20DSC04398 (2)m

明けましておめでとうございます
昨年も大変お世話になりまして、ありがとうございました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020年元旦  桃咲マルク


はぁ~ほんと2020年が来てしまいましたね。早すぎて付いていけないお年頃(笑)
何とか2019年の1年間も終え、2020年が始まりました。
今年は今まで1番何も考えず、30日にとうとうお節の用意でも買いに行くかって感じでしたw
そうよ。もう お正月が来るんだよ。って自分の心に問いかけて~
お節は毎年同じような内容です^^;普通の煮物や酢の物が多いので、作るのは手間はかからないんだけど、詰めるのが苦手ですあまりは作らず、2日で食べきるくらいしか作りません。1番最後に作る気を遣う出し巻き、無事に巻けて良かった
20s

詰める内容は、決まり無くうちは詰めていますので^^:
●レンジで簡単ごまめ(今回も大好きな煎り大豆使用)レシピはこちら→★
●紅白なます
●酢れんこん
●叩きゴボウ

20DSC04430

●黒豆レシピはこちら→★
●我が家の照り焼きチキンレシピはこちら→★
●栗きんとん(実は毎年スイートポテト、ラム酒やバターを入れていますw)
20DSC04446b

●出し巻き卵レシピはこちら→★
●筑前煮レシピはこちら→★
20DSC04425

●有頭海老(1年に1回だけ食べれるw)
●数の子(1年に1回だけ食べれるw)
20DSC04404

市販のかまぼこ・ロースハム・オードブルを詰めただけのお重の巻き~♩
20DSC04421 (2)

●白みそで丸餅のお雑煮(関西なので^^)実は大晦日に既に食べました(笑)
出し巻き卵やかまぼこの端を切ったものを入れます。豚肉、ほうれん草、人参。
20DSC04411

だいたい5段に毎年なります。すでに筑前煮は詰めた以外は大晦日に出したら足りないほどでしたみんな大好きなんです。もう少し作ればよかったと思いながら毎年同じ量しか作らないw
20DSC04448ab (2)aa

子供の頃からが作るお節が大好きで、大晦日お煮しめの香りやごまめ、ゴボウの香りがしていたのが懐かしい。自分で炊いていると、子供の頃のの姿を思い出します。何も手伝わなかったな(;^^)
20DSC04406aabc

昔は三が日もお店がお休みの所が多かったから、少し買いだめしていましたね。
今は元旦から開いていますものね^^;とは言え今年はお休みの所も増えたとか。
そうそうお正月はお店の人も休ませてあげてほしいですね。事情がいろいろあると思いますので勝手なつぶやきですがいつでも買える。手が届く。便利さに慣れているから・・・少しくらい不便な方が人間の脳も少しは前進するかもしれない。と思う今日この頃。
それにしても今年の紅白の聖子さんめちゃ可愛かったな白いフリフリが似合うなんて聖子さんだからこそですね感動しました戸田恵梨香さんも綾瀬はるかさんも広瀬すずちゃんも可愛くて幸せになります大好きな上沼恵美子さんも居てはったので最高でした

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************