硬くなりがちな鶏ムネ肉をしっとり柔らかに仕上げ、甘辛味にしました♪
食感が似ているササミでも良いのですが、お値段が全然違いますよね。
ここはお安いムネ肉で行きましょう~^^
お醤油とお砂糖のカラメルで絡めて(笑)ゴマと香り七味をかけて頂きますよ。
お酒のアテにもお弁当のおかずにも便利!


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鶏ムネ肉・・・300g
●塩・・・小さじ4分の1
●砂糖・・・小さじ3分の1
●酒・・・大さじ1
天ぷら粉の素・・・大さじ4(36g)
水・・・50ml
◆胡椒・・・適量
◆にんにく・・・小さじ3分の1
★醤油・砂糖・酒・・・各大さじ2
★みりん・・・大さじ1
☆白ごま・・・大さじ1~2
香り七味・・・適宜

1鶏ムネ肉は斜めそぎ切り気味にスティック状にカットし●を揉みこみラップで覆い
30分~1時間冷蔵庫で寝かす。
2◆をすり込み、ボウルに天ぷら粉の素と水を溶き漬け汁ごと入れる。180℃油で4分程色づくまで揚げる。

3★を鍋で沸騰させ泡が出て少し煮詰めてから2を入れ強火でからめる。
仕上げに☆をタップリ眩し器に入れてから香り七味を適宜かける。

この香り七味ハウス食品様からスパイス大使の始まりの時に頂きましたが
粗挽きのものが入っていて、使うたびに自分で挽くのです。
贅沢な香り~今までのものとやはり違う!!これご飯にそのままかけても、美味しかったです!

さてさて鶏ムネ肉にも好みの量だけ香り七味をかけます♪
油で揚げて甘辛味で絡めているのでお酒に合いますよね~~
特にビールなんかにいいかも!
うちにビールが無いので冷酒を用意しました(笑)
ゴマもよく炒ってある香り高いものがいい~一気にゴマの香ばしい香りが広がります。

これ最初に塩・砂糖・酒で漬け込むので鶏ムネ肉と思えないほど柔らかですよ。
以前ブームになった鶏ハムも砂糖と塩で漬け込みましたよね。
必ず鶏ムネ肉は漬け込むことで柔らかい質感になります。
*そして火の通し過ぎは1番硬くなる原因。鶏の場合は中心温度が75~80℃あれば
大丈夫なのですが、長時間火を入れ過ぎてしまうと硬くなる原因にもなりますね。

お酒のアテにもいいけれど、お弁当にも便利です。冷めてもしっとりです^^
同じスティック状にして漬け込んだ後に洋風に仕上げた別バージョンもまたアップします^^
今回は和のイメージだったの最近お気に入りの和柄の食器に盛ってみました。
地元の地方スーパーヒカリエ・・・ではなくヒカリヤ(地方ネタだ)が改装のためお安くなっていて以前買ったものです(笑)半額の半額の半額くらいで多分300円ほどだった^^

2017年4月。クックパッドトクバイの全国スーパーマーケットちらしに掲載。
2018年10月も別のリーフレットの掲載
2018年12月アクセス130万超えつくれぽ696件

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆レシピブログのくらしのアンテナで
『のどごしさっぱり♪日本の夏のお蕎麦アレンジ』で
『チアシード+で美肌に♪タイ風エスニック蕎麦サラダ』を掲載して頂きました→★

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆怖い土地?
自宅すぐ近くを歩いていて、思わず立ち止まり2度見してしまいました

な・・・な・・・何?ギャ~~


この日は工事の方が休みで誰も居なかったのですが、あまりにあまりじゃない!?
このまま放置って怖すぎ~
もしかして元美容院?とか思ったけれど、どうやら違うみたい。
そして家の中の忘れ物では無く、この場所を掘っていたら出て来たそうですよ~

