
今年のハロウィンレシピは全部出しましたって書いたけど、今日作ったものが
簡単で食べやすく美味しかったのでラスト1個出します(笑)
カボチャをレンジでチンしてバターとシナモン・砂糖を入れたものに市販のリンゴジャムと巻いて揚げるだけのスティック春巻きです。
今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたシナモンを使います。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

春巻きの皮・・・4枚
★カボチャ・・・4分の1個
★砂糖・・・20g
★バターかマーガリン・・・30g
★シナモン・・・小さじ半分
★塩・・・一つまみ
リンゴジャム・・・1個に付き小さじ2×本数
薄力粉・・・大さじ1(水適宜)

1カボチャは100gにつき600wで2分かける。柔らかくなれば中身を200gだけ取り出します。
2★をボールに入れフォークなどで潰し全体を混ぜる。

3春巻きの皮を半分にカットして2を乗せる。(8個分)薄力粉を水でといたものを周りに塗りクルリと巻き箸もしっかり押さえくっつけ油で揚げるだけ。

スティックタイプは持ちやすく食べやすいですね^^スリム・・・て言葉憧れだわ(〃^_^〃)
右のカボチャの置き物~来年に使おうかな?と半額で昨日買ったばかり(笑)色が変わるので何色が撮れるかドキドキしました( *´◡`)❤

カボチャがバターのコクで滑らかでシナモンが効いていてリンゴジャムがソース代わりになり
噛んでみるとサクサク~その後にジュワ~と広がる美味しさ❤
これハロウィンで無くても、普段のスイーツとしてもお薦め~^^

いよいよハロウィンが終われば11月。今年もあと少しですよ。信じられないですね(;^0^)
カボチャも林檎もシナモンとの相性がバッチグー(←死語?w)ですものね( *´◡`)❤
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
先日のカボチャカップケーキの目ん玉添えですが~(ただいまクックパッドのカボチャカップケーキの人気検索4位)

クックパッドの方で作って下さった方です。
目玉用のマシュマロが筒型しかなかったけど作って下さった方、子供さんの為に作られた方。
添えられた文章も読んでいて凄く嬉しくなりました

他にもハロウィンのカボチャプリンを作ってくれた方も初めてプリンを作り成功しました~て言うのを読んで初めてのレシピに選んでくださったのね。ってとっても嬉しかったです


一生懸命何かをする。
って行為が大好きです。一生懸命作って下さった。その思いまで伝わりとっても嬉しかった!だけどお返事の文字数が限られているので、私の言葉の100分の1も伝えられません

心の中を言葉で相手に伝えるって、とっても難しいですよね。
文章だと余計に変な意味に受け取ったり誤解が生じたり。
好き。って言葉もたった2文字なのにこの世の中でとっても重くて、なかなか言えないまま
終ってしまったこともみんな経験あるでしょうね。
娘の友だちが、好きな彼を諦める為に●●君を好きになるんやって。って話を聞いて
いやいや・・好きって無理になるものではなくって、知らない間に好きになっているもんだよ。
好きになったらどうしよう?て思った瞬間もう好きなんだよ。って塾へ送る自転車を立ち漕ぎしながらそんな話をしました。
娘は私を友達と思ってるのか?平気でそんなコイバナしてくれます

