
ホットケーキミックスを使った簡単和菓子です

実はこれは別の物を作ろうと思い、偶然出来たものです。
ホットケーミックスで作れるのでボール1つで出来ます


そして生地の中には、これまた100均の甘栗の刻んだものを入れて焼き上げています。
このしっとり生地~どら焼きにしなくてもそのままでも美味しいですよ

使ったようかんは、ダイソーの栗ようかん、塩ようかんなど~両方作ったのでお好みの方をお使いください。これミニサイズとこの150gサイズの2つありますよ。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ホットケーキミックス・・・100g
卵・・・1個
砂糖・・・30g
みりん・・・20cc
牛乳・・・30cc
醤油・・・小さじ1
サラダ油・・・大さじ1
甘栗の刻んだもの・・・20g
ようかん・バターやマーガリン・・・適量

1すべての材料を入れ混ぜて焼くだけ。刻み栗だけ最後にいれます。

2フライパンやホットプレートなどお好きな道具をお使いください。フツフツ泡が見えたら裏面も焼きます。※醤油や甘みが入っているので色が付きやすいので必ず弱火で焼いて下さい。


アンバターって好きな人多いですよね

バターはタップリが美味しいですね




生地はサラダ油も入るので冷めてもしっとりですよ

ふわふわ生地だけど和の素材を入れているのでホットケーキミックスで作ったと思えないです。

カット面~♪刻み栗が入っていて、まさに栗どら~~って生地に栗を入れたのでどこを食べても楽しめます

この生地が美味しいので中身をサンドしなくて、刻み栗入りの生地を焼いて食べてもオッケーですよん


今回は少し和菓子ポク、素朴な感じで盛りつけました。100均ランチョマット。キャンドゥーだったと思います。和のピックはタイガー100均、和の花瓶はダイソー100均、お皿はイオンの300円のです

※生地がムラにならない焼き方の話ですが


味りんや醤油がいい仕事してくれますよ♡
これは実家の両親が特に好きだと思うので手土産にしようと思います

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆暮らしニスタさんの特集で『簡単・おいしい・キレイ菜の花で春の食卓を彩る人気レシピ26選♪』の中で2つ掲載して頂きました

ブログレシピでこちらの2つが掲載中です。
◆余ったご飯で作れる♪乗っけるだけ寿司★ネバとろ長芋のダブル使い →★

◆やみつき♪市販のピザで『野菜を堪能できるピザ』→★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆21日は寒かったですね!


