
赤ワイン

バケットとチーズを乗せてトースターで焼いた
簡単グラタンスープです

大人の香りにしばし酔いしれたい

キッチンで麺つゆを使う時に、間違えて赤ワインをいれそうになって

ふと赤ワインのスープが出来るかしら?と思い買い物に走り作りました(笑)
オニオングラタン風にバケットとチーズを乗せましたが、バケットにしみ込んだ赤ワインが濃厚で~はまりました(←実は飲める口なのかな?w)赤ワインはフルボディがお勧め❤
今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイスです。こちらブラックぺパーのホールを使うと挽き立てなので香りがとても良いです^^ペーパーに包んで重いもので潰したりミルなど100均でも見かけるのでそれで挽いても♪



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

赤ワイン・・・300cc
水・・・150cc
合挽き肉・・・100g
玉ねぎ・・・1/4個
★コンソメ1個/ローリエ1枚/オリーブオイル大さじ1/2/にんにく小さじ1/オールスパイス小さじ1/4
☆バター大さじ1//砂糖少々
☆ブラックペパー(今回頂いたホールを砕きました)・・・小さじ6分の1
バケット・・・3~4枚
溶けるチーズ・・・3~4枚
パセリや粉チーズなどあれば仕上げに・・・適量

1鍋に★のオリーブオイルを入れ★のにんにくを炒め合挽き肉を炒め色が変わればみじん切りした玉ねぎを入れ炒める。
2赤ワインは50ccだけ仕上げに入れるので残しておき、250ccと水150ccと★のローリエ・コンソメ・オールスパイスを入れ煮込む。
3火が通れれば残しておいた赤ワイン50ccを入れひと混ぜして火を止める。
仕上げにバターブラックペパー(GABANのホール使用)ひとつまみの砂糖を入れる。


チーズが少し焦げていい香りです^^仕上げにあればパセリなど乗せると彩がよいです

私はイタリアンパセリを使いました。

スプーンでアツアツをすくうと~焦げたチーズが香ばしく、とろけた部分がこの後絡まり~

赤ワインスープをすったバケットが濃厚でウマウマでした



ミカヅキモモコの300均のスープカップです。

そして仕上げにお好みで入れるパルメザンチーズ(あればパルミジャーノがお勧め)とバケット入れは先日のポーリッシュポタリーです。→★

そして使ったお鍋は、レシピブログ様のハロウィンコンテストでお料理部門で1位を頂いた賞品のスタジオエムのナヴァラン6号の深鍋が12月に届いたので使いました




そしてこちらは偶然撮れてた1枚





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆大雪が降った場所も多かった22日。滋賀も夕方に吹雪いていたらしい。学校から帰ってきて娘がヤバいと言っていたwで、夜中にいつも記事の下書きを書いているので、積もった雪でも撮ってみようと23日の今1時45分ですがベランダを見たらびっくり!
全く雪が無かった

