
先日弟の鶏手羽元がおふくろの味だった話を書きましたが、私自身のおふくろの味とは何かと考えたらかす汁と母がよく炊いていた『シーチキンごはん』です^^
母は、かまぼこも入れていたけど、進化して我が家はかまぼこが常にストックしていないので省き、人参は倍以上入れています。家族全員大好きなので、将来我が家のおふくろの味になるのかな?なんて思っています(笑)我が家はいつも5合で炊いていましたが、人参が多いので炊きムラが出来ないよう最近は4合で炊いています。でも足りない(笑)今回レシピは半分の2合で出しますので4合の方は倍で作ってください^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

米・・・2合
シーチキン缶詰・・・小1個
人参・・・小1本150g
★醤油・・・大さじ2
★酒・みりん・・・各大さじ1
★塩・・・小さじ1/6(1/3の軽量スプーンの半分)
★顆粒かつお出汁・・・小さじ1強(4g)









いつも2杯目はお茶をかけサラサラ食べます~熱い湯でも美味しい


母がいつも人参の最後の1切れは切りにくいので、塊で入れいたので1個だけあったのです。
それがまた好きだったので、我が家は最初からゴロゴロ人参も入れています^^

熱いお茶をかけた時の~サラサラ出汁が出て美味しいんです


~~~~~~~~~~~~~~~
そういえば、先日このシーチキンごはんなどを朝に炊いて、父の好きなステーキ肉を買って実家でお昼に作りました。家からほうれん草のごま和えと、春雨サラダも持参しました。簡単なお昼ですが^^;
お肉大好きな父なので^^勿体ないな~こんなご馳走お昼に食べれへんな~、いつもあるもん食べてるし、勿体ないな~と子どものように嬉しそうに食べていました(笑)それを見て私が幸せな気持ちになりました


毎週1度おかずを持って行くのですが、先日は家族のお弁当と同じのを詰めました。
この日は先日の照り焼きチキン、上にかける簡単タルタルソース、エビフライ、チーズ入り卵焼き、ブロッコリー、ハム、トマト、ひじきの煮物を詰めた日です^^レンジでチンできるよう、アルミホイルは父には使わずです^^あっ朝食にでも食べれるように、北海道昆布〆の私が大好きな鮭も値下げ品で6切れ買ったので(笑)父にお裾分け^^

実家では父とお買い物も行くけど、こないだは炬燵に2人で寝ころびながらいろいろしゃべったり、you tubeの動画を一緒に見ました(笑)隣にでも住んで居たら毎日でも行けるけど・・・なかなか遠いです。隣ならなら意外に喧嘩もするかもですね(笑)
先日寒かったので母に昨年ユニクロで買って渡したモコモコフリースを探し、私が実家で着たんです。父は来た時いつでも着れるように出しておくわな、と言っていたのですが、ちゃんと置いてありました(笑)この週は10日ぶりに行ったので💦父はその間の時間長かったかなと^^;30日に今年最後に行ってきます。そして元旦に行きます^^
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
シーチキンごはん
炊き込みご飯
人参たっぷり♡で
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
お弁当さんにも いいですよね。
ウチのシーチキンごはんといえば
酢飯に
シーチキンときゅうり・白ごまを混ぜたものかな。
お弁当さんに
よく入っていました。
お父様との時間
大切にされてるのが伝わってきます。
年末年始
ご一緒に過ごすの楽しみですね(⸝⸝ᵒ̴̶̷̥́ ᵕ ᵒ̴̶̷̣̥̀⸝⸝)
marukumomo
が
しました
今日さっそく作らせていただきまぁーす💕💕💕
marukumomo
が
しました
美味そう~このお焦げがたまらんわ(≧▽≦)
そうそう、一杯目はそのまま食べて、二杯目はお茶漬け……
いいコースやぁ~~(笑)
お父様、肉がお好きなのもいいですね。
ネットとかでも、長生きする高齢者は肉を食べている……なんてこともよく書いてあります。
あと、マルクさんがこうしてご実家に行ってあげると、
お父様も会話する機会が増えていいと思うし、
なんといっても嬉しく思っておられることと思います~(*^o^*)
marukumomo
が
しました
シンプルだけどだからこそ美味しさも際立つので、
思い出の味というのも相まって、
美味しくいただけそうな一品ですね(´∀`)
そしてお茶漬けみたいに食べるというのも確かに美味しそうですね^^
お弁当も美味しそうですし、
手作りで色々と入られるというのも凄いですね~。
品数が多いのは嬉しいですね^^
marukumomo
が
しました
ニンジンあるしやってみようかなぁ。
シーチキンあったかなぁ。
お昼のステーキ。
親孝行ステーキでしたねぇ。
マルクさんお正月の準備はじまりましたかぁ?
ひろちんは今日から始めます。
手始めに焼き豚とおなますかなぁ。
marukumomo
が
しました