
前回、餃子の皮でチーズのオードブルを作ったので、残った皮で揚げ餃子にしようと思いました。中身は、クリームチーズとキムチと、スライスお餅の3つだけ。味付け不要で美味しい

ただ、実際作ると、お餅の少し硬い角を入れると餃子の皮が破けやすく、揚げてる間にキムチの汁気で油が飛ぶ


何とか作れないかなと考えていて、春巻きの皮!
これは丈夫なので4つに切り餃子風の皮に使いました。
で、再度作ると破けない~飛ばない。よかった~~

また中身の入る部分はモチとした皮の触感も美味しい

レシピブログ様×ベルジャポン株式会社様から頂いたキリクリームチーズポーションタイプです。こちらを使います。レシピブログアワード2018に参加しています。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

春巻きの皮・・・2枚
キリクリームチーズ・・・3個
キムチ・・・1個につき小さじ1×個数
スライスお餅・・・2~3枚
★薄力粉+水(春巻きの皮をくっつける用)・・・適量



スライスお餅は縦半分、横8つにカットしました。お好みの大きさで♪



そのままでもいいのですが、餃子感を出すために、2ケ所水で溶いた薄力粉を付け、少しヒダを付ける。

180度油で揚げる。




何より丈夫なんです



中身~~モチ~とお餅が伸びてキムチの辛さとクリームチーズのまろやかさの3つのハーモーニーがすっごく合うんです


カット面だけ見るとこんな感じ。何個でも手が出ます♪これはビールと合いますよね


整列した揚げ餃子風のおつまみ~今はまり中です


レシピブログアワード2018
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆※まずは、北海道で朝方に大きな地震がありましたことお見舞い申し上げます。被害状況が明らかではないのですがほんとうに全国各地で起きています。災害に備えて今一度再確認しておきたいです。
今回の関西の台風でも多くの被害が出ていますね。
実家の親にも大きいのが来ると言われ、夜にベランダにあった、園芸?グリーン系?の飾りやラティスの大きな飾り棚やイチゴの鉢植え(偽物が埋まっている💦)を全部リビングに新聞を引いて入れました。ベランダは2ケ所あるので、すごい荷物

リビングにほぼ1日過ごすので狭い


夜遅くに何とか去ったので、またベランダに戻しました。
(その際ラティスなど大きな飾り棚以外あとは全部処理したので整理になりました!)
朝、ベランダから見たら真下のお家のドアが壊れて外れていました。
夫は仕事に行くと、京都は電柱が倒れて、大学の門を開ける鉄の部分が倒れていたとか、いろいろ報告がありました。娘も学校へ行くと、停電などで休みでした。ニュースを見たらさらに大変な被害で驚きました。
自転車置き場事飛んでいくのを見ました。停電は冷凍庫などがすごく困りますね💦
まだ普及されていない方もいらっしゃいますね。早い普及願います。うちは物干しの場所に古い木の引き出し棚を置いているのですが、風で倒れて引き出しが飛び出て割れて、
散らばっていました。