夜見ると電灯が赤いのですね!いつも分厚いタイツを穿いて寝るのですが





3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (16)
まさにレストランのめにゅーって感じですねっ♪
美味しそう~w
赤ワイン前にちょこっと料理で使ったやつが余ってる~
やってみますっ<(_ _)>
ほんとこの土鍋ちゃんっ
かわいい~^m^
色もつやも形も~♪
赤ワインたっぷり入れるんですね♪
これは美味しそうやけど、麺つゆと思って食べたら赤ワインやったら
あわわ!ってなっちゃいますね(^^)
これは食事にもちょっとしたお酒のアテにもいけちゃいそうです♪
寒かったですね~!ってか今も~
滋賀でもそんな積もったりはしなかったんですね!
って思うと関東の寒暖差は辛そうです(>_<)
こんがりチーズの匂い、いいないいな~~
オリーブオイルとニンニクで炒めた玉ねぎの赤ワインスープのしみた
バケット、美味しいでしょうねー(#^^#)♡
土鍋もほんと可愛らしい形で素敵!!
器もお料理の雰囲気と合ってていいですね♡✨
昨日はこちらも久しぶりにど~んと雪が降りました。
今日は昨日の打って変わってピカピカの陽気になりましたが
まだ高速の通行止めもあるようです。
またこれからすごく寒くなるようでビビってます~(^▽^;)
マルクさんとこは、雪積もるコトは無かったんですね。
よかった(*´꒳`*)
コッチは 雨でしたʕ⁎̯͡⁎ʔ༄
バケットグラタンスープ。
あったまりますね。
赤ワイン効果で さらにポカポカ。
美味しそう♡
しかし相変らず思い立ったらすぐ買いもんに走らはんにゃな^^
やっぱ立ちこぎで西大津?(爆)
バケットにチーズに赤ワイン(*^。^*)
元フランス人の私にはナヴァラン! もとい! タマラン!(*≧∀≦*)
焦げたチーズってほんまうまいもんな(^-^)
パルメザンチーズとかパルミジャーノとか難しいてようわからんけど(爆)
うまいっていうのはようわかりま!(← あえて「ま」で止める 笑)
もち、注文しますね!(^_-)-☆
お飲み物は~~~
って、これスープやし飲みもんいらんか(笑)
今の所こちらの方は雪は大丈夫やね
関東の方はどえらいことになってるみたいやけどね
気の毒です。
ただこちらも明日以降要注意ですよ
かなり強い寒波が来てるみたいやしね
寒さ対策をお忘れなく!
偶然撮れてた1枚
ええ感じですやん(*^。^*)
赤ワインにバケット……くはぁ~~食べてみたい(^o^)
そしてチーズのコゲ!こりゃたまらんわ(^o^;)
カップに入っているところが、またお洒落ですね~~
『偶然撮れてた1枚』みたいに、全体を入れない構図もいいもんです~♪
あちこちで雪が降って大変みたいですね(・_・;)
たいして積もってなくても、朝は渋滞になったり……
イライラ~~先頭は何しとんじゃ~~~~って感じ(爆)
オニオングラタンスープというとデニーズ・・・( ̄▽ ̄;)
これって昭和丸出しですね。
このスープ目当てに通ったもんです。
もうこれ系のスープは暫く食してません。
なんだか飲みたくなってきたな~
身体温まるしね、赤ワインなんか入っていたら尚更ですね。
こんなお洒落な食事なら毎日でもええです!
そちらも一時的には吹雪いたんですね。
でも積もって無いとは・・・
明日は朝の気温氷点下だそうです。
凍ってしまって転ぶ事故が多発しそう。
そちらは積雪無いかもしれないけどマルクさん
相当トロそうだから気を付けてね~❤
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
レストランぽい?わ~嬉しいなぁ♡
赤ワインって濃厚なのが好きで飲めないのに濃いのが好き(●>v<●)♡
飲まないのでワイン系は料理に使ってばかり(〃ω〃)
わ~♪YOU♪さんのお味で作られてね。(←誰か作られるとドキドキしてしまう。なら出すなってw)
土鍋~~これ私も♪YOU♪さんに合うなと感じました^^
ぽってり見た目も可愛くてお洒落な土鍋ですよね(pq*'v'*)♪
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
赤ワインのスープが出来るかなと思い
ふと作りましたが、そうそう麺つゆだっったら、おうどんのお汁ですよねw
バケットチーズで美味しいに決まってますよね(●>v<●)♡
寒かったですね!!
今日も雪は降らなかったけど自転車乗ると手が真っ赤゚゚・(×_×)・゚゚・。
寒くて手が千切れそうだった~~滋賀意外と降らないですよね^^:
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
チーズとバケットの焦げた香り~~
これはワイン進みそうですね。ダブルワインになってしまう٩(๑'∀ `๑)۶•*¨*•.¸¸♪
オイルとニンニクと炒めたらそれだけで
美味しいですよね(pq*'v'*)♪
赤ワインのスープって出来るのかなと思い
何気に作ってみました٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
この土鍋も可愛らしい形ですよね(pq*'v'*)♪大きさも丁度良く
家には大きなお鍋ばかりで、お手頃な大きさが無かったのでほんと
助かります^^
おきまちあきさんの所は雪降りましたか?
こちらは降らなかったけどもう寒くて今も外から帰ると手が真っ赤゚゚・(×_×)・゚゚・。
今日はお天気になり良かったですね^^
まだまだ寒さが続くと思うと憂鬱になりますよね💦早く温かくなってほしいです^^:
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
フルボディ~~いいでしょ❤
