11m
ホットケーキミックスにいちごジャムを入れ軽く混ぜマーブル状にして焼くと、生地本来のバターの香りといちごジャムの香りと甘さの両方が楽しめます^^
生地は混ぜるだけで出来るので簡単です^^
こちら昭和産業さんのインスタグラム用にレシピ提供したものです→★
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~
材料5個分

★ホットケーキミックス・・・120g
★牛乳・・・大さじ2
卵・・・2個
有塩バター・・・80g
いちごジャム・・・80g
砂糖・・・20g
ホワイトチョコ・・・1枚(40~50g)
赤のドライフルーツ・・・適量(今回はクランベリー)
1

作り方
バターを2㎝程にカットしてラップをかけレンジ600wで2分ほどかけ溶かす。
様子を見てレンジ時間を追加してください。
ボウルに卵を割り入れよく溶き砂糖を入れ白っぽくなるまで混ぜる。
牛乳と溶かしバターを入れ混ぜ、ホットケーキミックスも入れ底から混ぜる。
43700

いちごジャムを入れ軽くマーブル状になるように混ぜる。
43699

カップ7~8分目まで生地を入れ底をトントンと打ち空気を抜く。
予熱180度で温めたオーブン下段で25分前後焼く。
串を差し生地がくっつかなければ取り出す。
43696

しっとり生地でバターの良い香り^^
8

ホワイトチョコを刻みラップをかけレンジ600wで2分~程かける。
溶けたら全体を混ぜ、冷めた生地の上にかけ刻んだドライフルーツを乗せる。 10
ホワイトチョコとドライフルーツがアクセントです^^
セリアで買っていたピック可愛いですよね^^
14a

この白いくまちゃんなんか、手を上げウインクしている(笑)
15a

緊張しているベア?素になっている(笑)紙をはがすと中の生地もしっとりです^^
16a

全体に生地を混ぜるといちごジャムの味の生地になるので、シンプルなバター生地も楽しめるようにジャムは軽く混ぜて焼きました^^
17a
~~~~~~~~~~~~~~~
◆飛行機雲が~⁉

すっかり街は春めいていて昨日もお買い物に行く途中自転車で立ち漕ぎをしていたら(笑)観光客の方がたくさんを撮影されていました。もう地元でも咲いているんだ?と初めて気づきました^^;
八重桜は満開でしたが、普通の桜?はもう少しかな?と思いました。また見に行こう
それで私はそのまま自転車で進むと、空に飛行機雲が見えたんですが、あまりのに驚き!
左から3つ目なんて今まさに線が上がっている所やん♪
43703

一気にそれも上に上がっていきます。
43701a

だいたい同じ時間に飛んでいたんですよね。
交差してぶつからないのかな?^^;もしかしてエアーショーでもしていたのかな?
こんな普通の通学路で?^^;(通学時間は終わっていますが^^;)

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************