
ミルクレープにハマり中


あんな何枚も重ねて作るのは手間だなと、考えたのがクレープ2枚をクルクル巻いてカットすると重なるやん♪ってなりました


~~~~~~~~~~~~~~~~

☆薄力粉・・・40g
☆片栗粉・・・小さじ1
☆砂糖・・・20g
☆塩・・・ひとつまみ
卵・・・1個
牛乳・・・150ml
バター・・・大さじ1/2(6g)
★生クリーム・・・1パック(200ml)
★砂糖・・・20g
★バニラエッセンス・・・数滴









もう1枚のクレープを端に重ね、同じく生クリームを35~40gほど乗せ全体に塗り巻く。

1個に付き2枚分のクレープで巻き、ラップを全体に巻き冷凍庫で30分程入れてからカットする。もしくは冷蔵庫で2時間ほど冷やすと切りやすいです。



1本を6個~8個にカットする。このまま食べてもオッケーです^^

本物のミルクレープ(笑)って底にスポンジケーキが付いていたので、あの甘みと食べると丁度なんだと、市販のスポンジケーキを買ってきて乗せました。これはヤマザキのパンコーナーにある、イチゴスペシャル(1個98円)の1枚をめくり(笑)カットしました。

スポンジは手で少し押さえてから、残りの生クリームを塗りその上にカットしたミルクレープを乗せます。(スポンジに厚みがあると。ミルクレープがこけやすいので手で押さえます)

上から溶けない粉糖を振ります。

これまたはじめ、洋酒を入れ生クリームを泡立てたら、なんか味が違う(笑)高級な味になりミルクレープには合わなかった。市販のバニラエッセンスを入れたら味がミルクレープだわ


これなら、何枚もクレープを焼いて生クリームを塗る事20枚程?を繰り返さなくても簡単に出来ます

※生地に片栗粉を入れたのは、破れにくくするためです^^

~~~~~~~~~~~~~~~
◆甘いもん
何度も書いていますが(笑)お昼にダブルシュークリームを食べ始め2年は過ぎています^^;
飽きない性格なので同じものを永遠食べ続けられる。あとお豆腐もまだ食べています。これはもう4年ほど?
で、最近少し浮気心が出て(笑)ナチュキチのカトラリーを持つりすのレポのために買ったミルクレープを食べてから、ミルクレープをお昼に食べ続けています

で、初めに書いた通り、近くに売っていないので自分で作ろうとなったわけです。子供の頃から生クリームが好きで母とケーキを作った時は泡立て後のホイッパーに付いた生クリームを最後に、舐めるのが楽しみで楽しみで







3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (14)
ミルクレープは好きですが自分で作ったことはないので、
これを自作で作ってしまうというのは凄いですね!流石マルクさんです!
ミルクレープというとどうしても生地を重ねて、
そこにクリームを入れての繰り返しというイメージがあったので、
巻いて作るというのは意外でした。
確かに巻いて作るとなると何敗も生地を作らなくても済むので、
これなら手軽に出来ていいですね~。
本当にナイスアイディアです^^
甘いものは定期的に食べたくなりますよね(笑)
僕の場合はアイスを定期的に食べたくなります。
ハマってしまうとそればかり食べてしまうので、
美味しいものを見付けてしまうとそればかりになってしまいますよね^^;
marukumomo
が
しました
知らなかった。
クリームたっぷりのロールクレープ。
冷え冷えを夏のおやつにいただきたいですねぇ。
アイスティーで。
marukumomo
が
しました
あぁ、巻き巻きしてある~~……もう立派にミルクレープだわ、美味しそう♪
お料理でもなんでも、工夫ってホントに大切だと思うんですよ。
何事も既存のやり方がベストだとは決まってないし、
まだまだなんでも無限の可能性がありますね。
あはは、マルクさんも一度決めたらなんでも続けられるもんね~~
『あんバターやあんこと生クリームの組み合わせ』あ、それホント最強!(笑)
牛乳と一緒に食べたい~~
好きなものを食べる幸せ……で、体重が増えなきゃもっと幸せ♡(笑)
marukumomo
が
しました
ハマり中のミルクレープ
ご自分でお作りになられたんですね。
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
切り分けて
何回かに分けて食べるのもいいですけど、
流行りのワンハンドスイーツとして食べるのも
良さそうですね(ॢ˘⌣˘ ॢ⑅)
スポンジは、あるのと無いのがありますが
マルクさんが食べられてるのは
あるタイプなんですね。
そうそう、
クリームはしっかりとホイップされていますよね。
たしか、バニラ(ビーンズ)も入っているものが主流かと。
アタシも、甘いもんとパンはやめられない。
あとはクリームチーズかカマンベール、
どちらかを食べています。
marukumomo
が
しました
私は本物も偽物も食べたことないけど、わざわざスポンジの上にのっけなくても、そのままで十分美味しそうよね(*^^)v
カットしたクレープ端と残りの生クリームをかけて食べきってくれるなんて嬉しい限り!
レシピを読んでる最中にも、あのカットしたクレープ生地はどうなるんやろうって心配で心配で仕方なかったもの(;^ω^)
えーっ、ランチにお菓子類を食べたらおやつの時間は何を食べるの?
私は人生の中でできるだけいろんなものを食べたいし、毎日同じものなんて勿体ない気がするわ。
でもそれだけにいろんな食材がちょっとずつ余っちゃうし、それを冷凍庫に入れとくから、冷凍庫がもうパンパン!
「冷凍術」とかをネットで見たりするけど、今や昔の常識では考えられないようなものも冷凍しておけるのね~(^0_0^)
あー、ホントホント!
私もあんことバターorホイップクリームの組み合わせは最強だと思う♡
チョコとバナナの組み合わせも好きだし、白いご飯と納豆or明太子の組み合わせも好きだし、考えだしたらもう無限に出てくるわぁ(^O^)/
ねっねっ、やっぱり同じものだけ食べ続けるって、人生ソンしてるような気がしない?
marukumomo
が
しました
無いから作っちゃうってマルクさんらしいですね。
クリームたっぷりで私好みです!
元来ミルクレープって生クリーム超薄く塗って
ありますよね。違ったっけ・・・(^▽^;
そんない作ったのならお声がけください。
すぐに食べに行きますから~
最近は和菓子のほうが多いかな。
でも今机の引き出し開けたら。
ミニマドレーヌ、セブンのフィナンシェ、グリ
コのビスコ(-_-;)
所狭しと並んでます。
marukumomo
が
しました
ワクワクしなが読んでますよ〜🤩👍👍
レシピも好きだけど、可愛い💕❤️😍のが大好きです。
50代後半のおばちゃんですが、
マルクさんこブログ大好きです。
頑張ってくださいね♪ ボチボチとね〜👏👏👏
marukumomo
が
しました