
以前書きましたが、ダイエットティラミスを今年の1月から作り始め、娘と毎日欠かさず食べています。3日に1度作っているので、その残った乳清(ホエー)でが何かに使えないかなときゅうりのお漬物を作りました♪
やはりヨーグルトも発酵食品なので、1時間ほどの漬け込みで、ぬか漬けに似た旨味が出ます

薄切りにしたきゅうりを塩もみしてから、乳清と塩、生姜の千切りを入れ1時間漬けるだけ。
味付け塩だけで十分美味しくいただけます♪最初にきゅうりを水切りするので、余分な水が出ず味が薄まらないです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~

きゅうり・・・1本
塩・・・小さじ1/4
★乳清・・・120ml
★塩・・・小さじ1/2
★生姜(薄切り)・・・2~3枚


ビニール袋にきゅうりと★を入れ空気を出来るだけ抜き冷蔵庫で1時間寝かせる。



味つけは塩だけですが乳清の発酵成分がうま味になっています。
ミルク臭さなどは全く無いですよ^^

ご飯すすむわ~~


~~~~~~~~~~~~~~~~
◆アクスタ
アクスタが好きで、娘に初めて見せて貰った時は何でそんなものがいいの?って思ったのに(笑)今では自分が娘より集めています^^;
まず、アクスタって何?って思ったほど無知でした^^;(アクリルスタンド)
以前載せたローソンのくじで、NiziUのアクスタを揃えたけど、


ライブツアーが始まったオフィシャルサイトから、9人分のアクスタを頼み揃えました!
マコちゃん・ミイヒちゃん・マヤちゃんが特に好きですが、基本は箱推しでみんな大好きなので9人分


アクスタが可愛いの~~

100均で探そうとずっとアクスタを持ち歩き、入るサイズをやっと見つけました。

ローソン1番くじの


今回のアクスタ


うちわも持っていますし缶バッチ入れやトレカ(トレーディングカード)入れも100均で買ってきました。押しグッズが揃うオタクになっています(笑)今は100均で何でもそろうのでありがたい^^
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (8)
marukumomo
が
しました
乳酸菌じゃない、
乳清(ホエー)で作る
きゅうりの浅漬け
おいしそう(๑>ڡ<๑)
ご飯は食べないけど、
ご飯が進むのはわかります。
生姜味、さっぱりと食べれますね。
NiziU
最近、あまりブログに登場してなかったから
熱が冷めたのかなと思っていたんですけど、
箱推しですか(◍ ´꒳` ◍)エヘヘ
marukumomo
が
しました
乳清(ホエー)?……それ初めて聞いた(爆)
で、その乳清で漬け込んだ、きゅうりの浅漬けですか!
味付けは塩……うん、シンプルなのがイイ♪
乳清の旨味と生姜も効いてて美味そう~
あ、そうですね、醤油を数滴垂らしてもいいですね~~
うんうん、お茶なんかを横に置き、浅漬けと白飯をいただきたいです!
アクリルスタンド、これだけ揃うとなかなか壮観ですね~
そうそう!100均の品揃え……凄いですよね。
「あ、こんなのまであるんだ」って言って、目的のモノの他に
いくつか買っちゃったりするもんな(^_^;)
marukumomo
が
しました
なかなかに珍しいですね~。
シンプルだからこそ美味しいというのもあるので、
こういうものがご飯と一番合うんですよね(´∀`)
アクリルスタンドは色々と集めましたね~。
好きなグループだとメンバー全員を集めたくなりますし、
ついつい買っちゃいますよね(笑)
marukumomo
が
しました