何これ?駐車場からお店の店内に入るまでも寒い寒い。久々に手足も氷のように冷え冷え

夜になるとやはり少し部屋も冷えてきて、夜中はダブル毛布をかぶり、マフラー巻いてパソコン打っています。マフラーは洗っていたのにぃ~~





3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (16)
知らなかったですぅ~
あれだけダイソー通ってるのに~(笑)
これめっちゃくちゃおいしそう~♪
絶対作る~
ほんとこの気候どうにかしてほしいですよね~
今日から出かけるんだけど
今日だけ寒くて明日は暑いらしい…
どうすればいいのかぁっと悩む~(^-^;
しかも栗入りまで♪
ホットケーキに和の素材、面白いですね♪
断面も美しいです(*^^*)
昨日は寒さもやけど、ほんま風が強かったです!
そんな中、私はリレーマラソンで泥んこでした(笑)
あっ!
これ、絶対好き〜♡
毎回 言ってるけれど、和菓子はあまり食べないけれど、どら焼きだけは別口です。
どら焼きラブ♡
羊羹×バターの組み合わせ 気になります(๑˃̵ᴗ˂̵)
おいしそう(≧∀≦)
今日も やはり寒いですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
とほほ。
ミニどら焼き美味しそう♡
甘いものって普段ほとんどいただかないのですが(^^ゞ
たまにこういう小さいのはいただきたくなります(#^^#)
羊羹とバターに刻んだ甘栗も入っていてウフッ💛です!
春分の日、こちらではまさかの雪でした(^▽^;)
今日も寒くてほんと冬が戻ってきた感じですが
明日からまた暖かくなるようで・・
何着たらいいのか毎日迷います~(^^;
♪ あんあんあん とっても大好き かのぼ~ん ♪
って、字余りで歌えへんやん(>_<)
だはははは~!ヽ(^0^)ノ
どら焼きとか最中大好き人間の私にはタマランメニューですね~♡
しかも生地に栗が入ってるんですね(°д°)
おもろい栗どらですね(笑)
しかも中身がようかんって^^
ようかんで食べなありませんねw
1も2もなく注文しますね(^_-)-☆
栗も塩も両方バターたっぷり仕様でお願いしますね~ヽ(^0^)ノ
お飲み物は~~~
味りんと醤油で(爆)
暮らしニスタさんの特集に掲載
またまたよかったですねー♪
しかも表紙ですか(゚o゚;;
さすがですね(#^.^#)
そうそう、春分の日だというのに「さぶい」w
でも来週は20℃超えの日が続きそうですよ^^
桜も一気に咲きそうですね!(*^^)v
和菓子、来ましたね~~(^_^)
あっ、刻んだ栗が入ってる!!!(^o^)
これいいわぁ~~和菓子に栗って合いまくりですよね(笑)
羊羹にバター、これもGOODだわ。
そうそう、餡子系とバターの組み合わせも最高ですよね(*^o^*)
緑茶か珈琲と一緒に食べたいです~~
はい、暖かい日と寒い日がハッキリわかれたりしてますね。
薄手の上着と厚い上着が両方部屋に吊ってあるもんだから、
場所も食うし、ホントうっとうしいわ(←毎回、タンスにしまえ、って話……笑)
部屋でも、寒いからエアコン入れたのに、いつまでたっても全然暖かくならない……
『寒い~~エアコンどうなっとんじゃ~~』って思って、よくリモコン見たら、
冷房モードになってた……(爆)
全面に刻み栗が入ってるなんて、そりゃ生地だけ食べてもぜんぜん美味しいよねー!
一口サイズのミニどら焼きをいっぱい作っても可愛いだろうけど、面倒臭いか…。
それに、何個食べたか忘れちゃって、そのほうがキケンかも!?
大きめのブーツを左右取り違えてはくって、ホントお子ちゃまみたいで(ご自分でも突っ込んでおられましたが)こらこらって感じ(;^ω^)
私も運動靴(いまだにこんな言い方してるわ…)の靴紐なんかも緩めに結んですぐ履けるようにしてるけど、あれダメなんだって。
ガボガボの靴履いてたら足の形が悪くなったりするらしいけど、マルクちゃんに限ってはそれを証明できてないみたいね。
こっちも今週はかなーり寒いよ!
一旦暖かくなったのにな…。
せっかく洗って綺麗にしたマフラー使うの、シャクよね"(-""-)"
1日ぐらいだったら痩せ我慢しちゃう!?
痩せはしないんだろうけど…(*_*;
これは考えましたね。
手軽にできてしかも美味い安いの三拍子揃ってる。
これ確実に美味しい(^-^;
超B級グルメのデザート版。
