naDSC08943k

白菜とキノコをたっぷり入れた、お1人様用のチーズミルク鍋を作りました。
お野菜たっぷりでヘルシー。山盛り入れ煮込みます家族が居ても一人鍋で食べるとコロナの時代安心ですね〆はご飯を入れリゾットにしたり、を入れても合いますね
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料1人分

白菜・・・1/4個(350g~)
えのきだけ・しめじ・・・各100g
シュレッドチーズ・・・100g
ベーコン・・・1枚(20g)
牛乳・・・200ml
★コンソメキューブ・・・1個
★塩・・・小さじ1/4
粗挽き胡椒・・・適量
naDSC08852

下準備
●白菜は3~4㎝にカットする。
●ベーコンを5ml幅にカットする。
作り方
鍋の淵に白菜の芯部分を入れ、内側に葉部分を詰め間にベーコンを詰める。
naDSC08858z

しめじ、えのきだけを手で裂きながら①の上に乗せ★を入れる。
naDSC08865

シュレッドチーズを入れ蓋をして時々箸で混ぜながら中火~強火で10~15分煮込む。
naDSC08866

チーズが溶け全体に火が通ったら火を消す。
naDSC08882z
お好みで粗挽き胡椒をかける。
naDSC08897za

お1人様鍋だと自分の好きなペースで食べれますね
naDSC08936 (2)z

牛乳にチーズ、カルシウムもタップリ。しめじのプリプリ感、えのきだけのシャクシャクした食感。ベーコンのうま味とチーズのコクもプラスされ、美味しくいただけます若い方も好きなお鍋ですよね
naDSC08964z

チーズが伸びえのきだけを巻いて食べたり♪
naDSC08967z

〆はご飯を入れ塩を少し足し、スープを飲んで足りなければ牛乳を足し煮ます。
naDSC08982z

仕上げに粗挽き胡椒をかけ食べます~子供も大すきなリゾットです
naDSC08992z

使った土鍋は、1個300円のスリコのです^^
レポはこちら→3coin'sのお洒落な土鍋3色♪bon appetit ボナペティ
d0DSC08942
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆懐かしの傘チョコ

先日100均のキャドゥに行くと、懐かしい傘のチョコを見つけました。2袋で100円(税抜)1袋50円(税抜)お安い自分も小さい時食べていたけど子供の小さい時も時々買っていました。
chDSC07987

今でもあるんですねこういう形子供好きですよね。これが開くと良いのになと言うと息子笑ってました(笑)
chDSC07990

その大学生の息子たちに今日のお菓子~と渡すと懐かしいって(笑)毎日何かお菓子を、小さい子供のように渡してしまう^^;そしてをくわえて動いたらに刺さるし、くわえながら動いたらあかんで。って言いますし、大きな飴やお餅やゼリー系も一口で飲み込むと、喉詰まるし噛んで食べや、もし喉詰まったら部屋の戸ドンドンって叩いてなって・・・💦つい言ってしまいます^^;けど先日お子様が喉を詰まられ重い障害が残られた親御さんが、テレビに出てらて、経験を話されてほんと怖くて悲しくなりましたのどに詰まったらどうしていいかわからないですよねお子様だけでなく親世代も気を付けなきゃいけませんし、そして自分自身も💦時々、気管に入ることがあるんです^^:

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************