自家製ミートボールがゴロゴロ入った*ココナッツカレー♪
豚ひき肉で作るミートボールがゴロゴロ入る日本人向けタイ風カレーです!
お肉感がタップリなので男子も満足できちゃうカレーです。
そしてココナッツ缶が入るのですが、市販のカレールーと合せているので
簡単に作れます。
そして具はキャベツたっぷりとお茄子のカレーです。
今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイスです。
クミンは油で炒めると香りが良いのでお茄子をこれで炒めます^^
材料が多く思いますが、簡単です^^
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~材料4人分
豚ひき肉・・・・・・・300g(塩・・・・・・1cc計量スプーン1杯)
★卵・・・・・・・1個
★にんにく・・・・・小さじ半分
★醤油・・・・・・・・小さじ1
★酒・・・・・・・・大さじ1
★片栗粉・・・・・・大さじ1
☆玉ねぎ・・・・・・4分の1個(みじん切り)
◆茄子・・・・・・・・1本
◆クミン・・・・・・・・小さじ1
◆オリーブオイル・・・・・・小さじ1
キャベツ・・・・・・・・・・4分の1個
◇水・・・・・・・・・・・・・600cc
◇コンソメ・・・・・・・・1個
◇ローリエ・・・・・・1枚
ココナッツ・・・・・・・2分の1缶
ナンプラー・・・・・・・大さじ1
カレールー・・・・・・3切れ作り方
①オリーブオイルでクミンを炒め適宜カットした茄子を炒める。
②豚ひき肉に塩と★を入れよく混ぜる。
③☆の玉ねぎをレンジで600w2分かけて冷ましてから②に入れる。(写真はありません)
④①の鍋にキャベツを乗せ◇を入れ③をスプーンで乗せて蓋をして煮込みます。
⑤仕上げにカレールーとココナッツとナンプラーを入れ塩で味を調えます。
盛る時はライスとカレールーと別で添えると何だか楽しいですね^^
ライスの上にはフライドオニオンをかけました。お気に入り^^
で、ドバドバかけながら~頂きます。
もちろんひと口ずつかけて、一口ずつ食べながら進めても~
私のように大胆に全部かけて、かっこんでも(笑)
ひき肉で作るミートボールがゴロゴロしているので、ホント満足感大です!
クミンとココナッツとナンプラーが入るけれど、市販のカレールーを使うので
優しいお味になっております。
心に優しさをプラスしてくなる事ってありますよね^^
お団子をカレー用スプーンで落としたからw
でっかくて柔らかい(〃ω〃)
後はグラスにサラダを~新玉をたくさん底に仕込んでます(笑)
後ね~こういうゼリー。家にあったので添えました。
3連で88円(笑)グラスに入れるだけで少し違って見えますよね(笑)
デザート付きは子供も女子も嬉しいね❤
*****************************
@映画試写会
先日auのスマートパスで応募したら映画の試写会が2枚当たり~
娘と見てきました!(リアル生活で当選したのって初めてかも!!)
『オオカミ少女と黒王子』
公開前に見たのですが、既に2日ほど前に公開されていますよ^^
娘に聞くと、何でもドSな男子学生と恋人の居ない女子学生が
恋人のふりをするうちに・・・・・てパターンらしい^^
きゃ~~ドSなんて私のめちゃツボツボやん( *´◡`)❤
ドSな人が少しでも優しい言葉かけるとめちゃ効きますよね(〃ω〃)
夜の19時からだったのですがこの日は夫は夜勤で居なかったので
電車で2人で行きました。
公開前に見れるって言うのが嬉しい~^^おまけにこんな券をくれはりました!!
ポップコーン無料券!さっそく交換すると。
600円でございます!^^
え?
