
1度行ってみたかったアフタヌーンティー♪
スイーツブッフェと迷ったけど、ブッフェだと食べ過ぎるし6~7千円する💦
それで可愛くてお洒落な苺のアフタヌーンティーを見つけ京都のエルタンレストランバー(ERUTAN RESTRANT/BAR)に1月に予約し2月に、1日だけ空いた日があったので行けた!
コースはこれ(3800円)→★ 3月だけ1ケ月間また、違うアフタヌーンティーが始まっています。内容はほぼ同じです💞
とっても美しく、1品1品が美味しくって、ここのランチも食べてみたいなと思いました!

※ミラノで一つ星獲得の徳吉洋二シェフ監修
イタリアの名店「オステリア・フランチェスカーナ」でスーシェフをつとめ、
同店の二つ星や三つ星獲得に大きく貢献し、
【世界のベストレストラン50】では世界第1位を獲得した実力派。
ただここ、店内が暗く




ますテーブルに案内されると紅茶の茶葉の香りを楽しみファーストティーを選ぶます。
●アッサムゴールド
マンガラム農園の極上アッサム。深いコクのあるどっしりとした味わい。貴重なホールデンチップスを豊富に含み、甘さとまろやかさが特徴
●オーガニックアールグレイ
すっきりとしたストレートで純粋なベルガモットオイルを使用した芳醇なシトラスの香りが楽しめます
●ストロベリークリーム
ストロベリーにローズヒップや薔薇の花びらを加えた甘美なブレンド。甘くて華やかな香りがお口いっぱいに広がります
●ヴァニラベリートリュフ『デカフェ』
カシスやハイビスカスの甘酸っぱさとホワイトチョコレートの柔らかさがお楽しみ頂けるデザートティー
●ホワイトローズ
薔薇とラベンダーの華やかなホワイトティー。甘い薔薇のエッセンスとラベンダーの香り、爽やかなミントが絶妙な組み合わせ
●レモンジンジャー
厳選された有機レモングラスや有機生産を使用したスパイシーで爽やかなハーブティー

初めにホットサングリアが出てきます。これ甘くて美味しい~!


ファーストティーで選んだのは私は●ヴァニラベリートリュフ、夫は●イチゴクリーム
説明で書かれた通りいろいろな香りがして美味しい。



予約席だけ、皆さんこのアフタヌーンティーが出てきます。あちらこちらでカメラ撮影やレフ版、ライトが見えました(笑)

お皿が重なっていて暗くて悪戦苦闘して、

メニューと内容はお店で頂いた通りに書いています。
●イチゴ&ホワイトチョコブラウニー
イチゴのクリームをあしらったホワイトチョコブラウニー
●ベリー&チョコレートマカロン
いろんなベリーとチョコレートのガナッシュを合わせたマカロンです。
●イチゴとピスタチオのダックワーズ
ピスタチオにダクワーズにイチゴとルビーグレープフルーツを合わせました。

●イチゴ
ホワイトチョコレートでコーティングした苺にココナッツと雪の結晶をトッピング

●イチゴのクレープシュゼット
温かいイチゴのソースをかけたクレープ
お皿の周りのクリームのエスプーマが口に入れると冷たくて溶けていくの


●イチゴタルト
イチゴづくしのタルト

●イチゴ、パッションフルーツ、バニラのムース
バニラムースにイチゴ&パッションフルーツのジュレを合わせました。

●イチゴとグリオットのオペラ
アーモンド生地、イチゴバタークリーム、イチゴとグリオットのコンフィチュール

●冬のヴェリーヌ
フロマージュブランクリームにイチゴソースとロゼワインのジュレをトッピング

●イチゴとルバーブのボンボンショコラ
イチゴのチョコレートとルバーブガナッシュ
中もとろける美味しさです


●3種のスモーブロー
ラスクみたいなサクサクパン生地に、オードブルが乗せたてあるお食事系。

真ん中の苺の四角いチョコレートでさえ、クーベルチュールチョコレートで口どけがいい


食後の飲み物は何にされますか?と聞かれ・・・別料金かな?と夫と目配せして(笑)結構です。と二人でいい


最初に出てきたお水が、(4枚目ワインを注ぐ写真の後ろに写っている)飲めるのか?フィンガーボールかわからず💦お店の人に聞こうか?何て聞く?これ飲み水ですか?飲める水ですか?飲めるウォーターですか?(英語にしてみるw)いろいろ2人で考えたが結局、最後まで1滴も飲まずでした


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (10)
あのお水は 飲めるお水と拝察します
理由は コースターの上に置いてあります
フィンガーボールの場合は、コースターではなく ソーサーに置かれている場合が多いと思います
また、お手拭きが添えられます
最初に出てくるお水は飲めるお水で お料理の途中で出てくればフィンガーボールと思いますが 如何でしょ
marukumomo
が
しました
うわぁ。
言ってたホテルの苺スイーツ
旦那様と行ってこられたんですね。
どれもこれもおいしそう(๑˙﹃ ˙๑ )♡
色々ちょこちょこ
手のこった物を食べれるのはいいですね。
あたしもビュッフェより、こっちの方がいいなぁ。
ドリンク追加料金じゃないなら
飲みますよね。笑
アタシも飲み水だと思いまーす。
marukumomo
が
しました
ぐはぁ!超お洒落や~~(≧▽≦)
私、こんな場に行ったこと無いです!←自慢するな(笑)
このケーキスタンド……でしたっけ、憧れるわぁ~
これは映える……(; ・`д・´)
しかし、レフ板やライトを持ってきてる人がいるんだ(笑)、まぁ気持ちは分かるけど(^o^;)
それにしても、どれも美味しそう!どれから食べるか目移りするわ。
紅茶も、いろんな種類が用意されてますね。
そうそう、紅茶の世界もなかなかディープ……凝りだすときりがない感じ(^_^;)
いやぁそれにしても、いい時間でしたね。
なんだか、心が満たされて豊かになる気がします(笑)
んっ、水?
あぁ、確かにグラスの大きさが、直径のわりには高さが低く見えるので違和感が……(笑)
でも私なら…………迷わず飲んでいたことでしょう(爆)
marukumomo
が
しました
なかなかに美味しそうです!
スイーツはどれも美味しそうですが、
お店で食べるからこそ気軽に食べられるので、
こういうところに行くというのはいいですね~。
しかも値段も手ごろな感じなので、
お得に食べられるというのはナイスです(´∀`)
marukumomo
が
しました
京都の河原町にこんなお店(ホテル)があったんですね
アフタヌーンティーって何気にお洒落ですよね💛
モーニングコーヒーは庶民的だけど(笑)
紅茶の葉が写ってる写真を見て
「漢方薬」かと思いました(爆)
でもみなさん撮影のために
レフ板とか持っていかはるんですね
マメやわ~(^^;
あはは^^ わかるわかる
無料か有料か、ちょっと聞きずらいもんね(^▽^;)
ご主人さんとお洒落なデート💛
お仲がよろしいようで~~(*^^*)
marukumomo
が
しました