埋まっていたって・・・・・何があったのかしら。マネキンマニア?でも住んでいた?
いろいろ想像してしまいました。顏があるのって怖いですよね。まぁ顔がついてないマネキンも怖いけど。
世にも奇妙な物語でも始まりそう(;^^)
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (32)
なんとも旨そうな鶏肉に目が釘付け♪
と思ったら.....
奇妙な世界に目が釘付け(笑)
昼間じゃなく夕暮れどきに遭遇したかったですね(≧∇≦)
甘辛ダレに絡めたチキンスティック 美味しそう♡
これ 天ぷら粉使用なんですね。
冷めても しっとり♪
サンドイッチの具材にしても いいですね〜♬♫♬
香り七味大好き!
ガリガリ回した時に、もっと もりもり出てほしいなぁ~~~と思いつつ、いつもガリガリしております!!
こういうのつまみながら、ビールを飲みたい。
めっちゃおいしそうですー!
天ぷら粉と、半額の半額の半額のお皿も 良い仕事してる!!
今日はお天気、雨が持ちこたえそうですね ^^
朝一でも食べれそうっと思っちゃいましたっ^m^
おっさん大好きで
絶えず我が家にはむね肉があるので~w
こんなマネキンおいてあったら
かなりの恐怖~!!!!!
美味しそう!和なスパイスがいいですね!
ミル(?)つき 香り七味、
香りがより引き立ちそうなんで、
今日 買ってきます!
甘辛チキンスティック、おいしそう~~
むね肉はお肌にも良いそうですね?
この照り具合が食欲が進みそう~~
漬けこむひと手間で、柔らかくなるのですね?
気持ち悪!!
こんなのを放置しないでください!!
どうして出てきたのかしらね?
想像できないです!!
私が見たら夢を見そう・・・
甘辛味のチキンスティック、香り七味でちょっと大人のお味に♡
う~~ん、ビールに合いそうですねーー!!
冷酒でいただいたのですか(#^^#) おおッ💛💛
お皿も素敵ですね!
怖い土地って何何~? ホラー?って思ってしまいましたが
ほんとあんなの置いてあったらホラーの世界ですね💦
掘ってたら出て来た~~ですか~?
でも放置しないで下さい!ですよね。。夜中見たら卒倒しそうです(;O;)
今日もとっても美味しそうなお料理ですね〜
絶対真似したいです〜
香り七味って自分でひけるんですか?
知らずに使っていたかも!
まだあったかな?
ショックです〜
今日はムネですね~ グフフ~~うれしいな~
って、あくまで鶏肉の話ですからね(笑)
今回のは味、すぐに想像つきました!
今日は恐る恐るの注文じゃないですよ
ムネを張って6つ注文します!www
お飲み物は・・・
じゃあオススメのビールで
そうね、バドワイザーでお願いします(^-^)
ヒカリエ ヒカリヤ ほんまマイナーなボケやな~(爆)
ヒカリヤってほとんどの人知らんやろ^^
あれって瀬田だけとちゃうんですよ
山科にもあるんですよ(笑)
でもこの2店だけやけど(^^;
マネキン~~~
加夢さんの昔の記事思い出したわ(爆)
「顔がついてないマネキン」???
こたつから首だけ出してる方が怖いわ!
だはははは~!(*^^)v
甘辛の唐揚げですね。
手羽なら有名どころありますよね。
これってお酒があるとスナックみたいにバクバクいってしまいます。(;´∀`)
これからの暑い季節にもマッチしそうですね。
こういうのって人形と分かっていても怖いですよね~
目と目が合いそうで∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!
しかし考えようによってはこれも季節がらベストマッチなアイテムなんでしょうか。
甘辛チキンスティック……
これ食べながらビールが飲みたいです~~(^o^;)
香り七味ってのがあるんだ……うまそうだなぁ~
そうそう、ゴマの炒った香りってのもいいもんですよね~~(^_^)
で……半額の半額の半額~~~(笑)
どこまで半額が続くのかと思った……ドキドキ……(^_^;)
土地……どんな歴史があるのか分かりませんよね~~
自分が住んでるところも、昔何かあったりして……ひえぇ~~(>_<)
考え出したら夜も眠れんわ……………………熟睡してるけど…(爆)
美味しそうで〜〜〜じゅるっときます。
ご飯にのっけて何杯でも食べれそうですよ〜〜。
ゴマの香りもいいですよね。
以前のマルクさんレシピの「鶏照り焼き丼」もめっちゃハマってますが、これもまたハマりそう〜。
胸肉はこれ、もも肉は照り焼き丼、って感じになりそうです!
わ!びっくりした。
怖いね〜。
マネキンマニアとか、本当想像したら怖すぎ。
かのぼんさんのコメントにもあったけど、
加夢さんの、お人形の顔で「だーるまさんがこーろんだ!」って、怖くてでも可笑しかったね。かえるままも思い出したよ。
うふふ
怖くても写真撮ってしまうあたり、やっぱりブロガーさんだね^^
お蕎麦のサラダ、これから夏にヒットですね。
さらっと喉越し良さそうです。
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
マジですか?300g一人でいっちゃいますかw