600円でございます!^^
え・・・無料でないのですか?と尋ねると~~チケットをよくると大盛りサービス券。
大盛りする分のみ無料って・・・(;--)
いえ、そしたらいいです。と言いました。。。。
600円のポップコーンなんて買えない買えない~(;^^)
少し暗い画面が妙に同化してしまい、自分もクラスにいる気さえしてきました(あつかましいw)ドキドキ~あ~~んそうそう。と一緒に落ち込み感動しました^^私もついこないだ高校生だったのになと(@^-^@)
二階堂ふみさん~素敵な女優さんですね!演技も上手い。宮崎あおいさんに似てますよね^^
帰り道、星を見上げながら、あの日の事を思い出していました・・・・・
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (32)
肉団子入りタイ風ココナッツカレー。
美味しそう♡
グチャグチャに混ぜるのは 嫌ですが、盛り付けは ご飯の横に カレーをぶっかけちゃうかなぁ〜(//▽//)
映画、ずいぶん観に行ってない。
確か、トムクルーズの あれ!あれれ?
チャンチャンチャン、チャンチャンチャン、タララン〜♬♫♬
観て以来☺︎笑。
そして、おいしそうなカレー。
ナンプラーとか入れて、カレーを作った事がなかったです。
ツヤツヤでおいしそう。
こうやってお腹すく時間に見てしまうから。。。。^^;夜食食べたくなります。ww
ココナッツカレーおいしそうですね!
ミートボールも肉好きの私にはたまりません。
レシピを参考に作ってみようと思います^^
うちのおっさんがよだれ流して喜びそう~^m^
私では作れない凝ったカレーだぁ!!!
私はいつも…市販のルーっ(^-^;
いいなぁいいなぁ~
年頃の娘ちゃんいたら
こういう映画にも行けて~
私もこれ番宣で見てて
おもしろそうって思ったけど
行く勇気なくて…(^-^;
ドキドキしたい~!(^^)!
タイ風カレーって 作るのに手間なのかな?と思ってましたが
マルクさんのレシピだと 楽に作れそうです
ココナッツミルクの甘みとコクのあるカレー 味わってみます^^
ミートボールがゴロゴロ入ってるのがウレシイですやん(*^。^*)
たしかに満腹感あるでしょうね~
私もドバドバかけながらいただきますわ(*^^)v
お飲み物はアイスコーヒー(冷コー)で♪
サラダの上に爪楊枝に刺さってるやつ、にゃに?
チーズ?
試写会って何か特別な感じがしてええよね
一般じゃないって言うか
なんか得した気分にならへん?(^^;;
ははは^^ 映画見るとその世界に入ってしまうよね^^
そっか、高校生に戻ってたんやね(笑)
しかしポップコーンの件(券)
ややこしい書き方ですやん
大盛りサービス券って思うやんね
こういうのほんまムカつくね!
ココナッツミルクはいい味出しますよね~
私タイカレーは大好物なんです。
でも市販のルーにココナッツミルクは使ったことありません。
これを見る限りではとっても美味しそう(  ̄▽ ̄)ノ
クミンとナンプラーもアクセントになってるみたいですね。
サービス券あるあるですね。
ほんとこういうのって策略が見え見えで迷惑ですよね。
以前に一人旅のバス旅行が当たったのですが、同伴者も行けますよ
みたいのがあって、同伴者の追加料金聞いたら・・・(^-^;
バス旅行三人分くらいの金額でした~💦
カレー……嫌いな人っているんでしょうか……(^_^;)
そんな人に会ったこと無いです(笑)
もう、食欲湧きまくりですよね~~\(^o^)/
肉団子がまた豪快で、さらに茄子ってのが嬉しいです~♪
写真もとっても綺麗で美味しそうです!
皿の青色が、このカレーの雰囲気にとても合ってますね~
そうそう、カレーは豪快にかっこんで食べたいですよね~~
(*^_^*)
可愛いゼリーです~~
お腹いっぱいでもツルンと入りますね?
思い出したあの日の事、何かなぁ~~
お嬢さんと映画、いいなぁ!!
