DSC01707a

先日のおかず用に作ろうかな?とを買ってきました。
はフライパンで焼き、野菜を刻んで炒め乗せ上から和風の餡をかけました。
カレー粉を少し入れ和風カレー風味にしました^^
もこれ美味しいなと喜んで食べていたので良かった
も残りを食べたけどほんと凄く合いました^^
※最近近くのスーパーでは魚の骨取りがよく売っています。父のためにというより値下げ品なのでこれにしました(笑)
DSC01672
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料

鱈・・・200~250g
塩・・・ふたつまみ
片栗粉・・・大さじ1
人参・・・30g
玉ねぎ・・・小1/2個(70g)
ピーマン・・・1個
オリーブオイル・・・大さじ1
★酒・醤油・すし酢・砂糖・・・各大さじ1
★カレー粉・・・小さじ1
★顆粒かつおだし・・・小さじ1/4
★水・・・200ml 
★片栗粉・・・大さじ1+小さじ1/2
作り方
★を鍋に入れ中火でとろみが出るまで火を通し餡を作る。
※必ず材料は水を使って下さい。お湯だと片栗粉がダマになります。
DSC01673

鱈に塩を振り10分程置き出た水分をペーパーで拭きとり臭みを取る。
DSC01680

人参とピーマンは千切りに切り玉ねぎも薄切りにする。
DSC01723

温めたフライパンにオリーブオイルを大さじ1/2入れ3と塩小さじ1/4振り中火で2分程柔らかくなるまで炒め皿に取り出す。
DSC01726

同じフライパンオリーブオイル大さじ1を入れ2の鱈に片栗粉を両面振り焼き色が付くまで2~3分焼き裏返し蓋をして2~3分焼く。
DSC01681

皿に鱈を乗せる。1人分用に1匹ずつ乗せてももちろんオッケーです。
DSC01686

野菜を乗せ上から餡をかける。
DSC01687
野菜をたっぷり入れもたっぷりかけて頂く焼いた鱈♪
DSC01695a

和風の餡カレーの風味が落ち着く~
DSC01708a

にも野菜にも軽くで味を付けておくのがやっぱり重要^^
これはご飯進みます~(笑)
父用に作ったけど我が家の定番になりました。
DSC01710a
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆最近のメール詐欺?

ここ数日英語でのメールが届くけど、すぐ怪しいとわかりますよね。
もうAmazonや楽天を名乗って、アカウント乗っ取られたからパスワードを変えろと言う内容が多いのはもう飽きた(笑)東京電力からも来るし(笑)
で英語は一応翻訳にかけてみたんです(←暇人かw)
内容を簡単に書くと、
『最初にお金を要求することは決してないので安心してくださいと。お金を受け入れる義務のない人類だそうです(笑)ただ自分は67歳で肺癌で余命が残り少ない。息子がまだ17歳で彼の将来が不安なのであなたはただ、彼を国に呼び寄せ彼の保護者もしくは友達、兄弟などになってくれと(幅が広いなw)お金は私が払うのであなたは全然心配なく保護者になってくれるだけでいいのです』との事。
いやいや~お金の要求の方がまだマシやん^^;保護者になってくれるだけでって(笑)
保護者の大変さわかってんのかよ~~なんならうちの子供の保護者になって欲しいくらいやわ(笑)その後に来た別の内容は短いのでコピペです。
『私は私立探偵で、金融機関から、以前亡くなった人物とあなたの関係を確認するよう依頼を受けました。彼は遺言書を残さずに亡くなり、財産を残しました。私たちは、あなたが故人と関係があると考える理由があります。詳細については、私または鑑定人に連絡して確認してください。』
彼は遺言書を残していないのに金融機関から私との関係の依頼?くれるものなら何でも貰いますよ(笑)こういうのは、どこからメールアドレスが漏れるんですかね。
ちなみにスマホメールには1件も届かないです(笑)・・・ってかスマホメールを見ないので💦先日のカバンの依頼の時も気づかず3回送られていて、たまたま見た時に気づいたほど^^;友達のメールも気づいたのが1年後だったりします💦

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************