飲めないのに濃いのが好き。やはり0か100٩(๑'∀ `๑)۶•*¨*•.¸¸♪
スケート選手そこ突っ込んでもらい良かったありがとうございます^^
そうそう、思い立ったら吉日ですよね^^
立ち漕ぎで行きましたよ~~乗りすぎてパンクするのかな(;^^)
お安い自転車ってタイヤの薄さが違うんですね。こないだ見てびっくり💦
これ~~元フランス人かのぼんさんにしたら、たまりませんでしょ❤
ナヴァラン(←コピペですか?w私もかのぼんさんのコピペw)
パルミジャーノ~~塊で買って冷凍してたけど
今はもう買えない💦香りが違うけど、粉チーズも結構いいですよね(〃ω〃)
焦げたチーズ最高ですよね。わかりま?w
わはは~~これ飲み物やし、飲み物要らんねwでもあえて日本酒でって言わはりそうですw
寒いです~~今、宇治から帰ってきましたが手が千切れそうでした。
真っ赤で帰ってきて白い座布団の上で撮りましたw載せれないですがw←誰も見たくないがw
偶然撮れたの~~どうもありがとうございます(〃ω〃)
これの方がピントあってるやん(('゚;Д,゚、.))ガクガク
なんてことだw
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
赤ワインバケット~~~それだけで酔いしれますね(〃ω〃)
そうなんです!チーズの焦げ~~これは最高ですよね❤
飲めないのに濃厚なワインが好きで(;^^)
料理に1ヶ月で2リットルくらい使いましたw
スープ系やシチューっていつも器悩みます💦
偶然手が擦れてパソコンで見たら写ってた1枚。
これの方がピントあってるやん(;@@)って思いましたw
嬉しいような悲しいような1枚でした~いつも苦労してるのに何てこと(爆)
Roseさん家は雪大丈夫でしたか?関西も大丈夫でしたが
今も宇治から帰ってきて自転車を乗る手が赤く千切れそうでした~~~
寒くて雪は今日も降らないけど、早く夏になってほしいです(;^^)
ほんと渋滞はイライラしますね!!車降りて走りたい衝動に駆られます(;^0^)
こんばんは^^
いつもありがとうございます~
オニオングラタンって昭和なんですか?
知らなかった💦外で食べたこと無い~~それもデニーズも
行ったこと無いです💦okokkeitarouさんいろいろお店行かれてきて
そうとう洋食食べてこられたんですね!!(●>v<●)♡
私はオニオングラタンは新いめの食べ物だとおもってました。丸出しだったんですね(;;)
赤ワインでスープが出来るかなと思い何気に作りました。
初め雑穀を入れる予定がバケットとチーズに変更です^^
吹雪が見えたけどそうなんです。積もらなかったです^^
今日も寒い日でびっくり。やはり冬が来たんですね(;@@)
関東は偉い事になってましたが大丈夫ですか?
私そうなんですよ。こう見えてトロイんです(←そのまんまかw)
これも絶対身体があったまりそうよね!
材料見たらわりとたっぷり赤ワイン入れてるみたいだし、お子ちゃまはちょっと無理っぽいのかなー。
あ、でも煮込んだらアルコール分とぶか。
毎度おなじみミチルの記事も見たよ!
お豆腐は水切りしなくて大丈夫なのね。
それは働く主婦にはありがたいわ…って誰が働いてるねん!"(-""-)"
フードプロセッサーも働いてはないけど持ってるよ(~_~)
いっくら働いてなくても、楽できるところは楽したいもんね🎵
うん、関東のほうは大雪だったって聞いた。
うちの家って窓ガラスが二重になってて、それがもう古くなってるから隙間に水蒸気が入り込んで曇ったりするの。
それはもう掃除もできないからほったらかしたまま。
いつか家中の窓を新しくしたいと思うけど、先立つものが…。
ホント雪積もったらお得意の自転車にも乗れないし、困るよね。
やっぱりウインタースポーツが得意になるって小さいころからの環境がものを言うんだろうな。
アフリカ人のスキーやスケートの選手って見たことない(^0_0^)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
順番変わりごめんなさい~(;^^)
雪そうなの積もらなかったよ^^
でも寒い寒い~~
外に出たら泣きそうな寒さ(;^^)駅も寒いね(;@@)
初め雑穀のスープにするつもりが
バケットになりチーズかけた(●>v<●)♡
赤ワインでホカホカになるよ(〃ω〃)
こんにちは^-^
いつもありがとう~遅くなってごめんね。
今スープの募集があって、ワインで作ろうと思ったんだけど
初め雑穀系を用意してたの。でふとバケット&チーズに変更。
バケットを買いに走ったわ(;^^)でオニオングラタンぽい見た目になった^^:
赤ワインうち子供は全然大丈夫だったけど、これ3回作ったけどメーカーにより全然違った。
濃いのへほんとコク感じだ(笑)子供は大丈夫と言うけど私は酔わないか少し心配だったよ(笑)アルコール全部飛ばなくても一人ずつ分けたら少しになるよね(;^^)
2度目に作った時、探し物しながら度強火で火を止めなかったら蒸発した(笑)
ミチルのも見てくれてありがとう~~最新記事もミチル掲載なの。
昨日は忙しかったのでミチル掲載あって助かった(●>v<●)♡
フープロ便利だね。後は洗うの面倒でなかなか道具出さないけど
フープロは使う♪誰が働いてるねん。がウケた٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
今朝雪が積もってたよ~~寒い。
窓が2重なら湿気で窓が濡れなくていいね!うちかびてくるよ~~もう窓が水ビタし(;@@)
そうなの~雪降ると自転車の立ち漕ぎは無理だよね💦
あ~~なるほど。運動は環境にも寄るのね!確かにスポーツ選手見たらそうだね(~ロ~゚。)
さ~今から朝ごパン食べる。まだパジャマ着てるw