ycDSC02778 (2)m

以前書きましたが、ダイエットティラミスを今年の1月から作り始め、娘と毎日欠かさず食べています。3日に1度作っているので、その残った乳清(ホエー)でが何かに使えないかなときゅうりのお漬物を作りました♪

やはりヨーグルト発酵食品なので、1時間ほどの漬け込みで、ぬか漬けに似た旨味が出ます
薄切りにしたきゅうりを塩もみしてから、乳清と塩、生姜の千切りを入れ1時間漬けるだけ。
味付けだけで十分美味しくいただけます♪最初にきゅうりを水切りするので、余分な水が出ず味が薄まらないです。
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料

きゅうり・・・1本
塩・・・小さじ1/4
★乳清・・・120ml
★塩・・・小さじ1/2
★生姜(薄切り)・・・2~3枚
作り方
きゅうりはスライサーで薄切りにし、塩を振り3分置きしっかり水気を搾る。
ビニール袋にきゅうりと★を入れ空気を出来るだけ抜き冷蔵庫で1時間寝かせる。
ycDSC02756ma
水気を切りお皿に盛ります。生姜の香りにピリッと感が爽やかです。
ycDSC02774 (2)m

味つけはだけですが乳清の発酵成分がうま味になっています。
ミルク臭さなどは全く無いですよ^^
ycDSC02793 (2)m

ご飯すすむわ~~醤油を少し垂らしてもいいですよ^^
cuDSC02847 (2)m

~~~~~~~~~~~~~~~~
◆アクスタ

アクスタが好きで、に初めて見せて貰った時は何でそんなものがいいの?って思ったのに(笑)今では自分が娘より集めています^^;
まず、アクスタって何?って思ったほど無知でした^^;(アクリルスタンド
以前載せたローソンのくじで、NiziUのアクスタを揃えたけど、
niDSC00704aa

ライブツアーが始まったオフィシャルサイトから、9人分のアクスタを頼み揃えました!
マコちゃん・ミイヒちゃん・マヤちゃんが特に好きですが、基本は箱推しでみんな大好きなので9人分
niDSC00422 (2)wa

アクスタが可愛いの~~飾りたいけど勿体なくて開けられない。けど開けて飾ろうと決意を決め開けました!
100均で探そうとずっとアクスタを持ち歩き、入るサイズをやっと見つけました。
niDSC02824 (2)aa

ローソン1番くじの
niDSC02835 (2)aa

今回のアクスタ
niDSC02810 (2)aa

うちわも持っていますし缶バッチ入れやトレカ(トレーディングカード)入れも100均で買ってきました。押しグッズが揃うオタクになっています(笑)今は100均で何でもそろうのでありがたい^^

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************