好き。って2文字を伝えらないまま消えてしまった私のその2文字は
今頃どこかで遊泳中なのか?それともシャボン玉のようにパチンと消えてしまったのだろうか?
それとも、秋の空の雲のように流れながら静かに消えて行ったのだろうか・・・
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (24)
ハロウィン🎃
本番ですね〜♪♪♪
あれれ❔仮装は どうなりました⁉️
スイートパンプキンのスティック春巻き。
美味しそう♡
甘くないパンプキンサラダと とろけるチーズで お惣菜スティック春巻きも作って、どっちに当たるか試すのも 楽しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)
楽しんでお料理に熱中してるんですねー
お子さまとの恋話、ほうほうと読ませていただきました
知らない間に好きになっている
深いですね~
スタイリングされている右奥のジャックオランタンが、青く光ってる!?
中はライトかしら。
細かい所のディテールまで素敵だわ♪
でもって、パリッパリの春巻き 美味しいだろうなぁ♪
こういうのは、子どもから大人まで楽しめていいよね!!
マシュマロの目ん玉、すごいナイスアイデアだもん。
ツクレポ来たら嬉しいよね。
きっと作られた方の食卓も、めっちゃにぎわっただろうなぁ~~~
(*´∀`*)
私のハロウィンは、10月上旬の試作で終わってしまいました・・・(料理ブログあるある)
どこでもドアで、マルクさんちに ぴょ~んと行きたいな♪
簡単に作れるけど
シナモンのアクセントとリンゴジャムの甘さが
とても 美味しそう!
春巻きの皮でっ
これまた斬新でおいしそう~(●^o^●)
パプリカにさしてあるのも
おしゃれだぁw
(ってパプリカですよね?汗)
好きっかぁ~^m^
こういうの全く最近頭の中にない~!!!!!(笑)
マルクさん、おもしろ~~い!!
オレンジのパプリカに、
何をされるのかと思いました~~
まさかの使い方でした!!
カボチャのお着物、センサー付きなんですね?
ほんとだ、上と色が違いますね?
なるほど、春巻きの皮は味が無いからスイーツとかに使えるんですね。
これはいろいろ巻けるから便利ですね🎵
生のさつまいもスティックを巻いて揚げたら美味しそう。
火が通らないかな(^^ゞ
みなさん作ってますね~、目玉君達。
こういうのは結構快感じゃないんですか?
みんなが認めてくれたということですよね。
ああ~、いいですよ。
その好きって言葉、いつでも受け止めますよ(^^ゞ
それじゃ、また明日。
スティック春巻き……皮のパリパリ感がたまらないですよね~~
そして中は、甘くて柔らか~~い食感……トレビア~~ンでございます~~♪
オレンジ色のパプリカが似合っています~~
まるで、この日のために生まれてきたみたい(笑)
カボチャの置物、色が変わるんだ……青い光もいいですね~~
って見てたら……あぁ~~怒涛の目玉攻撃~~~~(^o^;)
あはは~~こりゃいいわ~~遊び心があって楽しいです~♪
人を想う気持ち……これは理屈じゃないですよね。
で、秋の空の様に変わりやすいという……(・_・;)
いよいよハロウィン当日ですね🎃
マルクさんのおうちの食卓きっとすてきなお料理並んでいるのだろうなーと。
カボチャとシナモン合いますよねー リンゴジャムも入って
サクサクの春巻きの皮と、、美味しいでしょうねー(*^^*)
あ、ほんと、カボチャの置物の目と口の色が変わってますね♡
皆様の作品も素敵で 美味しそうですねー!!
お嬢様とガールズトーク出来るってステキだなーといつも思いながら拝読させていただいてます!!(#^^#)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
先にリコメ書いたけど~仮装はFC2場所だけでって事で^^;
ハロウィンもう出さないつもりが、きゅうきょ簡単で美味しかったので
気楽なセッティングで出したよ~何も用意してなかったの(;^^)
でも日が過ぎれば出せないものね。
かぼちゃって甘い系もおかず系も合うからチーズもありだよねキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
楽しく感じて頂ければ嬉しいです^^
料理後の写真がやっぱり苦労して撮っています(;^^)
作ったは後のセッティングを悩みます~~(;^0^)
娘は私を母と思ってないのか?かなりフランクな恋の話もしますよ(;^0^)
