
わが家はお肉と言えば鶏肉を買うことが多いです。
鶏もも肉の照り焼きは簡単なので頻繁に作ります。
それに、ゆで卵を他で使ったのがあったので、簡単にタルタルソースを作りかけて食べたらとても合ったので、照り焼きチキンとタルタルソースはセットで作るようになりました

照り焼きチキンは、柔らかく食べたいので私は焼いてソースを絡めるのではなく、皮面を焼き、裏面は少し焼いてから、ソースで少し煮ながら中に火を通し、仕上げにとろみをつけます♪
簡単タルタルソースも使うのは茹で卵とマヨネーズ、ヨーグルトの同量、すし酢と塩・こしょうを少し♪
☆鶏もも肉を500gで使う場合は醤油・酒を各大さじ2、砂糖・みりんを各小さじ2で作れます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鶏もも肉・・・3枚(800g前後)
★醤油・酒・・・各大さじ3
★砂糖・みりん・・・各大さじ2
オリーブオイル・・・大さじ1/2
片栗粉・・・大さじ1(水大さじ2)
卵・・・3個
☆マヨネーズ・無糖ヨーグルト・・・各40g
☆塩・・・小さじ1/4
☆すし酢・・・小さじ1
粗挽きこしょう・・・適量



粗挽きこしょうを適量振る。





5分程蓋をしてから取り出す。(中まで火が通っているか確認してください)



簡単タルタルソースをお好みの量かけ頂きます~~ヨーグルトも入るのでヘルシーなのでドバドバかけ食べています(笑)

お肉もふっくら柔らかです



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ウォーキングはまり中
にすっかりはまり先日書いたウォーキングゲームのピクミンのアプリがあるのを書いたけど
タネを植え歩くと育っていく。花びらを植えたり、花のエキスを貰うために歩く。つまり歩かないと何も進まない。
歩き仲良く成ればピクミンがデコピクミンに変身していくのが楽しみで

前は普通のピクミンを載せたけど、今現在はこんな感じにデコピクミンになっていっている


薬局、お寿司屋さん近く、美容院、ハンバーガー屋さん、服屋さん~それぞれ拾ってきたタネの場所にちなみデコに変身する^^



毎日歩かずにいられない(笑)朝スーパーへ行く時に凄く遠回りで歩きます^^;
火曜市も前は自転車だったけど今は片道30分近くかけ歩いて行っている。
自転車で立ち漕ぎをずいぶんしていない。(重い荷物の時だけ自転車は乗らず押して行く)
歩くのがこんな楽しいなんて^^今1番歩くのにはまっている

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (6)
鶏肉好き好き(๑♡∀♡๑)
鶏肉ラバー同盟。
照り焼きソースで作る
チキン南蛮風ですね。
チキン南蛮は、ソテーではなくて
揚げていましたっけ?
照り焼きチキン×タルタルソース
たまりませーん♡*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*♡
ピクミン?
お散歩、ウォーキング。
楽しまれていますね꒰⑅ˊ͈ ˙̫ ˋ͈⑅꒱
marukumomo
が
しました
タルタル大好きです♡……もちろんチキンも(笑)
うん、タルタルはもちろんたっぷりかけたい派です(´▽`*)
味のしみ込んだ柔らかチキンなんてたまりませんね~
で、さっぱりとしたキャベツがたくさんあるのが嬉しい。
チキンとキャベツ、交互に食べると止まらんわ~(笑)
ピクミン……拾ってきた場所の違いでそれぞれ変わっていくんだ。
これはもう歩かざるを得ない(笑)
可愛くてたまりませんね~
歩くのは本当に良い事だもんなぁ……
運動は大切だと、この歳になるとしみじみ分かる(爆)
marukumomo
が
しました
タルタルソースも美味しそうなので、
ガッツリと食べたくなる時はこちらはいいですね!
やっぱりチキンだけで食べるよりも、
タルタルソースがかかっている方が嬉しいですし、
こちらはご飯と一緒に食べたいですね(´∀`)
デコピクミンはどれも可愛いですね(笑)
歩いてこれが手に入るとなれば、
こちらはコンプリートしたくなりますね^^
marukumomo
が
しました