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
アタシも 朝起きてTVつけて びっくりしました。
台風の次は 地震。
自然災害の恐ろしさが 身に染みます。
備えていても、いざ来ると、対処のしようがないですもん。
今回は 春巻きの皮なんですね。
パリパリ♫カリカリ♫香ばしい ミニ揚げ春巻き。
クリチ×キムチ×お餅。おいしそう♡
おつまみ、おやつにぴったり!ですね。
押してもダメなら引いてみな
餃子でダメなら春巻きでやってみな
ですね!(^_-)-☆
マルクさんの執念を感じましたw
キムチはもちろん大好きなんですが
それ以上にうれしいのがお餅~~~(*≧∀≦*)
私、鍋の具でお餅が一番大好きかも^^
おでんでも餅入り巾着が大好きやしね(ゝ。∂)
チーズ&キムチ&お餅!
言うことなし!(o^^o)
お餅帰りで注文しますねー(笑)
お飲み物は~~~
オススメのビール(モルツ)でお願いしますね(^_-)-☆
北海道の地震、びっくりでしたね
おとといの台風21号で今年は西日本がご難続きやなって思ってた矢先ですもんね。
その台風では同僚がトラックごと横転して入院
もうひとりは物が飛んできてフロントガラスが壊れて怪我をして入院。
私は冷凍冷蔵を運んでるのですが
どこの得意先へ行っても停電で冷蔵庫が使えないから大変ですよ。
信号機は倒れてるし停電で機能してない所もあるし
道路は通行止めで仕事になりませんわ。
テレビでは関空の橋が使えないとか流れてるけど
現実の関西はもっと厳しい状況ですね。
わが家のベランダの屋根も吹っ飛んでいったし(爆)
また直さなあかんし大変ですわ。
でも! 私も家族も怪我がなかったし
それが一番です!
生きてられただけでじゅうぶんですわ。
もう、写真を見た瞬間、『あ、ビール飲も……』って思った(笑)
バリバリの皮の中に、柔らか~い餅~~♪
そして、キムチとクリームチーズがまた食欲をそそるわ~~
うん……食べだしたら、絶対止まらなくなる。
台風や地震……なんだか昔より災害が多くなったような気がします。
北海道の地震……朝起きたらビックリしました。
寝てる間に家が倒壊するだなんて、考えただけでも恐ろしい……
安否が不明な人や行き場を無くした人もまだまだおられます。
国や自治体が一丸となって、全力で対応してほしいです。
ええ~、春巻きの皮の方が厚いんだ。
そう言えばそうかな~
まじまじと見たこと無いので分からんかった(^-^;
お餅がチーズとキムチを調和してくれそうですね。
なんとなく味とか食感とか伝わってきます。
春巻きの皮って四当分できるんですね。
春巻き作ることろも見たこと無いんですんません。
台風は去っていきましたね。
こちらでも物凄い風が吹きました。
いろんなものが舞い上がってましたよ。
そして北海道の地震。
こちらも相当な被害が出てますね。
これ以上被害が拡大しないことを願うばかりです。
ご無事そうで何よりです
ご自宅など被害が無ければいいのですが、、、、
そうそう、北海道の地震もありましたし
皆さんご無事ならいいのですが、、、、
台風、地震。
これ以上被害が出ませんように。
そして 早く復旧するように!と 祈ってます。
キリのクリチって、そのままでもイケるし、もちろん パンや生ハム、フルーツにも合わせやすいので、使い勝手が良いですよね(≧∀≦)
こんにちは^^
いつもありがとうございます。
おはようさん~もいいね♪ヽ(^∇^*)ノ*:・'゚☆
さん付けするもんね╰(✿´⌣`✿)╯
そうそう北海道の地震の時起きていたから
スマホのニュースでびっくり!
日が経つほど被害の大きさが見えるね。
もう。全国どうこで何が起きるかわからないね。
そうなの。いざ揺れても騒ぐしかできないね。
どこに逃げるか?外も危なそうだしね。
水や電気が止まると本当に大変。病院なんかもね。
そうそう今回春巻きの皮♪
あれ丈夫だもんね。で春巻き風に巻いたら普通かなと思い
餃子に仕上げたよ(。◠‿◠。✿)
中身は間違い味だからら(#^.^#)ビールに合いそうだね。飲めないけどw
こんにちは^^
いつもありがとうございます。
押してもダメなら引いてみよ。引いたらもう2度と戻らない私だけど(笑)
餃子やシュウマイの皮って薄いから破れやすいですよね。
春巻きの皮は丈夫でこれがいい!と思いました^^
お餅美味しいですね╰(✿´⌣`✿)╯お正月は、お雑煮が1回しか食べてないので
また作ろうと思っていてもう9月になり(笑)そろそろ来年のお正月が近い(;^^)
その前に紅葉だもんね(爆)
モチ入り巾着美味しいですね💕で、今回はチーズのまろやかさもプラス。
バリバリ飛ばしながら食べてくださいねw
おちょぼの口に刺さるかも(笑)お餅帰りですねw
これビール1本だけ置いておいたんです、写真用に(;^^)で、ペットボトルに移し替え、次の日使うことがあったので、振って泡を出して写真に使いましたw
え?同僚の方大変ですね!!フロントが壊れてけがした方も?
かのぼんさんよくご無事で何よりです!!ほんと危険と隣り合わせ。
あ!!停電で一番困るのは冷凍庫です。もうどうしよう~と毎回思います。
やはり京都は信号機倒れたりしてるんですね。関西災難続きだと思ったら
北海道の地震にびっくりしましたね。突然来るので、やはり用意しておかねばね。
かのぼんさん家、ベランダの屋根飛んだんですか?
それは、大変な被害ですね!お怪我無いだけよかったけどやはり、そうはいってもね。
屋根は居るものね。でもそうそう生きてるだけで家族がみな無事なだけで
ありがたいですよね。
こんにちは^^
いつもありがとうございます。
写真でビール飲もう!(笑)良かった╰(✿´⌣`✿)╯
あのバリバリ飛ばしながら皮を食べ中のもちもちお餅~~
辛さのキムチ。まろやかなチーズで決まり♪
これ皮がまたやめられない止まらない(笑)むしろ餃子の皮よりいいかも♪
最近被害が頻繁に来るように感じますよね。
もう、全国どこに起きるかわからない。
北海道の地震の時も起きていたのでスマホニュースに驚きました(;@@)
寝てる間に家が壊れて流れて家族がバラバラって怖いですね。
でもなすすべがないですね💦
本当に先ほど17歳の息子さんが妹さんを探してるのを見て泣けました。
その17歳のお子様もとてもしっかりと言葉を話されていて、えらいなと思ってみていた矢先に遺体で見つかり。。。突然の家族との別れ。これ以上つらいことは無いですね。
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
春巻きの皮は、モチとしていて丈夫なんです!
なので1枚ずつめくるときも、しっかり目に引っ張っても破れないですよ^^
お餅とキムチとチーズは間違いないお味ですよね。
そして味付けがいらないのも便利♪
春巻きの皮は大きいので4つにカットすると丁度いい大きさです。
かと、言って春巻きにしてしまうと、普通かなと思い餃子風に仕上げました♪
台風や地震、もう全国どこで起きてもおかしくないですね。
突然来るので、もう予測できないですね。
前に書いたけど夫は発電機や3日分の水、簡易トイレも持ってるそうです。
ただ、その部屋まで行けるかが問題(;^^)
北海道の方でも早く元通りになってほしいですね。
わ、加夢さん!ご無沙汰しております!
台風や地震、もういつ大きなものが来るかわからないですね。
北海道も大きな地震が来てびっくりしました。
どうもすみません。ご心配していただき感謝です( ;∀;)
ブロガーさん皆さん無事だといいのですがね。
加夢さんお忙しいのにどうもありがとうございました!
2回目どうもありがとうございます!
北海道どんどん被害が見えてきてますね。
家やご家族の方、離れた方を思うと
つらいです。
早く何とか少しでも元通りになってほしい。
そして私たちも、気をつけて・・・気をつけようがないね💦
キリのクリ千~このポーションタイプは
使いやすいね。パンともばっちぐ~だね╰(✿´⌣`✿)╯