DSC04190m

昨年末、冷蔵庫の整理をしていた時に、なかなか使わない冷凍パイシートを使ってひとくちサーモンチーズパイを作りました。
同じく冷蔵庫に常備している鮭フレーク溶けるスライスチーズお好みのハーブ、粗挽きこしょうを振りクルクル巻いてカットして焼くだけ。ハートの形にしました♪
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料12個分

冷凍パイシート・・・1枚
鮭フレーク・・・25gほど
乾燥バジル・・・小さじ1
粗挽きこしょう・・・適量
溶けるタイプのスライスチーズ・・・3枚
卵・・・1個
DSC04120a

作り方
冷凍パイシートは冷凍庫からだし30分置いてから麺棒で伸ばす。
溶いた卵液を塗り鮭フレークを全面に振る、バジル・粗挽きこしょうを振る。
DSC04162a

チーズを全面に置く。(置いたチーズのように縦はチーズ2枚分・横はチーズ2枚半枚くらいの大きさにパイシートを伸ばしています)
DSC04125a

両端から中心にむかいクルクル巻く。
DSC04165a

12等分にカットし手で少し整えハートんなるように置き、溶き卵を塗る。上からバジルを少し振る。
DSC04130m

予熱したオーブン190度下段で15分・上段で8分焼きました。
オーブンの種類により時間は多少変わると思います。
DSC04177m
焼く前はチーズを置いたのでイビツな形になったけど焼くと膨らむのでハートになりました^^
DSC04207a

チーズが焼けた香ばしさがまたいいですね^^
DSC04193a

サクサクパイ生地の中に鮭の塩気、バジルの香りでイタリアン風
DSC04155a

冷凍パイシートって買ったはいいがあまり使わず期限ぎりぎりになり使う事が多いです(笑)で使ったら便利なのでまた買ってくる羽目になる(笑)
DSC04192ma
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆バカリズムさん

年末は、見れなかったバカリズムさん脚本ブラッシュアップライフが2日間で一挙放送されていて録画して見ました!
リアルタイムドラマが始まる前に録画しておこうか?と聞かれたのに、これは見ないしいらんな。と言った自分を酷く後悔した1回目の放送の時、半分寝ながら実際流れているドラマを耳で聞いていたのですがドラマだと思わずドキュメントだと思っていたほど会話がめちゃリアルなんです。主人公の安藤サクラさんが何度も亡くなり、同じ人として記憶は持ったまま生まれ変わり1度目の人生で後悔したことをやり直したり、ある時は言わずに見守ったりする。みんなどこかそんな事ありますもんね。とにかく微妙な会話が絶妙で(笑)凄いですDVD欲しい~~グッズも欲しい(笑)
最初、キムタクの教場のドラマで苦手だった染谷将太さん。目つきが嫌やとか言っていたのに坂口健太郎さんのドラマ『CODE-願いの代償』にも出てられて演技が上手いなと思い、このブラッシュアップライフにも出てられて好きな俳優さんかも?と思った(笑)超苦手から好きな俳優さんに変わるってあるんだ。(笑)
このバカリズムさんの『ブラッシュアップライフ』のドラマは、
東京ドラマアウォード 作品賞連続ドラマ部門グランプリ
ザテレビジョンドラマアカデミー賞でも最優秀作品賞
監督賞や脚本賞など5冠を達成している。
是非機会があれば見てみてください^^
ばかりずむさんの新春スペシャルドラマ『侵入者たちの晩餐』も見たけど面白かった!
脚本家としてのバカリズムさんのドラマのこの面白さは何?バカリズムさんって凄いなと煌々とした目で見ています(笑)

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************