バターの代わりにホイップクリームでも試してみたいな。
そして見た目がミニどら焼きで切り口見ると昔懐かし
シベリアみたい(^-^;
春分の日は強烈に寒かったね~
こっちは一時雪が降りました(;´∀`)
この時期は油断禁物!
冬物まだまだ片せませんね。
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうそう100均ようかんは、夫がお小遣いで
よく買ってるよ(笑)
ミニサイズで食べ易い♪で、おやつ募集があったので
おやつって素朴なイメージがあったので考えてみました♪
できるだけ簡単なのがいいのでようかん使いました。アンコ炊いてください、と書くと誰も作らないですものね💦なので♪YOU♪さんアンコ炊かれてるのでアンコをサンドしたらまんまどら焼きですよ^^これ生地が美味しくってふわふわ~♪
ようかん入れたら少し甘めだけど、どら焼きなのでいいかなと(●>v<●)♡
寒いのは嫌~~でも食べ物が傷まないのは嬉しい。
で、今日は晴天だったよ~♪YOU♪さんの方も晴れてるといいなぁ(pq*'v'*)♪
スカーフまた楽しみ(〃^_^〃)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうなんです。100均のようかんは、夫が小遣いで
よく買っています(笑)甘いもの好きなんで💦
そうそう栗入りもあったよ、ようかんの中の栗は細かかったので
生地の中にたくさん入れて楽しみました♡
みりんなど入れると少し和菓子ポくなるので使いました!
断面~バターの断面が見たかったのと生地の食感が
伝わるかなと♪
寒かったね~~今日は晴天で気持ち良かった٩(๑'∀ `๑)۶•*¨*•.¸¸♪
リレー!?凄いよ~~私全く動かないので走るのも歩くのもダメ💦
また後で読ませてもらおう(pq*'v'*)♪
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうそうマロンさんどら焼きは食べるって初めてのオフ会で話したの
覚えてるよ(pq*'v'*)♪
懐かしいなぁ(●>v<●)♡あれから何年経つのかな~♪
今、おやつ募集があったので考えてみました。
簡単な方がいいので、アンコ炊いて・・・て書くと作る人居ないものね💦
で、お手軽ようかんを使ってみましたー♪
まだ寒いね~~今日は晴天で気持ち良かったけど、少し前の暑さは無いね?💦
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
ミニどら~おやつ募集があったので作ってみました^^
おやつ、って聞くと素朴なイメージがして~これになりました^^
ミニサイズだとつい、手が出ちゃいますね٩(๑'∀ `๑)۶•*¨*•.¸¸♪
生地の中に刻み栗入れたので栗が堪能できます(〃^_^〃)
アンバターって女子の憧れのコラボですね♡♡♡
太る元だけど💦辞めれない(~ロ~゚。)
ね~~春分の日にまさかの雪!全国各地ほんと変な気候ですね。
今日は晴天で気持ち良かったですが、まだ少し前の暑さは無いですね💦
服装が困りますね(;^^)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
HM~もう定番になりましたね。私たちは昔から使っていたのですが
何でも最近、マツコさんがテレビで言われて有名になったと聞きました^^
YKっていうのが懐かしいですやん(笑)息子のイニシャルだわ(爆)
あんあんあん~ドラえもんの歌♪どうしても昔の声優さんが思い出してしまう💦
良き時代でしたね♪字余りまでも無理やり歌いましょう٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
かのぼんさんも甘いもの大丈夫ですか?夫はお小遣いでほとんど、お菓子に使いますよ(;^^)
部屋にお菓子だらけ~ようかんや、チョコ、おかきがほとんどお小遣いです(;^^)
生地に刻み栗を入れたのでどこを食べても楽しめますよ^^
そうそう、『よう噛んで』食べないとねw
1も2も無く~3も無く~4.5飛ばして6個オーダーですね(笑)
あはは~~飲み物みりんと来たか(爆)想像してない飲み物だったわ(爆)
アツい~ほうじ茶でって思いましたw
暮らしニスタさんありがたいです。暮らしニスタさんって主婦の友社さんがされてるサイトなんですよ^^表紙と言うのか?わからなかったけど特集の1番大きなトップに使ってもらっていたので^^;表紙?表パソコン?w