ポプコーン・・・詐欺だーー
私は、母と一緒に行動したことないなぁ・・・
美味しそうですね。
手作りミートボールは最高でしょうね。
カレーにお茄子が入ってるのね?
もう、そちらは暑いのかな?って思いました。
ブルーのお皿も涼しげで、カレーで汗かいても食後のゼリーで冷んやり〜ですね。
もうじゅるっと来ますね。
ね、マルクさん質問〜(ってかのぼんさんの芸風移った?笑)
ココナツの缶詰の半分は残ったらどうするの?
冷凍できるのかな?っていつも思いながら、全部使い切ってたかえるままです。
映画の試写会〜羨ましいな〜・・・
auので?かえるままも今度応募してみよう。
映画館の食べ物って本当、手が出ないよね〜( ; ; )
とっても美味しそうですね(^^♪
カレーのお皿の色の美しさにも感激です~
黒王子~
こんばんは^^
コメントありがとう~
肉団子をゴロゴロ入れたよ^^はじめひき肉を冷凍してなくて
慌ててキャベツとスープにでもしようと炊いていて
春雨入れようかな?あっカレールー入れようとかになり
結構おいしくカレーとして食べれたので次の日にタイ風に作ってみたの^^
私もぐちゃぐちゃに混ぜるの苦手( *´艸`)
崩さず、山が壊れないように食べるのが好き❤
卵かけご飯も絶対混ぜない~^^
トムクルーズの映画ってなんだろう?映画それこそ全然見ない方で(;^^)
タララン~♪?
ってタリラリラのこにゃにゃちは♪こにゃにゃちは~ってバカボン思い出したw
タイカレー、私も好きです。
昨日はインドカレー食べに行きました。
私もついこの間まで学生だったような?と
同級生に会うと思います。40ん年前なのに!笑
こんばんは^^
コメントありがとう~~
ちょっと前まで学生だったのにってありますよね(〃ω〃)
曲や匂いって当時に一瞬で戻れる( *´◡`)❤
カレー市販のルーを使うので優しいタイカレーかな^^
ナンプラー好きでグリーンカレーとか辛いの大好き❤
艶々に出来て良かったわ♪
残ったひき肉をスープにするつもりがこんな形に最終なりました(笑)
夜中小春ちゃんも起きてるだね(。→‿◕。)☆
私も朝方まで起きてる~~(〃ω〃)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
市販のルーも使うので優しいタイカレーになっております(。→‿◕。)☆
ココナッツを入れると異国のお味がして好きなんですよ^^
ミートボールはお肉感が味わえて、でもふわふわです❤
がっつり男子にもいけます(笑)
お料理もされるんですね^^凄い( *´艸`)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
あはっお茄子にミンチってご主人お好きですか^^
良かったわ❤
これね、冷凍するの忘れていたひき肉がありキャベツとスープにしようかな?
