
バスチー♪バスク地方の外側を黒く焦がしたチーズケーキ。少し前にブームになっていましたね。娘もバイト先から貰って喜んで食べていました




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

食パン・・・2枚(5枚切り)
クリームチーズ・・・100g
砂糖・・・30g
★卵・・・1個
★生クリーム・・・大さじ4(60ml)
★コアントロー(あれば)・・・小さじ2
※無ければ生クリームを10ml増やしてください。
バター・・・大さじ1
粉糖(あれば)・・・適量

下準備
●クリームチーズは室温に戻すか、
レンジで600wで20秒ほどかけ様子を見て時間を増やして柔らかくする。
●バターは室温に戻す。










パンのミミだけに溶けない粉糖をかけました。クリスマス用のピックなど刺してバスチー風クリスマスバージョン


お1人様にも持ち寄りにも便利です


写真も撮れたし後はカット面だけだわ。と三角に切りました。このままだと大きいかなともう1回三角に切りました。

いや~ミニチーズケーキみたいやわ



表面の焦げは香ばしいです



アツアツサクサクも美味しいけれど、冷やして食べてもチーズケーキなのでアリですよね

中身は濃厚でねっとりとまさに~チーズケーキ


ミニサイズなので持ち寄りにも便利です^^
クリスマスまでのカウントダウン始まりました~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆私のアイス部屋
アイスクリームは寒くてもほぼ毎日食べています。1番好きなのはチョコアイスの『パキシェル』。1口目を噛んだあの分厚いチョコの食感がたまりません





それで私の?(笑)アイス部屋のご紹介です


こんな感じ。氷の出来る隣の小部屋の冷凍庫に入れています。
『やわもち』と『あいすまんじゅう和栗』は両親が来た時用に買っているもの。実家の父もアイス好きで、昔記事にも書きましたが、実家は冷蔵庫が2台あって、父のアイス部屋があるんです(笑)それも1番下の大きな冷凍庫なので、私の6倍?はあるのでは(笑)寒くてもアイス食べたくなります


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
ちょっと!なんて楽しい雰囲気なの~~(*^▽^*)
作る過程……焦げ目が付いて膨らんだ感じがたまらんわ~
指でつんつんしたい(爆)
そしてミミの粉糖の甘味に癒されたい(笑)
こうして小物で飾ると、わくわくしてきます!
アイス……もう店かと思ったわ(^o^;)
これだけ常備されてると幸せを感じる(笑)
アイスまんじゅうの濃い甘さが好きです。
あと、スーパーカップの苺ショートケーキが美味しかったなぁ
あ゛~~最近我慢して買わないようにしてたんだけど、
明日買いに走るかも……(・_・;)←意思が弱い(笑)
marukumomo
が
しました
わ~、なんかメリークリスマスですね。
今年はちょっと寂しいけれどコロナで自粛と
思えばいいかななんてね(^-^;
やっぱ食パンの魔術師ですね~
焼き目もいい感じでできてますね。
切ったらほんと、感激の出来栄え!
Uber Eatsで宅配お願い致します。
うわ~、アイスばっか。
それも和風テイストがほとんどだ~
あっ、苺もあった、良かった。
マルクさん今度苺の妖精だからね。
marukumomo
が
しました
なかなかにいいですね(´∀`)
しかも食パンを使っているという事だけあって、
手軽に作れそうでいいですね、とても美味しそうです^^
焦げ目がなかなかに良い感じがしていて、
これは食欲をそそられますね~。
これならたくさん作れるのでお客さんにも出せますね。
それにしても、凄い数のアイスですねΣ(・ω・ノ)ノ
一年の中で冬に一番アイスが売れると聞いたことがありますが、
寒い中で食べるアイスは美味しいですもんね~。
marukumomo
が
しました
それも食パンでぇ。
これは楽しいですねぇ。
アイス。これだけそろっていたらお買い得ですねぇ。
冷蔵庫2台。
うちの2台目はビールが詰まってます。
marukumomo
が
しました
食パンで作るバスチー
とってもおいしそう(๑´ㅂ`๑)
クリームチーズ、卵、生クリーム
おいしい要素が満載ですね。
コアントローで風味づけ(薫りづけ)
いいですね!
厚みのある食パンを使うのも
ポイントですね。
高さがないと、フィリングが、ですよね。
アイスストック、いいですね。
見るたび、開けるたび、
幸せな気分になれますね(≧∀≦)
marukumomo
が
しました
(@_@) これは食パンには見えないわ!
そしてチーズが膨らんだ写真^^
おもちに見えるわ(笑)
もともとバスチーってのも私は知らないんですが
(江若バスやったら知ってるけど 爆)
要はチーズケーキなのかな?
普段から食パンにはチーズを乗っけて焼いてるので
それを甘く味付けした感じなのかな~♪
もちろん注文しますよ(^_-)-☆
お飲み物は~~~
ミロで💛
(今、入手できないらしいですね)
にゃはは~♪
これで498円は安いですよね!
これイ〇ン?
あ! 昨日大〇京へ行ってきましたよw
私もお父さんと一緒で「あいすまんじゅう」をいただくと思いますわ(*^^*)
marukumomo
が
しました