
ネバネバサラダ美味しいですね^^
先日東京に行った時にコンビニのサラダを食べたらネバネバサラダに大根おろしが入っていたので、面白い!と自分のネバネバサラダにも入れました^^
大根おろしがさっぱりして、どれだけでも食べれます(笑)具は何でもいいし、分量も適当でいいのですが(食べる時に味付けするだけなので)一応分量は書いています。
わが家のネバネバ系は、長芋、オクラ、なめこ~大好きなワカメ、そして大根おろしを入れ混ぜるだけ。
後は食べる時にドレッシングをかけてもいいし、我が家は麺つゆ♪
※オクラのネバネバになる湯がき方も以前、記事にしましたがそれで書いています


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

長芋・・・100g
大根・・・200g
なめこ・・・1パック
オクラ・・・1パック
乾燥ワカメ・・・5g

下準備
●長芋は皮を剥き酢水に10分程つけ色止めをする。7ミ角切りに切る。
●ワカメは熱湯を入れ5分置き湯を捨て水で洗い水気をしっかり搾る。(火傷に注意してください)
●なめこは沸騰した湯に30秒ほど入れサッと混ぜザルに上げ水でさっと洗い水気を切る。
●大根は卸す。



詳しい作り方はこちらでも書いています→★



下準備がそれぞれ違うので少し手間がかかりますが後は混ぜるだけなので^^
手間のかからないお好きな具を選んで入れてもオッケーですしね^^

ネバネバ食材~スプーンで持ち上がります~


食べる分だけ器にとり、麺つゆをかけ頂きます。わが家は4倍濃縮の麺つゆを使っています。
ネバネバオクラやなめこ、シャキシャキ長芋にワカメでヘルシーさも増し、大根おろしでさっぱり頂けます^^

暑い夏はさっぱりこういうのが美味しい^^私は夏バテも経験が無くまた、食欲がなくなることは無いけどね^^;
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆夏に毛布
暑い夏にって記事で書いておきながらここ2日ほど少し暑さがマシになりエアコンもつけていない。今までなら夜中、寝る前におトイレに行くのにローカーを歩くとモア~と暑い空気が漂っていたのに何となく涼しい。
やはりお盆が過ぎると途端に暑さがなくなるとは言いますものね。
(また暑くなるそうです^^;)
私はもともと寒がりなので、今年の冬から今もまだ・・・まだ!毛布で寝ています(笑)
片付けようと思いながら、私が寝る時に除湿設定のエアコンを消すので、何となく体が冷えている気がして💦
家族の中でも自分だけエアコンの部屋ではフリース着ていたりします(笑)
そしてあの毛布の柔らかい包まれる感じが癒されるんです

冷たい布団は冷たく感じて(温度では無くw)
ここ2日ほど続けて金縛りになりまた『お母さん、お母さん』って声にならない声で叫び、夫に起こされ『お母さんいなかったんだ』と思い出します^^;
今日は母の49日なのでセレマさんに行ってきます。何とか風邪もコロナにもならず無事迎えられ良かったです!
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (8)
色々と入っていているのもいいですし、
オクラのネバネバも相まってしっかりと食べられるのもいいですね(´∀`)
夏だと食欲も落ちてしまうので、
ササっと食べられるのもいいですよね。
大根おろしが入っているのもポイントですね^^
最近は暑さもひと段落してきた感がありますね。
流石に日中は暑い日が多いとはいえ、
朝方は比較的に涼しい日も出てきましたね(´∀`)
marukumomo
が
しました
ご飯にのせても美味しそうですねぇ。
ネバネバで夏バテも解消ですねぇ。
大根おろしもアクセントで美味しそうですねぇ。
こちらは夜は涼しくて布団かぶって寝てます。
今も気温25℃。
また暑くなるのかなぁ・・。
marukumomo
が
しました
コンビニサラダを食べて
思い浮かんだ大根サラダは
これ!ですね(*´˘`*)♡
オクラ、なめこ、長芋、
ねばねばトリオですね。
わかめも入って、栄養価抜群!!
大根おろし入り
ネバネバサラダ おいしそう♡
アタシも寒がり、冷え性ですけど、
家の中は暑いので、
タンクトップ(ノースリ)です(◍˙꒳˙◍)ァ,、'`
marukumomo
が
しました
おぉ、ネバネバなメンバーが集結してる(笑)
大根おろしも入って、さっぱりといけそうですね!
うん、御飯に乗せて食べたい。
暑い夏でも、たくさん食べれそうです!
はい、ここ数日、少し涼しくなりましたね~
暑くて寝苦しい事もなくなりました。
あ、でも冷感シーツや枕カバーで寝てるけど(^_^;)
そうこうしてるうちに、季節も変わっていきますね。
電気毛布が恋しくなるのも、もうすぐかも……です(笑)
marukumomo
が
しました