
秋は炊き込みご飯が美味しい季節ですね

こちらはたっぷりキノコと油揚げ、鶏肉を入れ炊きました。

先週、実家の父にも持って行きました。炊き込みご飯が好きなんですよ

キノコをそのまま入れ炊く時もあるのですが、量が多いのでいつもの倍の時間がかかり炊くことになるので(我が家は鍋でご飯は炊くので)、最近は、フライパンでさっと炒め入れています。炊飯器の場合もきのこが1番上まで来て均一に火が入りにくくなるので、さっと炒めるのをお勧めします^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

米・・・2合
もち米・・・1合
キノコ(3種類ほど)・・・400g(実質)
※椎茸・舞茸・しめじを使用
オリーブオイル・・・大さじ1/2
塩・・・小さじ1/3
油揚げ・・・1枚
鶏もも肉・・・150g
★カツオ顆粒出汁・・・小さじ2(味の素ほんだし使用)
★醤油・・・大さじ3
★みりん・酒・・・各大さじ2
スダチ(あれば)・・・1~2個

下準備
●米を研いだら2合目盛りまで水を入れ30分浸水させる。
※もち米は浸水無しで炊くのでお米だけを浸水します。
●シメジ、舞茸は手で裂き、椎茸は5ミリ程に切る。
●油揚げは水道の湯で洗いしっかり水分を搾り短冊に切る、鶏肉は1.5㎝サイズにカットする。






油揚げ、鶏肉を入れる。
※必ず水分を3合目盛りに合わせてから具を入れてください。







もち米を入れているのでモチモチです!お米ともち米の浸水時間が違うので少し手間がかかりますが、美味しさが違います!キノコの香りと鶏肉の香りとコク、秋が来たなって感じです

途中でスダチを搾ると爽やかになります^^キノコとスダチも合いますもんね^^

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●センサーライト
随分昔に、玄関のセンサーライトが1年に2~3回誰も通らないのに点くことがあり怖い~って書いたことがあります。わが家の玄関はセンサーライトなので人が近づくと1分間点きます。
それが2日前の真夜中、私が寝ようと寝床に入ると玄関の電気が点いたので息子がおトイレに立ったのかなと思ったけど、寝床から玄関までのローカがドア越しに見えるのですが、誰の部屋のドアも開いた形跡がない💦
1分経ち消えたけど、消えた10秒ほどしたらまた点くんです💦・・・が20回ほど続き流石に怖くなり見に行きました!
※怖いけどお布団を被り知らないふりが出来ない、確かめたくなる(笑)
やはり誰も居ない。玄関で手を出したり振ったりして電気が点くのを何度も確かめる。
このままでは寝れないのでオートセンサーを消しました。
でも消しても音だけはなるんですよね^^;寝床でカチって音を何度も何度も聞きました。
朝になるともう大丈夫でしたが何だったんだろう?夫はお母さん心配で見にきゃはったん違うか?て言うけど
なら何で玄関から先に来ないんだろう?って(笑)物が一杯で通れなかったのかな(笑)
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (6)
秋の味覚満載の炊き込みご飯
炊き込みご飯は
もち米が入っている方が好き♡です。
キノコたっぷり♡
鶏肉と油揚げの炊き込みご飯と
汁物があれば、
完璧ですね(๑•̀ㅂ•́)و✧
おいしそう(ノ≧ڡ≦)☆
スダチを絞って食べるのも
いいですね。
センサーライト 20回も?
何かに反応してるんですかね。
marukumomo
が
しました
秋の炊き込みご飯……なんだか気持ちがほっこりする(*´▽`*)
もち米の、もちもち食感良いですよね~
そしてお焦げ!上にお焦げを持ってくると、
見た目で食欲が二割増しだわ~(笑)
げげっ、誰もいないのにセンサーライトが反応するんですか!?
ちょっと怖い……かも(@o@;)
あ、もしかしたら小っちゃい虫が飛んでいたとか(笑)
そう言えば、ウチの廊下にもセンサーライトがあるけど、
先日、洗面台のライトが壊れたんで、そこにもセンサーライトを買って付けたんです。
でも、ドライヤーをかけてる時や、歯磨きをしてるくらいの動きだと、
すぐ消えちゃう(・_・;)
私の存在はその程度なのか……センサーライトには、もっと私の存在を認めてほしいです(爆)
marukumomo
が
しました
秋だからこそキノコを食べたくなりますし、
美味しくご飯と一緒に食べるというのも、
なかなかに良い使い方ですね(´∀`)
そしてスダチが乗っているというのもポイント高いですね~。
センサーライトがついたり消えたりするというのは、
なかなかに怖いですね~。
幽霊なのか、それとも誤動作なのか分かりませんが、
定期的にライトが付くと困りますね^^;
marukumomo
が
しました