うんうん一気に男食いならいけるかもですね(笑)
照り照りはたまらんですよね(〃ω〃)
絶対ビールが合うのに~家に無い(;^^)雨さんもあまりアルコール飲まなかったっけ?
あは~そうそうメインは奇妙な世界(笑)
びっくりでしょ!こんな事ある?ドラマみたいで2度見してから
スマホでそーと撮影したわ。誰かに見られたら恥ずかしいでしょ(爆)
夜…そう言えば見てないわ。今度夜に見てみる♪
こんばんは^^
コメントありがとう~
スーパーへ行くとチキンの甘辛味が売っていて、食べたくなり
家で作ってみた(笑)以前牛蒡の甘辛味作ったからそれを参考にしたよ^^
そうなの~天ぷら粉が好きで結構買いだめしてる。
見た感じで水の量もわかるほど使いこなしてる(笑)
冷めてもしっとり~柔らかだよ。今夜はシンプル塩揚げにした❤
サンドにも濃いめのお味が合うね(〃ω〃)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
香り七味凄く私も気にいりガリガリしてる(笑)
確かにもっとどば~~と出て欲しいね(爆)あの挽くって言うのがたまらないね(〃ω〃)
少し粗挽きなとこも絶対お勧めだね♪
うふふ~ビールに合うよね!ビール家で誰も飲まないから無かったよ~
ビールがグビグビ飲めるようになりたいわ( *´◡`)❤
あは~半額の半額の半額の・・・て永遠に続きそう(笑)
和柄のお皿って敷居が高いけど、閉店間際の地方のスーパーのお店に穴場が^^
天ぷら粉便利で結構つかってる~♪
雨何とかマシだったね。明日も天気~その後は曇り空&雨だね~~写真撮れないわ(;@@)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~~
IGでいつもお弁当作り終わると布団の上で投稿してる(笑)
隔日更新なので間は過去記事から投稿w
照りはたまらないね(〃ω〃)胸肉を先に塩・砂糖・酒に漬けこむと
驚くほどしっとり!
今夜はシンプルに塩揚げにした~そんでまた、胸肉2kg買ってきました(笑)
ご主人様も胸肉お好きでしたね^^
うちの夫も皮が苦手で胸肉の方がモモより好みみたいw
マネキン怖すぎですよね゚゚・(×_×)・゚゚・。思わずスマホ撮影~ブロガーとしてw
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
和のこのスパイス凄くお勧めです!
今回モニターでは無いのですが七味を使おうと出したらこれで
自分で挽けると思わず、感動しました!!
粗挽きがとてもいい~ご飯にかけても美味しかったです^^
私も多少お値段お高くても(知らないのですが)これを買おうと思いました^^
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
ムネ肉はコラーゲンも多いのでお肌にもいいのかな~
高タンパク質低カロリーですものね。
漬け込むことで驚くほどしっとりです!!
火入れも気を付けて揚げると~柔らか❤
照りの艶はたまらないですよね(〃ω〃)
思わずビールが欲しくなりそう~~飲めないけど(;^^)
飲めたらいいな~とつくづく思いました。
ね~このマネキン怖いですよね・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
何で捨てるとかされないのか、思わず生首?て怖かったです~~
ほんと夢にでそうです~~今度でも勇気を持って夜に見てみますw
お久しぶりです♪
甘辛スティックとってもおいしそうですね!
ビールとの相性は間違いないはず~☆
冷酒といただくのも素敵ですね(*^o^*)
ムネ肉ってどうしてもパサつきが気になってついつい避けちゃうのですが今度マネっこしてみます\(^o^)/
マルクさんのようにおいしくできるといいなぁ~♪
そしてマネキンにびっくり~!!!
これは二度見しちゃいますぅ~・・(;O;)
美容師さんが使う練習用マネキンだとしたら捨て方に決まりがあって普通に捨てちゃいけないはずなんだけどなぁ~。。汗
びっくりですね(>□<)
甘辛チキンスティックいいですね~。
暑い日にビールと共に・・たまりませんね!
にしてもマネキン怖すぎますね・・
掘っていてあんなんでてきたら寿命縮まりますねw
赤ワインがほしい!!
なになに、土の中から、人の上半身がぁ・・・。
ぎょぇ・・・。
なんでぇ、なんでぇ・・・。
出てきた時はびっくりするよね。
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
甘辛味ってビールがすすみますね^~^
この香り七味とても便利です!普通のより少しだけお高くなってもこれを買ってしまう❤
粗挽きなのがいい♪辛さもほんと美味しい(〃ω〃)
そうなんですビール誰も飲まないのでビールのかいおきが無い(;@@)
冷酒は料理に使うので家に常にあります~(笑)
和柄の食器ってとても難しく周りの小物がどうしても洋になってしまう~
ありがとうございます^^
この土地を掘ればマネキンが~~先ほど通ってもまだこのままでした。
