
白菜とキノコをたっぷり入れた、お1人様用のチーズミルク鍋を作りました。
お野菜たっぷりでヘルシー。山盛り入れ煮込みます




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

白菜・・・1/4個(350g~)
えのきだけ・しめじ・・・各100g
シュレッドチーズ・・・100g
ベーコン・・・1枚(20g)
牛乳・・・200ml
★コンソメキューブ・・・1個
★塩・・・小さじ1/4
粗挽き胡椒・・・適量

下準備
●白菜は3~4㎝にカットする。
●ベーコンを5ml幅にカットする。










お1人様鍋だと自分の好きなペースで食べれますね


牛乳にチーズ、カルシウムもタップリ。しめじのプリプリ感、えのきだけのシャクシャクした食感。ベーコンのうま味とチーズのコクもプラスされ、美味しくいただけます



チーズが伸びえのきだけを巻いて食べたり♪

〆はご飯を入れ塩を少し足し、スープを飲んで足りなければ牛乳を足し煮ます。

仕上げに粗挽き胡椒をかけ食べます~子供も大すきなリゾットです



レポはこちら→3coin'sのお洒落な土鍋3色♪bon appetit ボナペティ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆懐かしの傘チョコ
先日100均のキャドゥに行くと、懐かしい傘のチョコを見つけました。2袋で100円(税抜)1袋50円(税抜)お安い


今でもあるんですね


その大学生の息子たちに今日のお菓子~と渡すと懐かしいって(笑)毎日何かお菓子を、小さい子供のように渡してしまう^^;そして棒をくわえて動いたら喉に刺さるし、くわえながら動いたらあかんで。って言いますし、大きな飴やお餅やゼリー系も一口で飲み込むと、喉詰まるし噛んで食べや、もし喉詰まったら部屋の戸ドンドンって叩いてなって・・・💦つい言ってしまいます^^;けど先日お子様が喉を詰まられ重い障害が残られた親御さんが、テレビに出てらて、経験を話されてほんと怖くて悲しくなりました


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
あったか鍋が食べたくなる
おいしい季節ですね。
寒いのが超苦手なので、
出来れば、寒くなってほしくないけれど、
冬に食べれるお料理、食材、
好きなものが多いので、
寒さに耐えます(●´艸`)ムフフ
チーズでコク・旨みUPした
白菜ときのこのミルフィーユ鍋
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
傘チョコ、懐かしいですね。
あはは
いつまでたっても、息子さんは
マルクさんにとっては、子どもちゃんですね(♡´艸`)
marukumomo
が
しました
寒くなってきたこの時期にぴったりですね~。
チーズが沢山入っているから、
チーズ好きにも堪りませんし、
キノコから旨味も出るので美味しい鍋なのは間違いなしですね(´∀`)
一人用だから好きなように食べられますし、
気軽に作れる分、一人暮らしの人にもいいですね。
傘チョコとは懐かしいですね~。
昔はよくお菓子の詰め合わせみたいなものに入っていて、
食べていた記憶があります^^
喉に詰まるのは本当に怖いですよね、
よくお餅が取り上げられていますが他の食べ物でもあり得ますしね(><)
marukumomo
が
しました
(ここらへんで一回リセットね 笑)
いつ頃からかな?
キムチ鍋が流行りだした頃でしょうか
鍋のスープ、いろんな種類が出だしましたね
塩ちゃんこやミルクにカレー等々~
昔は水炊きか寄せ鍋ちゃんこって感じだったけどね(^^;
そしてチーズも去年初めていただいたんですが
これ、いけるね!!
最初、え~?チーズ?どうなん?
って感じだったけど、めっちゃ美味い!(^^)!
初めてイチゴ大福食べた時を思い出しました(笑)
白菜がとろ~んと煮立ったんがまたうまいねんこれが(≧▽≦)
もちろん注文しますね(^_-)-☆
お飲み物は~~~
ロンパールームミルクでいきましょか(*^^)v
このチョコ私はね
パラソルチョコって呼んでましたよ
英語でハイカラでしょ(笑)
あとペンシルチョコってのもありましたね♪
懐かしいわ~💛
あの時代だとペロティなんかもありましたね☆彡
昔のチョコ食べたなってきたわ~(*^^)v
marukumomo
が
しました
鍋に白菜、合いますよね!
うおお~~チーズのボリューム感がたまらん(笑)
そして白菜としめじ・えのきなど、違った食感が楽しめますね。
ちっちゃくて可愛いお鍋♡……一人用の鍋は贅沢感があります。
大きくても小さくても、手間はそんなに変わりませんもんね。
作り手の愛情を感じます~~(*^_^*)
傘チョコ、懐かしい~~今でもあるんですね(@o@;)
あぁ~私もボーっとしてると、唾液が気管に入ってゲホゲホむせる時があります!
たとえば食べ物とか飲み込んだとき、正常なら気管のふたが閉じるんだけど、
そこに支障をきたしてると気管に入ってしまう……誤嚥(ごえん)ですね。
そこから肺炎になるって話はよく聞きます。
……
はい、立派な老化現象です(T_T)←(爆)
marukumomo
が
しました
丸々でっかい買おうかなぁ・・。
と、思いながら、もうちょっと待った!!
まだ気温が高いから、日持ちが悪いとちゅうちょしてます。
ミルク鍋あったまりますねぇ。
〆のぞうすいもおいしいですねぇ。
傘チョコありましたねぇ。
久しぶりに姿見ました。
marukumomo
が
しました
お一人様分のお鍋ってそそられますね。
更に美味しさが増しそうな感じです。
あくまでも感じだけですけどね。
これも作ってみたい一品です。
小鍋でなにか作ってみたいと思ってた
ところなんですよ。
ああ~、不二家のパラソルチョコ!
あっ、キャンドゥのですか。
昔は不二家もそこかしこにあってよく
このチョコは買ってました。
ほんと、懐かしいな。
本家の不二家ではまだ売ってるのかな?
marukumomo
が
しました