春雨いれようかなと炊いてるうちにカレールーまで入れました(笑)
結構カレーとして食べれるので次の日にタイ風にアレンジしました^^
お肉感堪能できました^^でキャベツがたくさんで満足感もある(。→‿◕。)☆
英吾~何だかチュ❤とかのシーンが出てきたらどうしよう?と
ドキドキしたら(←そっちかいって(笑))
好きなの?って言う前から始まり、付き合う前と言うか1番好きな期間?です(笑)
私も当たらなければなかなかこれは見に行く勇気無かった(;^^)
携帯の結構当たるみたいです^^
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
市販のカレールーを使うので優しい日本人向けのカレーです^^
もしかしてお子様も食べれるかもです❤
うちの子はバクバク食べていました^^
小さい時から甘口カレーは1度もたいたことないのですけどね。
ココナッツの甘みとコク大好きです( *´◡`)❤
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
オホホ~~そこに食いついてくださいましたか( *´艸`)
時には空を見上げたくなる日もありますよね(。→‿◕。)☆
見ていると遠い過去まで連れてくれますよ( *´◡`)❤
自家製ミートボールがゴロゴロ入ってますよ^^
豚ひき肉です(笑)
初め名前をミートボールのカレーにしようかと思ったら
イシ●のミートボールが皆さん浮かぶかと思い、それ入れたカレーとなるかと
辞めました(;^^)
ドバドバかけて食べたくなりますよね~~♪冷コーでね^^
つい最近知ったんですよ(;^^)マジで~縮めてるとは思ってたけど
どんな漢字かな?と思ってました。遅いでしょうw
あのチーズはベルキューブですよ!めちゃお安かった^^
イオンでは498円だったのに、ドンキで198円。3箱買いましたー^^
お弁当にも入れてますよ。牛さんのマーク入りのあれね^^
試写会って嬉しいですよね(〃ω〃)タダ(←関西らしいw)がまた嬉しいし
公開前に見れるのも嬉しい。
携帯の応募は当たりやすいみたいですよ^^
そうそう高校生に戻れて、そしてまだそのまんまなんですよ、
どうしよう~~マルク高校生から成長できないわw
ポップコーンの券ややこしいですよね。
娘に貰いに行ってもらい、お金いるってて言うから慌てて
マルクの出番ですわw
たまにタイ風カレーめちゃくちゃ食べたくなります(#^^#)
で、今日拝見しちゃったのでうわぁ~~涎です~~~💦
マルクさんお手製ミートボールにナスとキャベツの具の入ったソース、、
美味しそう~~~~
新玉入りのサラダもゼリーも美味しそうです~~
「オオカミ少女と黒王子」 TVの予告?CMでたまに観ます(#^^#)
試写会当たるってやはりマルクさんすごいですねー!!
ポップコーン いくら大盛り券でも¥600じゃあ買わないなと。。
むむッ、あの日の事~? 帰り道、星を眺めながら遠い目の先に何が見えていらしたのでしょうか~と思わず気になっちゃいました(^^ゞ
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
ぐふふ~~そうそうついこないだまで高校生でしたよ^^
皆さんの気持ちもそうですよね?きっと❤
タイカレーお好きなんですね^^
女性はアジアン料理好きだけど男性の場合は好き嫌いあるので~^^
ココナッツも昔は無かったですよね。
クミンは大好きで~そのままでも食べるほど好きです(笑)
ナンプラーはグリーンカレーでも最後に入れますものね^^
異国の風が吹きますよ~~♪
サービス券ってつい全部貰えると思っていました(;^^)
慣れないから間違えた。
だけど丁寧にではいいです。と言いました(笑)
バス旅行券が当たられたのね?
で一人分って言うのもね。連れの方の分を必ず買いますものね。
そうしたら~~お高い。つまり無料だと言いながら2人分買って丁度みたいなね(;--)
けど3人分はえらい高いですよね!!
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
このゼリーお安いから子供に時々買います^^
ほんと半年に1回くらいですが(笑)
3つ88円は嬉しい。そのまま出すより器に入れると
高級に見えたりして~~と思って(。→‿◕。)☆
空を見上げるとふと思い出に浸りますよね^^
娘と映画に行けました。いつもは塾があるのですが
この曜日だけ開いていて良かったです^^
ポップコーンってほんとお高いですよね。
600円ってありえない。スーパーなら100円程度ですよねーー
ようちゃんさんお母様と行動されない方でしたか?
