oss

お正月も3日になると、そろそろだらけてしまい通常に戻れない身体がここに居ます(笑)(←オイオイ!)
そんな時にも便利な市販品を使って簡単に出来るレシピも無い程の3品のご紹介です

外食もたまには楽しいけど、外食ばかりも飽きちゃうし家庭で作ると何か温かみが違いますね?あっもしかして誰かが食べて喜んでくれる幸せがプラスされるからかなこちら、忙しい年末に家に居る子供にパパッと作れて美味しかったので、今年1発目(お節は省くw)をこれにしようと決めていました

◆揚げたこ焼き
こちら、冷凍のたこ焼きを油で揚げるだけです解凍しておくと中まで一気に火が通ります。
3個だと1分20秒ほどレンジにかけてから油で揚げます。
たこ焼きソース(お好み焼きソースでもw)かけマヨネーズ~カツオ節、ネギ。外はカリカリ中はトロトロ
これを食べる為に冷凍たこ焼き買ってしまうほど好き
ka005

◆もやしの餅和え
こちらもやしと、お餅をお皿に乗せラップをしてレンジにかけるだけ。1分半位でしょうか?
お餅は『A』のように薄切りにカットしても、面倒な方は『B』のように丸ごとお餅を乗せ上にももやしをかけてからチンしても。
os

お餅が柔らかくなれば出来上がり。上からポン酢とラー油とネギをかけます。焼き肉のタレでも合います。
以前のモチトロ豚キムチを作ったさらに簡単バージョンです♪
ka029

お安くてお正月に余ったお餅もつかえて便利ですモチモチ~伸びるお餅にもやしがからみ美味しい
ka011

◆焼き豚とキュウリの食べるラー油和え
こちらは焼き豚とキュウリに食べるラー油をかけただけ。スーパーで焼き豚の切り落としを買ったので、たまたま作ったら美味しかったので^^お歳暮でもらった焼き豚などを使われてもいいかも。
ka018b

何気に私は食べるラー油を初めて食べました今頃はまり中です(笑)お酒のおつまみにいいですよ^^
ka021

と、どれも簡単過ぎてレシピ無しですが、困った時にもぱっと作れて美味しいので是非お試しください
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆LINEカレンダー
ブログの運営会社のLINE様から2018年カレンダーキットを頂きました。
この黒い箱に入り届きました。黒いLINEって新鮮♪この箱も立派で何かに使えそうです
li016

中味はこんなに入っていました。カレンダー&スケジュール帳&無地のノート&格子模様入りノート&メモパッド&ステッカーキット&ブッククリップ。
li1

こちら凄くしっかりした紙でとっても立派でしたキャラクターは娘が特に食いついていましたw娘世代は特にLINEを1日何十時間?してるかもw立派なセットを頂きありがとうございます新しい年になり皆様もスケジュール帳など新調されますか?私もどうしてもで残したいのでありがたいです新年の抱負決めましたか?私何しよう・・・
今年もマイペースを保ちつつ、知識を増やし、進む時間に乗り切る!』これで決まり←書きながら考えたw
li2

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************