最近さぶい~ですね💦今日は晴天で外は気持ち良かったですよ。でもまだあの暑さは無いですね?20度越えも嬉しいような・・またお茶をたくさん冷やす時期かと思うと、嫌なような?冷蔵庫パンパンになる゚゚・(×_×)・゚゚・。
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
今、おやつ募集があったのでおやつって素朴なイメージだったので
これを考えてみました^^
刻み栗を入れたのでどこを食べても楽しめますよ(●>v<●)♡
ね~和菓子と栗って合いますよね!!アンバターも昔は無い組み合わせだけど、今はパン屋さんでも人気ナンバーワンの組合せだったりしますね╰(*´︶`*)╯
アツい緑茶合いそうですね٩(๑′∀ `๑)۶•*¨*•.¸¸♪
挽き立て豆の香りのコーヒーとも食べてみたいなぁ(pq*'v'*)♪
今ほんと着る服困りますね💦Roseさんも部屋にどちらもありますか?
私も年中あるかも(爆)リビングにほぼ1日居ますので(PCも写真も、作るのも、寝るのも、食べるのも)ワンルーム状態です(笑)お天気悪い日は最悪~部屋にお洗濯物がぶら下がり・・・
私のPC打つ真横で(肘に当たるほど近い)ブラブラ~うっとおしいったらありゃしない(爆)
あ~~そうなんです(´;ω;`)エアコン気づかないと設定、そのままでいつまでたっても
寒い~て思ったら冷房(~ロ~゚。)あちゃ~~~ってなります。これ、めちゃわかる*(@>∀<@)
こんばんは^^
いつもありがとう~♪
ホットケーキ風のパンケーキも100均で揃ってるけど、やはり手作りがいいよね。
刻み栗入れて和風に♪でオイル入れると生地が柔らかいのが好き♡
そうなの。これ生地に入れたのでこれだけ食べても美味しいの。
本当は別の物を作っていて(レンジでお菓子)思ってた見た目にならず、残った生地を何気に焼いたらミニどらになり美味しかったの!!失敗から出来たものです(;^^)
これミニサイズだと焼きやすく、火も通りやすく、
またひっくり返しやすいので、大きなもの1枚焼くより断然楽ちんなのよ*(@>∀<@)
あはは~~気付けば全部食べて何個分?って後でびっくりしたりしてね💦
今日も出かける時に、ブーツ。急いでいたんだけど、玄関で、左右合ってるかな?て
焦ったよ(;^^)まさか自分がわからないなんて~~大きな靴履くからキツサが無いのかな💦
靴ひも~~あれも私もダメで、紐のあるのは履かない(;^0^)
もう、マンション着く前、エレベーターの中でコートやズボンチャックまで少しずらすほど(←危ないw)おトイレ行くときはねwとにかく早く何でもしたくってダメだね。記事には書けなかったけど(笑)足の形~わかる。夫は小さい時大きい載せ姑が小さ目履かしてたので、足の指が曲がってるよ(;^^)小学校で29センチあったからね💦
yuyuさんも寒い!?ほんといったんアツくなったのに寒さ逆戻り。
明日は学校用事で出かけるので、日曜は法事でバタバタ中(;^^)
夕飯まだ何も用意無く、今から何しよう・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
マフラー洗ったら使うの嫌だよね。そうそうやせ我慢したら、本当に痩せるならいいのになぁ(笑)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
これ良いでしょう~~♡
実は失敗からできたものですが💦レンジのお菓子作ろうと思ったら
思ってた見た目にならず、残った生地を子供に食べさそうと焼いたら美味しかったんです。
やはり、レンジより、フライパンとか使う方が断然美味しいですね^^;
意外にレンジの方が時間かかるやん?てレシピもありますよね。って前も知り合いのママさんがそう言われていた^^
超B級ですか?Aにしてください(笑)
100均の羊かん使うと、Bポイですがこれ手作りアンだと断然普通のどら焼きです^^
でも、簡単な方がいいので羊かんを使いましたよ^^すぐ出来るのもいいですよね♡
シベリア?って知らないです💦アンコのサンドしたお菓子なのかな(pq*'v'*)♪
アンコって年齢行くとみな好きですよね。夫は苦手だったのに今は大好きです^^
春分の日なのに雪でしたね💦この寒さ何とかならないのかな?
今日はいい天気でした^^冬物まだあります。そう片づけない(笑)