stDSC_1106kza

1度行ってみたかったアフタヌーンティー
スイーツブッフェと迷ったけど、ブッフェだと食べ過ぎるし6~7千円する💦
それで可愛くてお洒落な苺のアフタヌーンティーを見つけ京都のエルタンレストランバー(ERUTAN RESTRANT/BAR)に1月に予約し2月に、1日だけ空いた日があったので行けた!
コースはこれ(3800円)→★ 3月だけ1ケ月間また、違うアフタヌーンティーが始まっています。内容はほぼ同じです💞
とっても美しく、1品1品が美味しくって、ここのランチも食べてみたいなと思いました!
※ミラノで一つ星獲得の徳吉洋二シェフ監修
イタリアの名店「オステリア・フランチェスカーナ」でスーシェフをつとめ、
同店の二つ星や三つ星獲得に大きく貢献し、
【世界のベストレストラン50】では世界第1位を獲得した実力派。

ただここ、店内が暗くアフタヌーンティーの重なるお皿が陰になるので、それだけが何とかなればなと思いました。皆さんレフ版やライト持参で来られていて💦何も無い私はそこが悔やまれました。スマホ撮影ですが画像処理で明るくしました。
st2

ますテーブルに案内されると紅茶の茶葉の香りを楽しみファーストティーを選ぶます。
●アッサムゴールド
マンガラム農園の極上アッサム。深いコクのあるどっしりとした味わい。貴重なホールデンチップスを豊富に含み、甘さとまろやかさが特徴
●オーガニックアールグレイ
すっきりとしたストレートで純粋なベルガモットオイルを使用した芳醇なシトラスの香りが楽しめます
●ストロベリークリーム
ストロベリーにローズヒップや薔薇の花びらを加えた甘美なブレンド。甘くて華やかな香りがお口いっぱいに広がります
●ヴァニラベリートリュフ『デカフェ』
カシスやハイビスカスの甘酸っぱさとホワイトチョコレートの柔らかさがお楽しみ頂けるデザートティー
●ホワイトローズ
薔薇とラベンダーの華やかなホワイトティー。甘い薔薇のエッセンスとラベンダーの香り、爽やかなミントが絶妙な組み合わせ
●レモンジンジャー
厳選された有機レモングラスや有機生産を使用したスパイシーで爽やかなハーブティー
stDSC_1100

初めにホットサングリアが出てきます。これ甘くて美味しい~!これなら飲める。ワインを飲んでいる気分です^^
stDSC_1099z

ファーストティーで選んだのは私は●ヴァニラベリートリュフ、夫は●イチゴクリーム
説明で書かれた通りいろいろな香りがして美味しい。苺の紅茶って今まで飲んだようなものではなく、味わい深かった
st1

予約席だけ、皆さんこのアフタヌーンティーが出てきます。あちらこちらでカメラ撮影やレフ版、ライトが見えました(笑)
stDSC_1132j

お皿が重なっていて暗くて悪戦苦闘して、クレープのお皿の上に乗せ撮りました。
メニューと内容はお店で頂いた通りに書いています。
●イチゴ&ホワイトチョコブラウニー
イチゴのクリームをあしらったホワイトチョコブラウニー
●ベリー&チョコレートマカロン
いろんなベリーとチョコレートのガナッシュを合わせたマカロンです。
●イチゴとピスタチオのダックワーズ
ピスタチオにダクワーズにイチゴとルビーグレープフルーツを合わせました。
stDSC_1142p

●イチゴ
ホワイトチョコレートでコーティングした苺にココナッツと雪の結晶をトッピング
stDSC_1149z

●イチゴのクレープシュゼット
温かいイチゴのソースをかけたクレープ
お皿の周りのクリームのエスプーマが口に入れると冷たくて溶けていくの
stDSC_1140z

●イチゴタルト
イチゴづくしのタルト
stDSC_1138z

●イチゴ、パッションフルーツ、バニラのムース
バニラムースにイチゴ&パッションフルーツのジュレを合わせました。
st6az

●イチゴとグリオットのオペラ
アーモンド生地、イチゴバタークリーム、イチゴとグリオットのコンフィチュール
stDSC_1146z

●冬のヴェリーヌ
フロマージュブランクリームにイチゴソースとロゼワインのジュレをトッピング
stDSC_1148z

●イチゴとルバーブのボンボンショコラ
イチゴのチョコレートとルバーブガナッシュ
中もとろける美味しさです
st3z

●3種のスモーブロー
ラスクみたいなサクサクパン生地に、オードブルが乗せたてあるお食事系。
stDSC_1137z

真ん中の苺の四角いチョコレートでさえ、クーベルチュールチョコレートで口どけがいい
stDSC_1130z

食後の飲み物は何にされますか?と聞かれ・・・別料金かな?と夫と目配せして(笑)結構です。と二人でいいメニューを見たらドリンクフリーだった(笑)もう1回お店の方を呼んで(笑)私は●オーガニックアールグレイ、夫はコーヒーを頼みました。なんて美味しくて幸せな時間だったのだろうと久々に思えました(笑)
最初に出てきたおが、(4枚目ワインを注ぐ写真の後ろに写っている)飲めるのかフィンガーボールかわからず💦お店の人に聞こうか?何て聞く?これ飲み水ですか?飲める水ですか?飲めるウォーターですか?(英語にしてみるw)いろいろ2人で考えたが結局、最後まで1滴も飲まずでした京都にこんないい場所があるなんて知らなかった!またランチにお邪魔したいダイエットして1週間目に行き全部食べたけど次の日1gも太ってなく良かった^^;

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************