DSC03091 (3)m

カルディの『ハリッサ』を使えばお店の味だと言うのを『明石家さんまさん』のテレビで以前見て買っていたのをようやく使ってみました!
何を作られていたか記憶が定かでは無いけどピザだった気がします!
開けた瞬間良い香り!辛そうで美味しそう~!舐めてみたらうまっ!からっ!めちゃめちゃ好き
これはチキンやマカロニ、パスタ、お魚のソースなどいろいろ使えそう!
DSC03068a

量は人によりいろいろだと思いますが、私はケチャップの半量をこのハリッサを使いました。
ピザソースを使わずただのケチャップなのに、この味!驚きました。具はお好みのものや冷蔵庫にあるものでいいと思います^^
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料2枚分

食パン(5枚切り使用)・・・2枚
★ケチャップ・・・30g
★ハリッサ・・・15g
ソーセージ・・・2本
プチトマト・・・4個
新玉ねぎ・・・薄切り3枚ほど
ピーマン・・・薄切り6枚
シュレッドチーズ・・・100g
DSC03066aa

作り方
★を混ぜる。
ソーセージ・ピーマン・プチトマトを輪切りにする。玉ねぎを薄切りにする。
DSC03074a

パン2枚に1を塗る。
※自分用の糖質オフのローソンのブラン食パン(8枚切り)にはケチャップ10g+ハリッサ5gを使用しました。
DSC03077aa

ソーセージを乗せ、玉ねぎを散らす。
DSC03082aa

シュレッドチーズを乗せ、プチトマト・ピーマンを乗せトースターで色づくまで焼く。
DSC03088aa
5枚切りを使いましたがお好みの厚さで^^裏は芳ばしく焼け、チーズの焦げ目ととろ~り感♬
DSC03101 (2)m

一口食べたら確かにお店の味だわ。お店の味ってわからないけど(笑)タダのケチャップの味では無いですねこれかなりお気に入りカルディの中で1番好きかもしれない^^絶対リピ商品です!!
DSC03104m

これは私のブラン食パンのピザ^^このソース辛さもあるのでタバスコも不要なほどです。
ほんと美味しかった使うの勿体ないほど^^;絶対リピ商品です
DSC03114 (2)m
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆悩むポット

朝お湯を1ℓ沸かし、保温しますが(コーヒーやお茶漬け(笑)に使うw)
熱々が好きなので少し冷めたらレンジで温めますが^^;飲む時に沸くまでの時間が待てない^^;
完全に冷めたものは自分用のプロテイン飲み水にして冷蔵庫で常に500ミリを2本入れています。1度沸かした湯って勿体なく捨てられないですよね。
それでポットを持っていないので1ℓの長い水筒に入れています。結構熱々のまま保温出来てお気に入りだけど蓋がショッキングピンクが欲しい^^;
欲しいポットがあるんですが、横幅があるんです(水筒が細く長すぎるんですけどね
下手な絵で説明(笑)
DSC03131a

悩んでいるのは、湯が減って来た時の事です。たとえば中身が半分になったら、表面が(赤い斜線部分)水筒と比べポットは広いので早く冷めるのかな?と思いなかなか買えないのです。
DSC03133a
これってどうなんでしょうね💦表面が広い方が冷める気がするけど、関係ないのかな。それとも空間部分の面積にもよるのかな?と、半年以上悩んでいます^^;やはり計算で出したり(減る量やその都度の空間面積)表にしないとわからないのかな?^^:

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************