DSC06844z

出かけるとパフェを見るたびに食べたいなと思いながら、果物がたっぷりだとお高い💦
って事で先日あまおうがお安かったので買ったので苺パフェを作りました。
別の苺も地元でお安かったので、2種類の苺市販のヤマザキのシフォンケーキの生地と、チョココーンフレークエッセルのアイス生クリームを使いました。
生クリームは市販のホイップクリームで作るとさらに簡単です。
わが家はもともと生クリームをよく泡立てるので、いつも通り家で泡立てた生クリームを使いました。スポンジに合わせ今回は砂糖なしコアントローの洋酒だけ入れています。
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~
材料4個分

苺・・・2~3パック
チョココーンフレーク・・・適量
エッセルアイスクリーム・・・1~2個
ヤマザキシフォンケーキ・・・1個
生クリーム・・・1パック(200ml)
コアントロー・・・大さじ1
市販のミニエクレア・・・4個
ミント(あれば)・・・4枚
作り方
生クリームはコアントローを入れ泡立てる。
苺はスライスしグラスの底ちかくにくっけ底にチョココーンフレークを入れる。
生クリームを搾り、その上にカッとしたシフォンケーキを乗せる。
グラスを横から見て、苺の隙間にも生クリームを搾りさらに上からも生クリームを搾る。

44566

エッセルのお好きなアイスクリームを乗せる。今回はレモンのレアチーズ味が家にあったのでこれを使用。市販のエクレを乗せ上から苺を乗せ周りに生クリームを搾る。ミントを乗せる。
44569l
苺のパフェなんて作れるのかしら💦と不安の中アイスなどが溶けるので、適当にやってみたら、意外にそれぽく仕上がりました(笑)
DSC06839m

グラスを横から見ても苺がたっぷりだと嬉しい(笑)
お店は丸ごと1粒半分が入っているのかもしれないけど、値段とそしてスライスした方がグラスにくっつくので作りやすいです^^
DSC06850m

スーパーの5個入りのエクレアも意外に美味しかった(笑)先週のお昼ごはんの一部に食べました(笑)
夜にも帰ってきた家族にも作りなんて1人分?すご!!って写真撮っていました^^;
生クリーム好きにはたまらないです^^
DSC06846m

生クリームの形のカトラリーレストは、ナチュラルキッチンの以前紹介した100均のです^^

~~~~~~~~~~~~~~~~
◆パフェとか最後は携帯(笑)

子供の頃から生クリームが大好きでした!
小さい頃、が生クリームを泡立て後の泡立て器を舐めるのが好きな子供でした(笑)
母からはい!って手渡されたら嬉しかった(笑)
私の1歳の誕生日もホールケーキの前で手で苺を取り食べながら口の周りを生クリームだらけにしているビデオが残っています。・・・多分私の年代では元は映写機だったはず(笑)
たくさんの映写機の中で私が写っています。前に書いた通り父が撮った私のアルバムも60冊あります^^;も同じ数^^;
今は写真携帯で撮り保存する時代。アルバムに貼らないから若い人はアルバムって言ってもわからないかも。アルバムってCDの?って言われるかな^^;
いや、CD自体もあまり買わない時代なので、それもわからない?
曲も携帯で取り込んで聞けますもんね。
何でも携帯1つでできる時代だ
昔~コントで、携帯電話が便利なので、これがフライパンにもなるんですって見た気がする。
ほんと将来そうなるかも(笑)
昔は電車に乗っても新聞を広げている人多かったですね。
隣に座ると何気に見えたら、新聞を半部に縦に折り見えないようにするおっちゃんとかもいたな(笑)
今はほぼ全員スマホを見ていますね!私も然り(笑)
少しでも空いた時間、暇な時間、移動時間など何もしないのが嫌なのでみんな、スマホを見るのかもですね。そう思うと携帯電話ってほぼ電話で話すことが無いから隙間を埋めるための道具なのかな~

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************