DSC06929 (2)ma

わが家の昔から食べているトマトと玉ねぎで作るカレーも不要!野菜の水分で出来るので濃厚無しでも十分美味しくなります。今年のお正月の後の1回目の記事に出そうと思っていたもの
お節もいいけどカレーもね♪のCMの言葉を思い出しました^^
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料4人分

トマト・・・600g(大2個)
玉ねぎ・・・300g(1~2個)
オリーブオイル・・・大さじ1
★生姜・ニンニクチューブ・クミンパウダー・・・各大さじ1/2
塩・・・小さじ1/4
砂糖・・・小さじ1
ローリエ・・・1枚
市販のカレールー・・・3個
DSC06907

下準備
玉ねぎはみじん切りにし、トマトは皮を剥き1cmにカットする、生姜はする。
作り方
鍋にオリーブオイルを入れ温まれば★を入れ中火で1分程炒める。
DSC06910

みじん切りにした玉ねぎと塩を入れ中強火で10分程炒める。
DSC06899

トマトの水分も種も入れ中火で1~2分炒める。ローリエを入れ蓋をして10分程煮込む。
DSC06902

野菜からの水分が出て全体に火が通ればカレールーを入れ全体を混ぜる。
DSC06915

仕上げに砂糖を入れ全体を混ぜ火を止める。
DSC06917
ご飯にパセリを振り、半熟卵を乗せて頂きました。
DSC06934 (2)m

黄身がトロリと流れカレーと合わさりコクも出て関西人はカレーと卵の組み合わせが好きなんです
トマトの酸味甘味コク玉ねぎの甘みとスパイスでとても濃厚です
市販のカレールーを使うので簡単に美味しくなります^^
DSC06941 (2)m
~~~~~~~~~~~~~~~
◆北海道土産

が北海道に友達2人と2泊3日で旅行に行き夕べ帰ってきました。
寒いのに💦娘は食の為ならどこまでも飛んでいきます(笑)
北海道って絶対1番食材が美味しいところだろうなと思います
DSC07577

お土産です
じゃがポックル~有名ですよね。食べたらジャガビーに似ていました^^
じゃがいもコロコロバター醤油味のおかきは夫にお土産だそう。会社があるのに朝4時過ぎに起き、最寄りの駅まで車で送って帰りも迎えに行っていましたから^^;六花亭のバターサンドは大好きなので頼んだものです(笑)
奥の水色のミルクサンドクッキーもめちゃ重さもあってミルクチョコがたくさんサンドしてあり中に練乳ソースが入りめちゃ美味しい~
DSC07581

私には、自分が食べて美味しかったBOUL'ANGEの焼き立てのパンを買ってきてくれました。全国に店舗はあるみたいで(本人は知らなかったみたいw)私も東京で買ったことがあります^^
練乳クリーム入りのフランスパンくるみとイチジクのクリームチーズカンパーニュ、パンの生地から小麦の香りがする!またクラストがパリパリでかみしめ系で美味しいなぁスーパーのパンとは別物だ(笑)
時間が経ってもパリパリで驚きました。また京都にもお店があるみたいで買いに行こう♪
DSC07578

旅行に行くと楽しい時間だけど、に帰るとホッとして家がやっぱり1番だと再確認しちゃいますよね^^

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************