
メイン材料1つシリーズ?です^^最近はまっております(笑)
鶏肉を1㎏単位でいつも買うので(むね肉・もも肉合わせて2㎏は買います)少しだけ残った時にささっと作ったらご飯が進んだので~我が家のメインで登場頻度が多いです^^
こちら鶏もも肉を使って塩昆布とお酒でささっとソテーしました!
昆布の旨みって美味しいですね^^味付けが簡単なのも忙しい主婦にはありがたいです♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鶏もも肉・・・500g
塩・・・小さじ1/2
塩昆布・・・15g
★酒・・・大さじ1
★砂糖・・・小さじ1
オリーブオイル・・・大さじ1/2






(まだ中に火が通らないうちに塩昆布を入れる)






塩昆布の旨みとお酒の香り、隠し味の砂糖だけ。簡単な味つけですがお箸が進みます~

ご飯にワンバウンドさせて食べたい~♪プリプリ鶏肉の皮も美味しいですね^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ガス点検
マンションの火災報知器点検・排水口の掃除は半年に1度来られます。
で、先日出かける時に業者さんがエレベーターで今からガス点検に各部屋に回りますね。と言われ💦忘れていた^^;日が変えられると言われたので2日後の午後からにしました。(他にも変更の人がたくさんいたそうです^^;)
で、2日間で大掃除(笑)キッチンだけは毎晩1時間半掃除して寝るのでそこは大丈夫だけど、他は大変(笑)いくらキッチンを見られるとは言え、そこに来るまでで目隠しで来て貰えないし(笑)
それで当日の朝コンロの1番小さいガスだけが点かない??
普段コンロは2個しか使わないので(お鍋も大きいので3個目は置けない💦)
五徳を掃除するのも大変なので、3個目の小さな五徳は外して片づけています。
※たまにどうしても3個同時に使いたい時だけ五徳を出すけど、半年に2回くらいかな?丁度ガスの点検なので見て貰える~と。
到着されガスレバーを押しつかないんですと見せました。まだ3年半なので点かないのはおかしいですね。後で見ますねと言われ外の点検が終わってからレバーを押され確認されたら点くんです⁉
そうです、私は魚を焼くグリルのレバーを押していたみたい^^;グリルは掃除が大変なので使ったこと無いのでレバーを覚えていなかった💦
『ええ加減にしとかなあかんわ。』と業者さんの前で自分を突っ込んでおきました(笑)
でガスの点検は4年に1度だそう。オリンピックみたいですよねって言われました(笑)
次は4年後・・・思わず何歳になってるかと数えたわ(笑)年行くと1歳が大きい(笑)
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (8)
美味しそうですねぇ。
隠し味の砂糖がいい仕事しそう。
簡単で一品いいですねぇ。
グリル。ひろちんも掃除が面倒なので使ってません。
でぇ、グリルの空気孔から、ゴミが入りそうなので、空気孔にはアルミホイルをかぶせてあります。
その代わり、オーブントースターが活躍してます。
魚もオーブントースターで焼いちゃいますよぉ。
marukumomo
が
しました
鶏肉ラバー同盟(✌︎ ˙˘˙ ✌︎)
塩昆布とチキンのソテー
塩昆布そのものが
ごはんのお供(お友)なので
ご飯が進む おかずですね。
メイン材料1つ チキンだけ。
シンプルでいいですよね。
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
魚焼きグリルも 料理用のガスも
使っていない。
点検、4年後。オリンピック
marukumomo
が
しました
これまた美味しそうな組み合わせですね(´∀`)
塩昆布なら旨味もそのまま生かして食べられますし、
これはご飯が進みそうですね~。
意外とお肉と海のものって合ったりするので
料理というのは面白いものですね^^
ガスの点検も必要とはいえ、
色々と向かい入れる準備が必要となるのでちょっと大変ですね^^;
そして4年毎というのは確かにオリンピックですね(笑)
marukumomo
が
しました
むむっ、この組合せはやったこと無い……
っていうか、そんな発想がなかった~(笑)
そっか……でも、塩昆布も『塩味』と『昆布の旨味』と分けて考えると、
なんか納得の味付けだわ(´▽`*)
昆布の旨味って美味しいですもんね~
ピッタリ塩昆布が張り付いたチキン、美味そうだ~~(^o^)
ビール飲みたくなってきたなぁ♪
いろいろ点検や排水溝の掃除……定期的に来てもらえると、なんか安心できそう(笑)
うん、確かに、点検してもらうには家の中を業者さんに見られますよね(^o^;)
もう、目隠ししてもらって、手を引っ張って来てもらうしかないな(笑)
時間はだんだん加速してるんで(笑)、4年後なんてあっという間に来るんだろうなぁ。
最近、身の回りの整理をしていかなくちゃ……と思う私です(;´・ω・)
marukumomo
が
しました