
バレンタインも近い~と言うことでこちらはレンジで簡単に作れる生チョコです。
生クリームが無い時にも牛乳で作れます。こちらブログ初期の10年以上前から作っています。
牛乳でも口どけがとても柔らかく、板チョコを使ってもスーとお口の中で溶けていきます。
仕上げに洋酒を使うことでやはり香りが違います^^
※ちなみに生クリームを使う場合はチョコレートの重さの半量を使って下さい。

~~~~~~~~~~~~~~~

板チョコ・・・100g
牛乳・・・大さじ2
洋酒・・・大さじ1/2
砂糖不要ココア・・・大さじ1弱



溶けていなければ20秒ほど様子を見て追加する。全体が滑らかになれば洋酒を入れ混ぜる。
今回はコアントロー使用。
※チョコの切り方により時間も変わってきますがかけ過ぎると焼きチョコになります。








口に入れるとスーと溶けるのでまた1個と口に入れてしまう(笑)
チョコ大好きなのでついつい食べてしまうわ^^;

バレンタインを楽しむアイデア&レシピを大募集!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆寒い
とうとう冬が来た~って感じです^^;
雪は毎年2回ほど軽くベランダに積もるんだけど道路は外に出る頃には溶けている^^;
今年は1度も降らずだねと話してたら、水曜日は娘の服を買いに京都に行きました。服選びは正直に言う私を娘は連れて行きます(笑)
で、寒い寒い寒くてびっくり💦帰る頃には吹雪いてきてコートも全部雪が付きました^^;
三条大橋前。

雪が大粒で溶けずにアラレ?みたいな固めの雪でしたよ~
この後、滋賀に帰ると全く雪が降っていませんでした😅
京都の方がやはり寒いですし夏は暑いです^^;つかの間の吹雪を見て寒さを感じ娘と早く家の炬燵に潜りたい~と叫びました。


センサーで首を振る人形がずら~と並ぶ窓が可愛くて^^
一斉に笑顔でみんな顔を振っているんですよ~(笑)
最近ぬいぐるみなどが可愛くて~動物も可愛いなぁ


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (10)
板チョコ、牛乳、洋酒、ココア、
砂糖不使用ココアは
お家に常備してないかもですけど、
おうちにあるもので
板チョコ→生チョコ
ちょっとリッチなチョコが
食べれますね。
恋味(濃い味)で おいしそう(๑´ㅂ`๑)
コッチも 先日 吹雪いてましたよ。
寒かったぁぁぁ( ;꒳; )
マルクさん
体調にお気をつけてくださいね。
marukumomo
が
しました
わっ、見た目がお洒落~~(´▽`*)
ココアをまぶしてあるんだ……そしてこんなに柔らかいんですか!
こりゃ、口に入れたらすぐ溶けますよね、さらに心もとろけそう(笑)
そうそう、どこかで止めないと、
気付いたら全部食べちゃってた……ってなる~(^o^;)
はい、大寒波が来ております(;一_一)
連日の雪かきと屋根の雪下ろし……もう飽きた(爆)
「何しに来たんだよっ」って大寒波に言ってやりたいわ。
そして「どんだけ居座る気なんや!さっさとどっか行けや~~」
ってのも言いたい(; ・`д・´)←口悪い(笑)
marukumomo
が
しました
こちらも美味しそうですね~。
ココアがまぶしてあるというのも美味しそうですし、
何より砂糖不使用で作っているというのが、
ヘルシーな感じでいいですね(´∀`)
本当に最近は寒くなりましたもんね^^;
雪の京都はなかなかに綺麗でいいですが、
実際にここで暮らしている人からしたら大変ですね~。
marukumomo
が
しました
牛乳仕立てなら簡単でいいですねぇ。
京都も雪。
でぇ、大津は雪なし。
こちらもそんな感じで、
近いところで、降ったり降らなかったり。
でも今日はしっかり積もってます。
あぁ、雪かきかぁ。
しなかきゃですねぇ。
marukumomo
が
しました
気をつけてくださいねぇ。
marukumomo
が
しました