lcDSC06063 (2)ma

たまたま少し余った鶏もも肉をレモン果汁とにんにくなどでソテーしたら、家族もお気に入りになり、そこから我が家の定番になっています。今はより味染みがいいように1時間漬け込んでから焼いています。
仕上げにレモン汁やにんにく~肉汁の出たソースにとろみをつけ上からかけます。このソースが少し酸っぱくって美味しい
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~
材料4人分

鶏もも肉・・・500g
オリーブオイル・・・大さじ1/2
★塩・・・小さじ1/2
★にんにくチューブ・・・大さじ1/2
★砂糖・・・大さじ1/2
★レモン汁・・・大さじ2
★醤油・・・小さじ1
バター・・・大さじ1
片栗粉・・・大さじ1/2(水大さじ1)
粗挽きこしょう・・・適量
作り方
鶏もも肉は一口サイズにカットして、ビニール袋に★と入れ空気を出来るだけ抜き冷蔵庫で1時間寝かす。
lcDSC06045m

温めたフライパンにオリーブオイルを入れ1を漬け汁事入れ、強火で3分程焼く。
裏返し2分程焼き、蓋をして中火で2分焼く。
lcDSC06195m

蓋を開け中まで火が通ればバターを入れる。
lcDSC06050m

水溶き片栗粉を入れ仕上げに粗挽きこしょうを振る。
lcDSC06204m

皿に鶏肉をよそい、上からレモンにんにくソースをかける。
lcDSC06055 (2)m
上からさらに粗挽きこしょうを振ります。
lcDSC06070 (2)ma

にんにくチューブも刻みにんにくを使ったので、食感も楽しめました。レモンの酸味とにんにくそして粗挽きこしょいの香りと合わさり~ご飯が進みます
lcDSC06068 (2)m

焼くと言うより、レモンソースで煮込みながら仕上げていく感じです。がプルプルでこれがまた美味しくいただけます
lcDSC06073 (2)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆トーマス

先日近くのショッピングセンターに行くときかんしゃトーマスが来ていました!
こんな目の前でリアルなトーマスを見たのは初めてでした。ここ1周してくれるみたいで、外の景色を見ながら~遊園地より広いからいいですよね^^
子供が小さい頃大好きだったな。家にもたくさんのトーマスのプラレールなどがあります^^
乗るのにたくさんの列が出来ていたので私が乗るは断念しました(笑)
29533

そしてここ隔週土曜日に次男と出かける用事が2回あったので、夫と3人でくら寿司に2回続けていきました^^
29532

私はここの玉ねぎの天ぷらと茶碗蒸しは必ず頼みます。お寿司は2皿と決めているので、大好きな「あん肝」と「白子ぽん酢」にしました。あとサーモンの日やブリの日など~このあとスイーツも食べました(家でw)
2回ともビッくらポンが当たったけど、12月2日から鬼滅の刃のグッズになるみたいで、また行かなきゃ♪

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************