DSC09666ma

11月15日は七五三のお祝いの日ですね。子供の小さい頃は3歳・5歳・7歳3回のお祝いがあるけれど、3人いると、その日を忘れないように大変でした(笑)また数えでとか満何歳でとかややこしい(笑)そして記念に写真館で衣装を来て写真を撮ってもらったのを思い出します。
なかなか笑わずアンパンマンを振って下さったのがついこないだの気がする(笑)
今回は手軽にフライパンでつくれるピッツァミックス』を使いミニミニピッツァを2種類作りました。簡単なのでお子様と一緒に作れます^^
DSC00794

生地作りはパッケージ通りです。
こちら昭和産業さんのインスタグラムのリール動画用にレシピ提供したものになります→★
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料ミニサイズ8個分

★フライパンでつくれるピッツァミックス・・・100g
★水・・・50ml
★オリーブオイル・・・大さじ1強
ケチャップやピザソース・・・小さじ1×4枚分
ソーセージ・・・2~3本
ミニトマト・・・3個
パセリ・・・あれば適量
シュレッドチーズ・・・160g
黄桃缶詰・・・2切れ
蜂蜜・・・適量
オリーブオイル・・・適量
あればミントなどお好みのハーブ・・・4枚
作り方
ボウルに★を入れフォークで全体を混ぜ、まとまれば2分間こねる。
生地を2つに分け丸めてラップをかけ5分間ねかせる。
生地を8つに分け丸めラップの上で手で潰し広げる。麺棒などで8㎝程に伸ばしても。
フォークで穴を10ヶ所開ける。(パッケージにはフライパンに乗せてからフォークで穴を開けます。)
39521

生地を寝かせている間に野菜などをカットする。お好みのものでオッケー。
DSC09612a

温めたフライパンにオリーブオイルを薄くひき、生地を並べ中火で3分こんがり焼く。
焼き色が付いたら裏返し、火を止める。
ケチャップやピザソースを1個に付き小さじ1ほど乗せ伸ばし、ソーセージを並べる。 シュレッドチーズを1個に付き20g程乗せ、ピーマン、ミニトマトを乗せたらふたをして火をつけ弱~中火で3~4分具材に火が通るまで焼く。仕上げにパセリを振る。39522

~黄桃とはちみつチーズのピザは~
残りの生地の4枚を同じように焼き、裏返しシュレッドチーズを乗せ 蓋をして弱~中火で3分程焼く。
その間に黄桃を1cm程にカットする。
蓋を開けカットしておいた黄桃を乗せ蓋をして1分程焼く。
チーズが溶ければ蜂蜜をかける。
皿に取り出しあればミントなどお好みのハーブを乗せても。 39523
生地作りが簡単なのでお好きな具を乗せて楽しめます♪
DSC09672ma

ミニサイズなので食べやすいです^^
DSC09675ma

生地がモチモチです
DSC09676a

桃の缶詰とチーズ蜂蜜甘じょっぱいのも美味しいですね^^蜂蜜はたっぷりが美味しい
DSC09648ma
~~~~~~~~~~~~~~
◆寒い

急に寒くなりましたね💦
何でも6日前は東京では27.5度の夏日でたった6日で11度?とかで16度も温度変化があったとか。いくら何でも16度は開きすぎやろう~~^^;
私もつい数日前まで暑いと言いながら、ヒートテックの薄いの1枚で部屋の中では過ごしていました。
なのに日曜から寒くなり、ユニクロのモコモコフリースをまた出してきて着ています。
で、月曜からホットカーペットを出し、寝る時は電気毛布(笑)
日曜まで夏布団で寝ていたのに^^;
日曜は京都に行き、今日も京都に行く用事があるので温かい恰好でいかなきゃ^^;

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************