甘さなど加減してください)
toDSC08402
上にトマトソースをお玉1~2杯お好み量かけます~あればパセリなど彩にかけても^^
toDSC08418k

しっかり味付けしているので、半熟卵のオムライスととても合います^^ケチャップが入るのでお子様もお好きなお味のトマトソースになっています^^フレッシュトマトが入るのでジューシーです^^
toDSC08429k

このトマトソースを使えば簡単トマトパスタも作れます。
材料
乾燥パスタ・・・100g
水・・・800ml
塩・・・8g(水の10%)
※小さじ1の塩は6gなのでこれを基本にして下さい
粉チーズ・パセリ・オリーブオイル・・・適量
作り方
乾燥パスタ100gを袋の表示より1分短く湯がき、
作っておいたトマトソースの半分量とゆで汁大さじ2とパスタを入れさっと炒め合わせる。
toDSC08375

上から粉チーズ、オリーブオイルを少しかければ簡単トマトパスタにもなります^^
toDSC08388 (2)km

玉ねぎとトマトがゴロゴロ入るフレッシュな簡単トマトソースです
toDSC08378k

トマトソースが簡単に作れるので、パスタなら2~3人分になります^^両方作ることも出来ますw
toDSC08391k

【レシピブログ/フーディーテーブルのフーディストアワード2020レシピ&フォトコンテスト参加中】
フーディストアワード2020
フーディストアワード2020

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆頭痛

頭痛は毎月、数日やってきます💦
何度も書いていますが丁度ここ2日、頭痛薬を飲んでもダメな日でした。
昨日のお昼に早めに飲んだのに効かず、イオン火曜市にとりあえず行き買い出し、銀行、駐車場支払いだけ済ませました。夜ご飯夜の6時半から作り(笑)何とかできました^^;
夜、いつものように今回の記事を書こうと頭痛薬を飲んだけど効かず1時間ほどで断念。に飲んでも治らないのに飲んでも治るわけないですねお弁当作り終わり書けばいいと思ったら、2時間以上かかった(笑)今日も頭痛の日が続き、ほんと毎月来る頭痛フェスティバル?の日々はほんと困ります^^;頭痛の無い人は羨ましい。は頭痛は無いんですよ。子供も長男だけ頭痛は無い。次男は私に似てよく頭痛薬飲んでいます。も最近飲むようになり遺伝かな(;^^)
記事更新遅くなりました(;^^)誰も待っていないけど(笑)

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************