そうですよ~スキって気づけば勝手になってるものですよね^^
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
もう今年は出さないつもりだったんだけど、きゅうきょ作ったのでセッティングとかも何も無く
使い廻しと来年に使おうかな?と半額で買ったライトのかぼちゃ^^
周りの小物も今回は気楽な感じで置きました^^
春巻きなので簡単で美味しかったのでハロウィン違ってもいいかな?と思い
カボチャなので出しましたw
マシュマロの目玉~あれに食いついて下さった方が居て
作れぽは嬉しいですねキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
子供さんを驚かせたいママさんとかも居てお言葉も嬉しい^^
そうそう早めに過ぎるのでハロウィンまだだっけ?て思いますよね(;^^)
クリスマスが目の前ですよね(;^^)
どこでもドアで小春ちゃん家~行きたいな~綺麗なお部屋~おいしそうお料理❤
サクっと食べれちゃいそうですね♪
わ~皆さん、カワいく作られてますね!!
逆に私はたまにつくれぽに美味しいレシピを教えてくださった
お礼が言いたいのに、
文字数制限で伝えきれなくって、もどかしい思いをすることがあります~!
かぼちゃがおいしい季節ですね♪
マルクさんのと、つくレポの写真で目玉がいっぱい。(笑)
なんか楽しい♪
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
出すつもり無かったのですが
簡単に出来たのでぱぱ~て出してみました^^
ハロウィンでなくてもいいかな~と思いながら
カボチャなので( *´◡`)❤
シナモンがどちらにも合いますものね♪♪♪
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
春巻きの皮なので手軽で簡単かな~て^^
かぼちゃとリンゴジャムを合わせてみたいな~て思っていて
ハロウィンなので最後に出してみました^^
サクサクバリバリ~中は濃厚で良かったです^^
オレンジのパプリカですよ^^
ハロウィン時期はお安く買えた~キャベツレタス白菜が
買えないほど高い~~((( ;゚д゚))アワアワ…...
好きってあんまり無いですか?(*・・*)ポッ
私結構あるかも(笑)
こんにちは^^
いつもありがとうございます。
オレンジのパプリカがカボチャのお化けみたいで
買っておいたんです^^お安かった^^
きゅうきょ作ったものなので簡単なセットで写真も撮りました^^
サクサク片手で食べれるのが楽ですよね^^
そうなんです。かぼちゃの置物半額で168円でした。
色がいろいろ変わるので見ていても綺麗でした^^
中には黒い色もあってその写真はボツにしました。目が黒くて光に見えなかったの(;^0^)
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
春巻きの皮はそうそう味が無いのでおかずにもスイーツにも
使えますよね^^
そうしてハムとチーズを巻いて揚げただけでも美味しい❤
生のさつま芋~細く切ると火は通ると思いますが
噛んでガリ~て生っぽいと嫌ですよね~ホクホクがいいー
お芋さんの天ぷらする時も揚げながらお箸で刺して確認します(笑)
目玉皆さんお子様を驚かせようと作られたみたいでほんと
嬉しいですね^^家族にも好評でとか書いてあると涙でそうですよ!!
自分の材料を揃えて見ながら作って下さった。この思いがとっても心に響きます( *´艸`)
ふふ~スキって言葉・・・おかしいな?遠くまで飛ばしたつもりなのに
届かないですか?(笑)手でぱちと割ったんでじゃないですか~(笑)
じゃあまた明日~~(*゚m゚*)
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
スティックにすると方手で摘まめるので何本でもいっちゃいますね(*゚m゚*)
手が止まらなくて困りましたよ(笑)
春巻きの皮がサクサクバリバリ心地よい音で皮をまき散らしてくれますw
中がもうバターのコクのカボチャがとろ~り、林檎の甘酸っぱさがソースにー^^
トレビアーンって独りで叫びました(笑)
オレンジのパプリカお店でカボチャぽく?使えるかと買っておいたんです。
ハロウィン過ぎたら時期おくれみたいになるので出しました(笑)
これ出す予定無かったので気軽にセットして出した1品なんです(〃^_^〃)
置物目の色が変わるんです~半額で168円。今年に使えました^^
