ch01a

お気に入りの、ちくわのツナマヨのスティック♪食べやすくついついが出るのでこれからの季節にフィンガーフードとして、またおつまみにも便利なのでいかがでしょうか?^^ツナマヨをちくわに挟み食パンで巻いて衣をつけ揚げるので、サックサク昔出したことがありますが、細かく分量を書き、配合も少し変えました。
4mXfZbuqIqjEMX0IjOat1571918909-1571918990
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料6本分

食パン10枚切り・・・6枚
バター・・・適量
ちくわ・・・6本
ツナ缶(小)・・・1個
★マヨネーズ・・・大さじ2(28g)
★玉ねぎ・・・大さじ1
★塩・・・ひとつまみ
★粗挽きこしょう・・・適量
天ぷら粉・・・大さじ6(54g)
水・・・80ml
パン粉・・・60g
お好み焼きソース・マヨネーズ・青のり・・・適量
chDSC06583 (2)m

作り方
玉ねぎはみじん切りにし10分程水にさらし水気をしっかり切りボウルにツナと★を入れ混ぜる。(私はツナ缶の中で混ぜました)
chDSC06589m

ちくわはハサミで真ん中を1本切り、中に1を挟む。
chDSC06594m

ラップの上に食パンを置きバターを薄く塗り、巻き終わりを水で濡らし、2を切り込みを下にして置きしっかり巻く。
chDSC06595a

ラップで巻いて15~30分程置く。(夏は冷蔵庫で保存)
chDSC06597a

市販のてんぷら粉と水を混ぜ4をつけパン粉を付ける。
chDSC06603a

上下もしっかりパン粉を付けると中身が出ないです。
chDSC06604m

180度油でからりと色づくまで揚げる。
chDSC06612 (2)m
ワックスペーパーでクルリと巻くだけで持ちやすくなります
chDSC06622 (2)k

こちらお皿の上でお好み焼きソースとマヨネーズ、青のりなんかをかけても楽しいです
トップ写真にありますが、添えたラップの中にソース類を入れ、爪楊枝で穴を開けると細く搾れます
chDSC06651 (3)m

外の衣がサックサクパンパン粉もパン(笑)合うに決まっていますツナマヨ入りのちくわと食べるとおつまみにもなります。ちくわに1本、切り込みを入れているので詰めやすいです!この食感を味わいたいためにも食べたくって私も無心でいつもかぶりつきます(笑)
chDSC06664 (2)k
~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆夫の100均&方向オンチにもほどがある

いつも買ってきたものはすべてアルコール消毒をして、スマホアプリレシートを撮影、1個ずつバーコードを通し、商品写真を撮るので💦30分位帰ってきてそれをしています^^;(郵便物ももちろんしますが)
で、夫の買った100均が私とは全く違うので載せてみました
daDSC_0572 (4)

たいがいライトやノートをよく買っています。この日は、耐震マットホイッスル??どこで使うんだろう(笑)タイタニックを思い出した^^;でも震災がいつ起きるかわからないから、必要なのかもしれない。流せる便座シート。これ見つけた夫は、私の分も持ってきたけど、いや要らないわって言いました(笑)自分は出先で座る場合は、アルコール消毒で拭き、左を5㎝ほどだけ擦れ、あとは浮かしています^^:そういえば、ひと昔前は、おトイレに流せる便座シートみたいなのが出先で付いていましたね?最近見ないけど。『ここを押せば流せます』って紙が後ろの壁に貼ってあるけど、ここをって書いているからを押して流れない💦と焦ることが多々あります^^;
あと、方向オンチなので女子トイレの出口がわからなく(お化粧ルームがあったりもする)、出たらそのまま、男子トイレに入ること数回(笑)どんだけ方向オンチやねん!って突っ込んでしまいます
100均~老若男女問わず色々な人が、いろいろなものが買えますね

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


レシピブログに参加中♪



にほんブログ村


おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************