
カルディで買ったレモンクリームシチューのルウを昨年末に買ってやっと作れました!
ルウってあまり期待はしていなかったんですがレモンの風味がとっても爽やかで美味しかったです

何と言っても白バラ牛乳使用が嬉しい。

●白バラ牛乳使用!牛乳屋さんのおいしいレモンクリームシチュールウ
1袋400円前後だった気がします。今日行くのでまたわかれば追加で書きます。
※今日行ってきましたが無かったのでお尋ねすると入る時と無い時とあると言われました💦
ネット販売されているところもありました。アイデアパッケージさん送料がいるみたいですが。やだ私ももっと欲しいです!いろいろな味があるのでそれも試したい。

中は溶けやすいフレークタイプ。これね、とってもいい香りなんです

決して甘いお菓子では無いのにまるでレモンクッキーのクリームのような?レモンクリームのケーキのような香りでこのまま鼻を入れ永遠に嗅いでいたいほどです(笑)

袋のパッケージ通り作ります。

~~~~~~~~~~~~~~~

鶏肉・・・200~300g
じゃが芋・玉ねぎ・・・各2個
人参・・・1/2本
白バラ牛乳のルウ・・・1袋
牛乳・水・・・各500ml
バター・・・大さじ1





※お好みの大きさでカットでいいと思います。私は少し小さめにしました。






フレークタイプでレモンクリームパスタも作れるみたいなのでまたそれも作ってみたいです^^

普通はシチューはパンだと思いますが(数年前に知った💦)私の実家も夫の実家も白いご飯と合わせて食べていました。パンと食べたことが無いのでシチューの日も我が家は白いご飯です(笑)パンが大好きだけど夕飯にパンを出すことがまずないです💦

そして先日の蒸し野菜にはまっていたのでシチューにじゃが芋を使っているのですが、どうしてもじゃがバターが食べたかったので作りました(笑)じゃが芋1個250gを5個を綺麗に皮を洗い、圧力鍋で真ん中に切り込みを少し入れ17分程蒸しました。3日連続食べました(笑)切り込みを入れておくと皮が剥きやすくなりますね。

十字に切込みを入れバターを乗せます。

塩はお気に入りのゲランドの塩で食べます。
そういえばこれもカルディで買って使っているものです。炬燵に置いて使うほど(笑)娘は朝食べる鶏むね肉のササミ風にもかけ食べています

サイトより~フランス・ブルターニュ地方、ゲランドの自然海塩。塩田に海水を引き込み、太陽と風の力だけでゆっくりと結晶化させた塩は、甘みさえも感じられるような深い味わい。

熱々のじゃが芋は丸ごと蒸すとホクホクですね



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆飲み屋さん
二十歳の頃、お酒も呑めないのによく居酒屋さんに行きおつまみとお酒を飲んでいました。
私の若い頃は『村さ来』って言うお店が多くありました。
居酒屋さんに行くと必ず頼んでいたのがじゃがーバターでした

会社の社長に女子2人と、電車高架下にある古い飲み屋さんに行くのも楽しかった^^
年配のおばちゃんが社長とため口で話すのを聞いていても楽しかった

また、カラオケのある飲み屋さんに行くと、社長は高橋真梨子をいつも歌っていました(笑)
カラオケが流行っていた時代ですね。(今も?かw)お店の中のお客さん全員の前で順番が来たらステージで歌うのですから、緊張しましたが


そこだ頼むのはカルーアミルク、カシスソーダだった気がします。
私は以前も書いたけど、呑めないけど黒ビールを6杯飲んだ事があります(笑)
結婚してから夫も飲めないので居酒屋さんに行ったことが無いので懐かしいです^^
1度トリキに行くのが夢です(笑)
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (14)
私もよくじゃがバター頼んでました。
ウェンディーズにもじゃがバター(ベーコンビッツがのってたような)があって大好きでした。
そしてシチューには白ごはんです!
こちらのルー、おいしそうです。
カルディに見に行ってきます。
教えていただきありがとうございます。
marukumomo
が
しました
どんな感じかなぁ・・。
食べて見たい。
むらさき昔よく行きました。
いろんなメニューがあって楽しいですよねぇ。
居酒屋さんのメニューって色々あって楽しい。
最近はBSの酒場放浪記で酒場気分を味わってます。
marukumomo
が
しました
なかなかに珍しいですね~。
レモンの味がするというのは面白いですし、
普通のシチューと違った美味しさがありそうなので、
なかなかに興味深いですね(´∀`)
居酒屋は料理もそうですが、
歌えるところだとより楽しめそうですね^^
最近は凝ったメニューを導入しているところもあるので、
そういう意味では更に楽しめるお店も増えましたね~。
marukumomo
が
しました
以前買ってたお店が
店内改装か何かで、商品全品半額でした
迷わず2袋買いましたよー😆
marukumomo
が
しました
白バラ牛乳使用、とゆうだけで
おいしそうに思えちゃいますね\(*ˊᗜˋ*)/♡
しかも、KALDIで取り扱いとなると、
おいしさも さらに⋆⸜ᴜᴘ⸝⋆です。
ホワイトシチューは
パンのイメージでしたが、
若い時に付き合ってた人が
シチューも 白ご飯だったので
違和感はないです。
おじゃが 大きいですね(✌︎ ˙˘˙ ✌︎)
村さ来や 懐かしい。
marukumomo
が
しました
レモンクリームシチュールウ、これ初めて見ました。
カルディで売ってるんですね。
レモン風味のシチューは食べたことない、一度食べてみたです!
白バラ牛乳ってのも聞いたことない……なんか気になる~(^o^;)
あぁ確かに、レモンクリームパスタも良いかもしれない。
うん、ウチもシチューに白飯です(笑)
ジャがバター……最高ですよね♪
さらに塩をつけて!ますます良いです。
『村さ来』あったわぁ~
社会人になりたての頃を思い出しました。
学生の頃とはガラッと環境が変わるんで、
飲み屋さんに行くのは、とっても新鮮な気持ちでした。
……
ずいぶん昔の話だわ……(  ̄- ̄)トオイメ
marukumomo
が
しました
継続してお取り扱いがないもの、だそうです。
ネットで買うしかなさそうです。
marukumomo
が
しました