
市販のパンでちぎりパンを作りました。中身はみんな大好き~ハムとチーズとコーンマヨ

もちろん発酵もコネる作業も不要

使ったのはこれ!パスコの白い食卓ロール。これ実はサンドイッチにするために買っていたけど、なかなか用事が重なり作れず。サンドは諦め普通に食べようとした時にふと、これでちぎりパンが出来るかも?と思い作ってみました

そしたらびっくり!
市販のパンを使ったと思えないほど普通に手作りの焼き立てパンになりました

パン初心者さんにもこれなら手が出しやすいかと思います♪
元々このパンが美味しいですもんね^^


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

白い食卓ロール・・・1袋(6個)
ハム・・・6枚
溶けるスライスタイプのチーズ・・・6枚(大きなチーズを使用)
コーン缶・・・小1缶
マヨネーズ・粗挽きこしょう・・・適量
バター・・・10g









予熱230℃のオーブン中段で、蓋を開けたまま20分程焼く。焼き色がついたら取り出す。


底はバターが溶けカリッと焼けています!



パンがもともと白い生地なので、焼いても焦げる事無くいい焼き色になります

またちぎると中の生地がフンワリ~♩美味しい~に決まってる


コーンの底にマヨネーズを搾っているので、コーンが普通よりはこぼれにくいと思います^^
チーズが流れた焦げた部分もパリッとしていて美味しいですね


焼けたマヨネーズの部分も好き^^

ちぎりパンにすると、見た目も豪華になり、お家パーティーや持ち寄りにも使える。
(今時はコロナでダメなのか💦)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆数字フェチ②
前回の続きです^^
数学が好きだったのですが高校も選択科目は理数系ばかり。古典とか苦手💦
選択科目の教室は女子は3人とかだった^^;
でも今ではすっかり忘れ💦割り算すら怪しい(笑)ルートとかサイン、コサイン、タンジェント~って単語でワクワクしてきます。


数学は600ページ弱あるの^^娘に見てみて~これ買った!数学の勉強したいやろう~♪って言うとえ?っ全然て言いながら眉間に皺を寄せられましたw

それで、手芸でしたいこともあり、陶芸もしたいし、絵も上手になりたいし練習したい。
それをする時間が無いので、なかなか出来ない^^;
時間の貯金が出来たらいいのにな。元から足りないから無理か^^;お金と一緒だわw
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
これはなかなかに美味しそうですね(´∀`)
市販のパンを使っているからこそ手軽にできるので、
こういう感じで料理をするというのも楽しいですし、
これなら確かにパーティーなどでもいいですね。
マヨネーズが入っているというのも、
食欲をそそりますし、満足感もありますね~。
数学も最近は本やゲームでも学べるので、
随分と手軽になりましたよね^^
色々とやりたい事があると本当に時間が足りなくなって、
困った事になるんですよね(笑)
僕も仕事の時間を減らして好きな事をしたいです^^;
marukumomo
が
しました
チーズが入っておいしさもUP!!
ちぎって食べたら美味しそう!!
うぅ・・。
数字苦手・・。
数学で苦しみました・・・。
marukumomo
が
しました
パン好き♡マニアにはたまらない
パンレシピ
2連ちゃんですね(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
白い食卓ロールは
食べたことないけれど、
パスコなら間違いなさそうです。
白い豆乳入りパンが
こんがりちぎり惣菜パンに七変化( ✧﹃✧) カッ!!
コーンマヨハムチーズは間違いない。
おいしそう(๑˙﹃ ˙๑ )♡
数学、理系は苦手です。
頭が痛い(๑´ㅂ`) ʬʬʬ
marukumomo
が
しました
こ…これはなんて美味そうな!(^o^;)
ほんと、いい焼き色だわ~~
マヨネーズの焼けたのももちろん好きだし、
ハムの縁(外周)がまた美味そう!←そこか(笑)
数学……分かると本当に面白いでしょうね~
あ、私はその面白さを知る前に挫折しました(爆)
『賢くなるパズルゲーム』こういうのは好きです!
パズルとかって論理的な思考が鍛えられますよね。
その考え方は、仕事とか他、なんでも応用が利きますもんね~(^_^)
marukumomo
が
しました
あらあら、ハムとチーズの連投だ(笑)
そこにマヨコーン~♪
合わへんわけない!(^^)!
やっぱなんやかんや言うても定番中の定番が王道で美味しいです💛
白い食卓ロール♪
私もよく食べてます^^
ハイジの白パンを思い浮かべながら(笑)
こりゃ美味いに決まっちょる(^_-)-☆
数字フェチ^^
私は数学は苦手でしたが
違う意味で数字フェチかも^^
山の標高とか高速のトンネルの長さ(距離)とか
暗記するのが好きです♪
あと列車の記号とか(爆)
でも中学の数学って難しくないですか?
それがわかるなんてすごいわ・・・
marukumomo
が
しました
出来上がりも全く別のパンになってるし、あの白いロールパンも普通に食べられちゃうところ、ちぎりパンに変身させてもらって喜ばれてるかも!?
バターを焼き型に塗るときって丸めたラップを使ったらいいのね。
私はいつもキッチンペーパーでやってて、そしたらペーパーにバターがしみ込んで勿体ないなーと思ってたん。
いい事教わったわぁ…って、これも皆知ってたことなんやろうか!?
そういえばさぁ、テカり出すために卵黄塗るときも刷毛に卵黄がしみ込んで勿体ないなーと思わない?
刷毛洗う時もなんか綺麗に洗えないし…。
あれもラップでできるのかしらん(・・?
えー、今さら数学の勉強してどーすんの??
ま、中学で習う数学を徹底的に勉強して、かみ砕いて考えられるようになれば、日常生活に応用することもできるのかもしれないけど。
私はもう簡単な計算さえできればそれでいいわ(それすらもおぼつかないのに)。
それにしても、したいことがいっぱいあるって素晴らしいことだわ!
好奇心旺盛な人は老けないって言うし。
だからマルクちゃんはいつもキラキラしてるのかなぁ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
marukumomo
が
しました