bvDSC05502

バレンタインに~意外に簡単なチョコブラウニー前回のキッチンリフォームの記事の間にレシピも入れてw
基本ブラウニーはふんわりケーキでは無く、ムギュっと詰まった濃厚な生地で焼くので材料も泡立てず混ぜて焼くだけなので簡単バレンタインにはもってこいです(笑)
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料18㎝×18㎝サイズ1個
板チョコ・・・150g
バター・・・80g
砂糖・・・50g
卵・・・2個
★薄力粉・・・50g
★純ココア・・・20g
★ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
ラム酒・・・大さじ2
☆レーズン・・・50g(大さじ1の水を入れレンジで20秒かけ柔らかくしておく)
☆アーモンド・・・50g(飾り付け用に少し残しておく)
粉糖・・・飾り用適宜
bvDSC05448

作り方
家に21㎝サイズの紙の型しか無かったので、底を折りホッチキスで留め18㎝サイズにして使用
ボウルに刻んだチョコ、バターを入れラップをふわりとかけ、
レンジで600w1分20秒かけ混ぜる。
(チョコの塊が少し残るようなら10秒プラス)
砂糖を入れ混ぜ、溶いた卵を少しずつ入れ混ぜる。
bv0

滑らかになればラム酒、ふるった★を入れる。
水を切った☆レーズン、砕いたアーモンドを入れ混ぜる。
生地を型に入れ、上に飾り用アーモンドを乗せオーブン余熱170℃30分前後焼く。
(串に刺し生地がくっつかないなら焼き上がり。)
bv00
焼き菓子は、バターを泡立てたり、卵白を泡立てたりして作ることが多いですがブラウニーは本当に簡単。基本は混ぜて焼くだけ。失敗も無く出来る焼き菓子かなと思います
仕上げに溶けない粉糖をかけます
bvDSC05482

具だくさんが何でも好きですナッツは以前も書きましたが販売しているのまま硬いものを使い砕くと、袋がとても丈夫で便利です。ココアだけで作るので無くチョコが入るので濃厚バターやお酒の香りでまさにバレンタインにいいでしょう
bvDSC05537az

溶けない粉糖は溶けてこないので(笑)便利です今は100均でもみかけますね。先日の福袋でゲットしたポーリッシュポタリーの食器を使ってみました^^
bvDSC05523aaa

チョコ系の写真を撮る時、明るすぎると、チョコの色が薄くなったり赤く?なるので難しい^^;少し暗めの方がリアルなチョコ色に写ります
bvDSC05509

暗い~写真も大好きです時が止まったような雰囲気がして~根が暗い自分なのかも(笑)
bvDSC05482aa
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆今の若い方はチョコを渡して告白ってするんですかね?
もう何年も前から自分用、もしくは友チョコが有名でつまりそれって女の子用のチョコに変わってきている気がしますね。既婚者の場合は相方さんに実家のお父さん、義父さんにまで渡しますものね。・・・愛の告白っていつの時代(笑)私も義父にも実家の父と母にも、そして子供である息子、娘もあっ夫にも渡しますが(忘れたらダメダメ)wそうそう先日のレンジで作るシリアルバーと今回のブラウニーを作った次の日に実家に行き持っていきました。市販の樽の形のブランデーチョコや他のチョコレートや洋服も(笑)
bvDSC05540
家にあった100均の袋に詰めてシールを貼っただけの簡単ラッピングで~この日で、最寄りの駅までが遠いブーツはが侵入して足先がべちゃべちゃ乗り換えの電車で走った時にとうとう、持っていた紙袋が破れました(雨で濡れたw)ついて来てくれたと大笑いしながら実家まで行きました(実家の駅にはいつも父が迎えに来てくれていますが)甘い物好きな父と母なので喜んでくれました

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************