私も娘が部活が毎日あるので、友達とも出かけてしまうから
なかなか一緒に行動できないのですよ~~
ココナッツカレーはカレー屋さんで食べていて
自分で作った事がなかったんです(*^^*)
難しそうで作り方も知らなかったので💦💦
(((o(*゚▽゚*)o)))✨市販のルーを使って作れるのは嬉しいです💖
肉団子入りも良いですね\(//∇//)\❣️
明日夫が静岡から帰宅する日なのでこのカレーを作って待っていようと思います♪───O(≧∇≦)O────♪
マルクさんのレシピでいつも助けて頂いていますV(^_^)V
あっ\(//∇//)\その映画の宣伝をテレビで見ていました❣️
男子がかなりのドSっぷりなんですよねー\(//∇//)\
そうそう〜〜…>_<…❣️日頃そんなドSの人が
一瞬優しい面を出すって\(//∇//)\それ反則ですよ(笑)
こんにちは^^
コメントありがとう~
豚ひき肉を冷凍しなかったのでキャベツと春雨でスープにでも
しようかと?最後カレールー入れたら結構カレーとして食べるので
次の日にタイ風として作ってみたの^^
カレーそうそうキャベツを山盛り食べれるの^^
普通の野菜カレーでは茄子・カボチャ・玉ねぎ・ピーマンを入れるよ^^
グリーンカレーにはシメジと茄子とチキンかな?
昼間は暑いほど~なのに夜は寒くて電気ストーブまだつけてる(;^^)
上下毛布で寝てます^^
この濃いめの青いお皿が異国の料理に合うな~て思いました^^
頂き物なのですが、個性があって凄く素敵ですよね^^
ありがとう~~❤
ゼリーこういうの子供好きだよね。お安い時にたまに買います^^
質問~かのぼんさん風ね(笑)
ココナッツの缶ね。半分はお汁粉に入れたり、場合により次の日もカレーをつくる時に
使ったりもします^^
後はうちは量が足りないのでいつも載せる2倍作ってる。
昨日もオムレツ載せようと過去の見ていたら
ジャガイモ10個って書いていて・・
なかなか10個って使わないかな?と思いながら
昨日は分量決めるのに減らして・・・大6個だった(笑)
また載せるね^^
冷凍出来るのかな?ココナッツしたことないけど、分離するかな。
そうなのよね。人参半分とか書くことあるけどだいたい1本使い切る~
残るの嫌だもんね。
映画の試写会多分auは当たりやすいと思う^^
スマホを見ていたらあって応募してみたの^^
映画アナ雪以来だわ~その前は何だろう?井上真央の見たな。
アリスと、どうぶつの森。高校教師を夜遅く見に行ったわ。お腹大きい時に、
それくらいかな?(;^-^)
映画館とディズニーの食べ物手が出ないね~~
めちゃ高いね。うちは無理だ(;@@)
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
カレーのお皿とてもお気に入りです^^
ネットのお友達に頂きました^^
濃いめのブルーが異国料理に合う気がしました❤
黒王子?映画ご存じなのかな。
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
タイカレー女性は好きですね❤
インドカレーとかも異国のお味はなかなか家庭では
食せないので食べたくなります♪
そうですね、皆さんきっとついこないだまで
学生だった気がしますよね。
なのにあっと今に時は過ぎ去りますね。
同級生と逢うといつまでも当時のままで逢えますよね^^
懐かしい思い出がよみがえります!
こんばんは^^
コメントありがとうございます。
タイカレーとか女子は特に好きですよね^^
異国のお味ってなかなか家で作れないのでお店に食べに行きますね♪
豚ひき肉を冷凍するのを忘れてしまい
キャベツと春雨とスープにしようと思ったら
カレーを入れてしまいました(笑)
結構カレーとして食べれるので子供も好きだったので次の日に
タイカレーにしました。ルーも入るのでマイルドな優しいタイカレーですが^^
新玉ってほんと美味しいですね( *´◡`)❤
今日も新玉買ってきました~~財布忘れて大変でしたが(;;)
この映画のCMやってたんですね!知らなかった~~
試写会なんて初めてですが、auの携帯は当たるみたいですよ^^
友達も結構当選してるので^^
リアルで全くくじ運がないのにこれは当たりました^^
ポップコーンで600円はありえないですね(;^^)
ディズニーとか遊園地の食べ物も手が出せないです~
星が綺麗で思わずあの日を思い出しました(笑)
遠い・・・でもほんの少し前の思い出なのかもしれません。
皆さんも空を見上げたらつい思い出が蘇りますね( *´◡`)❤
ありがとうございます~~❤
こんばんは^^
コメントありがとうございます!
