
無印良品の便利な手づくりキット。以前ナンをレポしたことありますが、その時に一緒にこのタイの鶏飯カオマンガイを買っていたのを忘れていました



これがあれば、いろいろな調味料を買わなくても出来るのが何て便利!


●カオマンガイ(2~3人用)290円(税込み)

中に2つの袋が入っています。よく見るとローマ字で『ご飯の素』と『つけダレ』と書いているので間違わないで使ってください!(間違えそうになったw)

お米2合を洗い水360mlと『ご飯の素』を入れ水の目盛りを炊飯器の2合になるように調整するそうです。

ご飯の素を混ぜたら、鶏もも肉300gを入れ、早炊きでは無く、普通に炊いて下さいと書かれています。(私は鶏もも肉の裏側の身をハサミで適宜に切り込みを入れ、火の通りをよくしました)

炊けたらこんな感じです。部屋中、鶏と生姜などの香辛料のいい香りです


器に盛ります~

鶏肉を適当に切り、ご飯の上に乗せます。

キットに入っていた『つけダレ』を添え、少しずつかけながら頂きます。
(私は白ネギをスライサーで鶏肉の上に乗せつけダレをかけました。パクチーだけ買いました^^やはりあると雰囲気出るわ


もう、このご飯が美味しい




290円でこれは便利ですネ。キャンプ飯なんかにも良さそうですね^^
※無印のナンのレポはこちら⇒★

~~~~~~~~~~~~~~~~
◆花火と夏休み
毎年8月は地元の花火大会がありますが、昨年に引き続き今年も中止です。
7月初めに30分くらい花火が上がっていたことがありました。後はお金持ちの方が(笑)、船に乗りながら、イベントとして花火を上げるそうです。そのおこぼれで私は見る事が出来ますw

リビングの窓から見えたのでベランダに出て少し撮りました。

花火大会が終われば夏休みがもうあと少し。

夏休みと聞くと浮かぶのは、絵日記、スイカ割り、カブトムシ採り、セミの声、麦わら帽子、塩の入った麦茶、蚊取り線香の匂い、そうめん、蚊に噛まれた!痒い~キンカン塗らなきゃ。あっ宿題の自由研究どうする~読書感想文、あらすじではダメだしな(笑)クラスの友達とまた会えるな♪・・・でもそんな光景は、2度と蘇らない思い出の中で静かに息づいていますね。






3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
夏休みの想い出かぁ…過ぎ去った日々💦
コロナ禍で当たり前だった事柄が出来ない今、妄想だけが膨らむ😂
今日は京都五山送り火🔥
ご先祖さまに手を合わせて、夏の終わりを感じる。
…このまま涼しくなってくれる?のを願って🥰
marukumomo
が
しました
あぁ、無印もいろんな製品がありますよね!
こうして拝見すると、ホント簡単に作れそうだ。
タイの鶏飯かぁ、生姜などの香辛料が効いてるんですね。
食べてみたいなぁ、今度無印に行ったら見てみるわ(*^o^*)
花火大会、中止ですか……ウチの地元のも中止になりましたよ~
花火や蚊取り線香、夏を感じますね……でも、あっという間に過ぎていっちゃう。
過ぎたことは、良いことしか思い出さなかったり。
なので、夏休みは楽しかったなぁって……
でも、自由研究や読書感想文……そう言われると思い出したわ!
あれホント大っ嫌いだった(爆)
marukumomo
が
しました
わお、鳥を丸ごとお釜へ~
ダイナミックですね、さすがアジアン料理。
でもダシが出ていて美味いんでしょうね。
ああ、パクチーはやめてけれ~
それだけは無理!
今の子供たちは夏の思い出つくれないですね。
今後終息までどれだけの時間が必要なのかな。
こんな状況のまま死んじゃいたくないと思う今日この頃です。
marukumomo
が
しました
今日からぷー子です(//∇//)
なんとかなる
なんくるないさぁ〜
鶏肉ラバー同盟
炊飯器に米、鶏肉、カオマンガイの素、水
スイッチオン!
異国情緒溢れる鶏めしが作れるキット
いいですね☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
ご飯は食べないけれど、
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
夏がく〜れば思い出す〜♪
あはは。キンカンですか?
花火綺麗ですね。
marukumomo
が
しました
無印良品は以前フィットチーネを買ったことがありますが、
手頃な値段で良いものが売っているのでいいですね(´∀`)
こちらは一緒に炊くだけで食べられるようですし、
一から自分で調味料を調合しないでそのまま作れるので、
なかなかに便利ですね^^
僕も見かけたら一度買ってみたいですね。
花火はなかなかに綺麗です(´∀`)
ここ最近はお祭りというのは楽しめなくなりましたが、
また夏らしいものを楽しめるようにして欲しいですね~。
marukumomo
が
しました
カオマンガイ私もよく作ります。
今簡単にできる物が出ていますよね。
しかも鶏肉でヘルシーで良いですね。
marukumomo
が
しました