光がチカチカするのでシャッター切った時の色が気になりました。
真っ黒が1番多くボツになったものが沢山(笑)
ね~人を思う気持ちは理屈ではないですよね。自然に?普通に?
気づけば・・・て事ですよね。秋の空のようにあっと言う間に心変わりもしてしま場合も
ありますものね(;^^)
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
いえ~ハロウィンもクリスマスも全く何もしないのですよ(;^^)
ブログ記事に出すだけで終わってしまいます(;^^)
モミの木さえ出していません(;^0^)でももうクリスマスばかりスーパーも
並んでいますね。早い(;@@)
カボチャも林檎もシナモンが合うのでこの2つを合わせて使ってみました^^
置物目の色が違いますよね*(@>∀<@)キャハッ*"
お目目の作品~作って下さったと思うと涙出るほど嬉しい~
わざわざ材料揃えて見ながらされたんだ~と思い感動します^^
娘は何故か私よりはるかに大人でしっかりしているんですよ。
私がダメダメ母だからかもしれません(;^0^)コイバナも面白いですね❤
娘と同級生になった気分さえしてきます(←あつかましすぎ~w)
こんばんは^^
いつもありがとうございます~
カボチャも林檎もシナモンが合いますものね^^
簡単なので出すつもり無かったけどきゅうきょ
最後に出してみました^^
サクサク手軽に摘まめるのもいいですよね❤
目玉可愛いですよね(〃^_^〃)
あ~作った側の方もお言葉伝えられない場合あるんですね。
これはクックさんの方でコメント数増やしても貰うしかないですね(;^0^)
ありがとうございます、の『ございます』さえ書けない(;^^)
ありがとう。って書くと何だかとってもクールな感じですよね(;^^)
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
簡単に出来るので最後ぱぱっと出しました^^
かぼちゃと林檎ジャムを合わせてみたいな~て思ってたので
きゅうきょ作りそのまま出したのでセットもあるものを使い廻しです(;^^)
作れぽってほんと一生懸命作られた姿まで見えて
嬉しいですね^^
目玉がたくさん並んでハロウィン凄さされたのだろうな~て(〃^_^〃)
うんうん、これはほんま全然ホラーっぽくもないし
普段のおやつとしていただけますね♪
3本ほどいただこっかな~(^-^)
お飲み物は久しぶりに「MILO」でお願いします(*^。^*)
ほんまや! カボチャの置き物の色、1枚目緑やのに2枚目は赤に変わってる(@_@;)
「ナウいね」ってこれも死語か(笑)
じゃあ 「渋いね」 ってこれも死語や
だはははは~! って、これも死語かな?
って、もともと流行ってへんし!!
おほほほほ~(^^;;
「好き」かぁ・・・
ちょっと好きな人には言えんにゃけど
ほんまに好きな人にはなかなか言えへんねんな~(^^;;
ほんま今頃どこ飛んでいってるのかなぁ~(^-^)
目ん玉、凄い人気ですね~(#^.^#)
いろんな方々からのメッセージ
元気をいただけますね!
良かったですね!(*^^)v
こんばんは~
いつもありがとうございます。
あ~そうね。コイバナの時くらい正座しなきゃね(〃^_^〃)
自分なら親にコイバナなんてあまりしなかったかも?いや・・・私の片思いいろいろな人にばれてたみたい((( ;゚д゚))(知らないのは私だけだったみたいw)
スリムって永遠の憧れの言葉ですよ^^女子には(*゚m゚*)
これ出す予定無かったのでセッティングとかもあまり考えないで
気軽に出した1品なんです。カボチャと林檎ジャムを合わせたいと思っていたので
ハロウィンにギリギリ持って来ました(;^0^)3本一気食いですねwミロのドリンクであまあまでいきましょか~❤
ナウいね~ってもう誰も言わないですよね。今風?って言うのかな?ついていけないから
未だにバブル時代の言葉を平気で使えるわたくしです❤
カボチャの置物Nのイオンで半額でした。今日はもうクリスマスばかり並んでた(;@@)
好きってそうそう本当に好きな場合は言えないですよね。。。。ってわかります。
ライクなら言えるのに、ラブはちと言えないですね・・・って熟女・熟男がこの話語りあってどうする?て(笑)いえいえ心はまだまだ乙女ですもの❤。
ハロウィンや他のものも、作って下さった気持ちがとっても嬉しいですよね。
でも私らみたいな文字数打つ人間には、心を伝えるのが足りないのですよ(;^^)
だははは~~~(ただいま、流行中~♪w)