ココナッツカレーグリーンカレー位しか作らないのですが
これはカレールーも入るのでほんと優しい感じのカレーです^^
ココナッツを入れると少し異国を味わえていいかな?と思いました^^
きっとお子様もタイカレーを食べた気になれるくらいです❤
肉団子がでっかくて柔らかいのでいくらでも食べれます^^
おお~ご主事様おかえりですか?楽しみですね^^
いえ~こちらこそ、いつもありがとうございます!私のはほんとお遊びレシピで(;^-^)
そこから家庭の味にしてくださると嬉しいです(〃ω〃)
あ~この映画CMしてたんですね?私は見たことなかったです(汗)
どうどう~ドSぷりっていいですよね(笑)
ギャップがいいんですよね。少し普通の言葉をかけられるだけで
キュンてしますよね(〃ω〃)
あまり笑わない人がニコってしただけで凄い笑顔に見えますものね^^
笑い顔の方なら、普通の顔したら怒ってる?て言われても困りますよね(;^0^)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
すみません順番が変わってしまい(;;)
カレーってほんと嫌いな人いないですよね♪
私も3食カレーでも平気です(笑)
食欲わきまくりですよね(〃ω〃)
あ・・・今夜は普通のカレーです(笑)何も無くてカレーにしました(;^^)
肉団子が大きくて柔らかくて食べごたえありますよ( *´◡`)❤
写真なかなかカレーって難しくて大丈夫でした?
ありがとうございます(〃ω〃)
Roseさんの褒めてもらうと嬉しいわ♪
この青いお皿が異国の料理に合う気がして毎回これを使ってます^^
お気に入りのお皿❤
うふふ~がっつりかっこんで食べましょう~~
口の周りについたっていい~♪サラダにはチェリーの?ソーセージ添えますね(笑)
そろそろ暑くなってきたのでカレーの出番が増えそうです。
面白そうな映画ですね。
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
肉団子をたくさん入れました❤
お肉感もありますし、男子も満足感あります^^
でふわふわなので女子にもいいですよ❤
アツい夏ほどカレーが食べたくなりますよね( *´◡`)❤
映画ってなかなか行かないから久々に楽しめました^^
学生に戻れますよ^^
タイ風の香辛料って憧れです
なかなかココナッツカレーって難しい
そうか…ひき肉と言えばキーマカレー
肉団子カレーはいいかもです
試写会いいですね
娘さんと一緒ってなかなかないし
映画を通して高校時代のあの透き通った空気
流れていく時間
そんなのを体験できるって素晴らしいです
すっごく前なのにあのときの空間は
他で経験したことない至上の時間
戻らない戻れない
そんな気持ちが持てるだけでもいいです
夜空の星も感慨深いです
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
これ軽いタイカレーと言うかマイルドです^^
本格的なものも好きなのですが、これひき肉を使おうと思い
キャベツと春雨でスープ予定だったんです。
最後にカレー入れたら意外にカレーとして食べれるので
次の日にモニターのタイ風に作り直してみました^^
キャベツがたくさん食べれました❤
お団子が崩れないように上にそーと乗せて煮ました^^
ナゲットお勧めです(笑)お弁当のおかずにも( *´◡`)❤
試写会行ってきました( *´艸`)
流れる時間を楽しみながら、本当は戻れない時間なのに
一瞬で教室に私もいました。
そしてあの時の思いを寄せた人が重なりました(笑)
そして空の綺麗だったこと。
空を見上げると何故だか心も綺麗になれた気がしました。
・・・Byマルク(*゚m゚*)