
バレンタイン


刻んだ板チョコをレンジで温めた牛乳に入れ溶かし、ラム酒や卵を入れた液に食パンを付けバターで焼きます。
生クリームを添えて食べるとスイーツ感覚で食べられます^^
わが家はブラックチョコレートが好きなので使いましたが、ミルクチョコレートを使っても♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~

5枚切り食パン・・・1枚
板チョコレート・・・100g
砂糖・・・大さじ1
卵・・・1個
牛乳・・・80ml
ラム酒・・・大さじ1
バター・・・大さじ1
好みで生クリーム・粉糖・・・適量
















私は3日に1度生クリームを泡立て食べているので、常に冷蔵庫に生クリームがあります^^:
しっかり焼いた場所はさっくり、しっとりした場所もあってチョコをより感じられます^^

泡立てたた生クリームをたっぷり付け食べたい~^^
冷めると甘さを感じにくくなるので、時間を置いて食べる場合はレンジに少しかけ熱々を食べて欲しい~

また、甘さが控えめなので、よりスイーツ感覚で食べたい場合は砂糖を大さじ1.5~2入れるといいと思います。

~~~~~~~~~~~~~
◆バレンタイン
もうすっかりイベントを忘れていると言うか、気にしていないと言うか?(笑)
世間でも昔みたいにあまり言われていない気もします。手作りを上げるのも何だかコロナからよほど綺麗にしていないと食べる側も怖いですもんね。


娘が小さい頃は毎年、友達と手作りを交換していたけれど、作るのが大変だった^^;
みんなが10人分とか作るから、誰もが大変だと思いながら(親がw)交換していたのかな?なんて思います。

今なら禁止でしょうね^^;バレンタインって、今の時代も告白するのにチョコを渡す人はいるのだろうか?それとも既にそんな事は、遠い昔話になっているのだろうか?

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (8)
食パンだったんですね。
パッと見、どう見ても、
ガトーショコラに見えます(*´ ˘ `*)
ココアやなくて
板チョコレート使用しているから、
重厚感がありますね。
おいしそう(๑>ڡ<๑)
生クリーム添え
最高です(✌︎ ˙˘˙ ✌︎)
バレンタインは、
もう無縁です(◍˙꒳˙◍)ァ,、'`
marukumomo
が
しました
えっ、これ食パンなの~~!?
ふむふむ……おぉこれは美味そう!(≧▽≦)
イチゴを乗っけて食べたり、生クリームをつけて食べたり……
ホント見た目いいわぁ……お店のメニューにあったら絶対注文する~~(笑)
そうか、もうすぐバレンタインだったか(´・ω・)←気付いてなかった(笑)
そうね……昔みたいな初々しさを感じるような展開って今は無いような気がする(^_^;)
あ、そういえば最近仕事しながらチョコ食べてる。
カカオ72%っていうのと、あとはチロルチョコ(笑)
marukumomo
が
しました
言われなければパンとは気が付かないですね!
そのまま食べても美味しそうですし、
色々と載せて食べても美味しそうですね(´∀`)
生クリームとの相性も抜群でしょうね~。
バレンタインデーも近づいていますね。
手作りするというのも大変そうですが、
コロナが流行った影響もあって、
なかなか手作りを渡すというのもハードルが上がっていそうですし、
何とも難しい時代になりなりましたね^^;
marukumomo
が
しました
3時間しっかり寝かせて液を吸わせるのですねぇ。
手間かかってますねぇ。
バレンタインデーそういえば昔ほど騒ぎませんねぇ。
marukumomo
が
しました