ldDSC03050 (2)za

ごと使えるレモンを買っていたのでレモンドーナツを作りました。
ほんのりレモンが香るよりは、すっぱさも感じたいので、果肉も入れました!生地サクサクの外側と中はムギュんとした食感時々当たるレモン果肉アクセントHM(ホットケーキミックス)で作れるので簡単です。
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料10個分

ホットケーキミックス・・・100g
卵・・・1個
レモン果汁・・・大さじ2
レモン薄切り・・・3枚(25g使用)
砂糖・・・15g
溶けない粉糖・・適量
ldDSC03022a

作り方
中に入れるレモン輪切りは3ミリ程に切り、1枚を4×4にカットする。
(皮ごと使えるレモンをお使いください)
ld00ma

ボウルに卵、レモン果汁、砂糖を入れしっかり混ぜ、ホットケーキミックスを入れ全体を混ぜる。
ldDSC02952

1のレモン果肉を入れる。
ldDSC03025m

フンワリ全体を混ぜ、170度油で両面色づくまで4~5分程度揚げる。
ldDSC02959

高温で揚げると飛び出ているレモン果肉が焦げる場合があるので、170度くらいで揚げます。
ldDSC03030a
揚げたてサクサクカリカリです
ldDSC03041 (2)a

溶けない粉糖を全体にかけます。
ldDSC03080ms

水分を入れずレモン果汁だけ入れたので、フンワリ柔らかドーナツでは無く、サクサクした外側と中の生地はムギュんがいいレモンの風味と、果肉の酸味がとても爽やかです皮の白い部分レモンピールのようでほんのり苦みもあって美味しくいただけます
ldDSC03075 (2)z

レモン果肉が溶けてジューシーじゅんわりな部分もあってかなり好き
試作を5回ほどして揚げていたので、昨日50個ほど出来ました(笑)
※で、今朝また2回揚げています(笑)実家に持って行きます。
ldDSC03046 (2)p

そうそう先日のナチュキチのカトラリーを持つりすをセットしました^^
nsDSC02561 (2)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆夏は終わり?

急に寒くなりましたね木曜日の雨が降り始めたら、寒くてエアコンをそれから全くつけなくなりました。夜はが寒くてハイソックスを穿いています^^;なんならPC場所ホットカーペットがあればつけていたかも?ついこないだ洗って片づけたとこなのに(笑)のせいなにか?やはりお盆になるとは終わるのでしょうか。あまりに、突然だったからあんなに暑くて怠かったのに名残惜しい。
今日は京都の実家にお盆なので行ってきます。コロナも気になるけど両親は2回とも予防接種は終わりました。だけその日にが出て、次の日は下がったそう。
は腕も痛くなかったそうです
芸能人の方が次々かかられるので、早く打たなきゃと思い始めながらも、インフルエンザの予防接種さえ誰も受けたこと無いから(長男は三種混合もまだ^^;)様子を見て考えます!(打つ、打たないは個人の考えなので非難しないでくださいね💦)

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************