
ポテトサラダ~我が家は週に1度は作っています。
主婦には手間がかかるのにサブ?にしかならない



今回は量を減らしてレシピアップしました。
いろいろ味付けを変えては出してきましたが、今は素材の味も楽しみたい~

レンチンもいいけど、湯がく方が全体に火が入りホクホクに仕上がるから好き

ポイントは2つ!
きゅうりは塩を振りしっかり水分を搾り、時間が経っても水が出ないようにする。
ゆで卵は最後に入れさっと混ぜる。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

じゃがいも・・・500g
きゅうり・・・1本
★塩・・・小さじ1/2
ハム・・・3~4枚
玉ねぎ・・・1/4個(50g)
人参・・・1/4本(30g)
卵・・・2個
☆すし酢・・・小さじ2
☆塩・・・小さじ1/3
◆牛乳・・・小さじ2
◆マヨネーズ・・・60g
◆砂糖・・・小さじ1
粗挽きこしょう・・・適量

下準備
●きゅうりはスライサーで薄切りにし★の塩を振り5分ほど置きしっかり水気を搾る。
●玉ねぎはスライサーで薄切りにし水に10分ほどつけてから、しっかり水気を搾る。
●ゆで卵を作る。
●ハムは1cm程に切る。



じゃがいもの大きさにより時間が変わるので、じゃがいもに箸を刺し通れば火を止める。















いつも、じゃがいもを1㎏で作ると書きましたが、みんな大好きでバイキング形式にすると、1日で無くなるほどです



手間は同じなので1㎏で作ってサンドイッチにしたりしても便利ですよ^^食パンにバターを塗りポテトサラダを乗せ、レタスを上に乗せマヨネーズを搾りパンで蓋をした、サンドイッチも美味しい


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆いつかの願い
いつも、思うのですが、お風呂場やおトイレのお掃除。
ドアを閉め、ボタンを押せば上から水が出て勝手に全部屋綺麗になればいいのにって。
ついでに、キッチンシンクの中もボタンを押せばシンクの中に置いたものがすべて綺麗になればいいのに。
食洗器は嫌いで置いていたけど捨てましたし、あんな小さな中に納まらない(笑)
そんでもって、部屋にあるすべての『物』が形状記憶で、出しても夜には勝手に元にあった場所に戻ればいいのに。いつかそんな日が来ることをずいぶん昔から願っています。
あ、あと(笑)顔マスクみたいな?ぴたっと装着できてその日の気分で好きな女優さんの顔になれる。目も口も自然に動くやつね(笑)
ま、今の時代だとその上にマスクかけなきゃだけどw
そうそう顔が粘土にようになって鼻の形や目や口が好きなように形が作れるのがいいと思ったことも。でも、それなら流行りの顔で街は溢れてしまうね。
ま、今の時代それにマスク装着だけど(←結局それw)
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (6)
ポテトサラダ好き好き♡
大抵毎日食べていまーす。笑
デリ風ポテトサラダ
具沢山でおいしそう(๑´ㅂ`๑)
そうそう
まるくさんのは、すし酢が決め手ですよね。
ポテサラのサンドイッチ
かぶりつきたーい。頬張りたい。
ホント、片付けが苦手なので、
お部屋です、違う。汚部屋です。
まるくさんは
毎日綺麗にされてるイメージが…………
marukumomo
が
しました
あっ、ポテサラだ♪
あはは、確かに手間かかるけどサブにしかならないか……(^_^;)
もうこうなったら、ポテトサラダ地位向上委員会を立ち上げるしかないな(笑)
ホント美味しいのにね。
私、子供の頃はそれほど好きではなかったんだけど、今は大好きです。
食卓に出てくると嬉しいもんな。
ホクホクのじゃがいもに、ゆで卵・ハム・きゅうり……なかなかの組み合わせですよね~♪
あぁ、レタスも挟んだサンドイッチも美味しそう~~
うん、もちろんマヨネーズはたっぷりでね(笑)
家事全般……自動ならいいのにね(笑)
もう二重人格になって、一人は家政婦さんのキャラになるしかないな。
『これ片付けといてね』って普段の自分が言って、
『はい、わかりました』って家政婦さんになって作業……
こんなやりとりを一人でやることになるわ(爆)
で、なにか一つ作業が終わったら『はい、ご褒美♡』って、甘いもの一つ食べる(笑)
……
太るわっ!(笑)
marukumomo
が
しました
色々な具が入っていて、
具だくさんなので食べ応えもありますね~。
ポテトサラダは作るのがなかなか大変ですが、
それでも美味しいので、
たまには作りたくなりますよね(笑)
パンに挟んで美味しそうですね^^
掃除するのも本当に大変ですしね。
自動で掃除できるようになったらだいぶ楽になりますし、
そういう時代が来て欲しいものですね~。
marukumomo
が
しました