夜に見てみようと思いつつなかなか勇気が出ない。
夜になると土の中に入り込んでたらどうしよう~゚゚・(×_×)・゚゚・。
ギゃ~~怖い!!こそっとみてこようかな(;^0^)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
香り七味スパイス大使の初めの時に入っていました^^
粗挽きで自分で挽けるのでとても便利♪
是非探してみてください^^
知らずに使われてはないと思う~~そのままでは使えないので
挽く道具が?そのままついています^^
こんばんはー^^
コメントありがとうございます~
え?短い記事でしたか?気づかなかったけど常に短く書かなきゃとは思っています。
出来るだけ省かないとランキングまで来てもらえない(爆)
そうそう今回はムネ~モモもムネもお好きでしたね❤鶏の話ね(。→‿◕。)☆
そうでしょ~恐る恐るでなく頼めますでしょう❤甘辛味はお酒すすみますね^^
ムネ肉だけに胸をはって注文~上手い!座布団胸の数だけ2個でいい?w
ボトワイザーはビールの種類ですね?聞いた事あるわ♪
ヒカリヤ~夫の小さい時からあったそうです。私は嫁いできたので知らなかったのです。
瀬田にありましたっけ?それもあやふや(;^^)
山科にもあるの?京都にもあったんだ!!2店舗だけか。ここめちゃお安かったです。
閉店なのか?改装なのか知らないけど(;^^)
マネキン~あ~~加夢さんの坊さんが・・・ではなかったwだるまさんが転んだ~の
後ろ振り向くあれね?あの記事めちゃ好きでした!面白かったねー^^
顏が無いマネキンも怖いけど、炬燵に首だけ出すって(*゚m゚*)もうめちゃウケた~~
座布団20枚!!w
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
あ~手羽で有名なのありますね!●●ちゃんとかいうのですよね。
食べたことないけど(;^^)これもスーパーで売っていて買おうかと思ったけど
自分で作れば安いわ~て思いました(笑)
ね~ビールのおつまみにバクバク食べちゃいますよ!!
お弁当のおかずにも便利~~♪冷めても柔らかです❤
マネキン先ほど通ってもまだこのまま。
誰も片付けないのですね。かと言って燃えないゴミに置いてあってもそれはそれで
怖いですね゚゚・(×_×)・゚゚・。
おおお~~これからのアツい季節にびったりね(。→‿◕。)☆
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
ね~これビールに合いますでしょう(*゚m゚*)ビールとチキンとの交互の図が永遠に繰り広げられます(笑)ビールが飲めないので家に無かった(;@@)本当はビールと写真撮りたかったのに。
冷酒でごまかし~❤
香り七味~めちゃ香りが良いですよ!自分で食卓で挽くのが豪華ですよね。
風味も味もいい!かなりお気に入りです^^
あはあ~~半額の半額~~さてさて元はいくらでしょうか?て問題になりますねw
こういう地方のスーパーの閉店は穴場です(爆)いいものがお安くなってた^^
マネキンが土地に埋まっていたら怖いですよね。先ほど見に行くとまだこのまま。
工事の方も捨てるに捨てられないのか?もしかして捨てても捨てても元の場所に戻って来るとか?(ぎゃ~~今夜は熟睡できず眠れないかもですよw)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
じゅる~~て行けるよね(〃ω〃)
トリム肉2kg買ってきていろいろ試してる~
次回も鶏ムネ行くと思う。ほんと先に砂糖・塩・酒につけておくと鶏ハムと同じで
柔らかい~❤
甘辛味はビールがすすみますよね^~^飲めないけど(;^0^)
あ~そうだ照り焼き丼!あれも定番~いっけん調味料多い気がするけど減らすと少し物足りない。下味にこれも塩が小さじ4分の1しか使ってないので外側で味をつけてる^^
マネキン怖いよね゚゚・(×_×)・゚゚・。なんで掘り起こしたらできたんだろう?それが怖い。
埋めなきゃならない何かがあったと言う事?て(;^^)
加夢さんの思いだすね!!あれ1番好きな記事で確かトラバさせてもらったよ^^
ついついネタが転がってると写真撮ってしまうねwブロガーとしてw
お蕎麦のサラダまでお言葉頂いてごめんね。ありがとう~~( *´◡`)❤
こんばんは^^お久しぶりです❤
コメントありがとうございます~
甘辛味ってビールが進みますよね(〃ω〃)ビール基本飲まないので
家に無くって冷酒で撮りました(;^0^)
ビールが本当は合いますよね~仕方ない(汗)
ムネ肉そうそう下味をつけておくと、しっとりです^^次回記事もムネの予定です^^
お安いので使いやすいです^^火入れも入れ過ぎないことが大事ですよね。
マネキンビックリですよね゚゚・(×_×)・゚゚・。思わず2度見(笑)ドラマ?て思ってしまいました。
美容師さんが住まれてたと思ってたんですがどうも違うんですって。
何故に埋めたんでしょうね(;^^)
こんばんは^^
コメントありがとうございます!
甘辛チキン~ビールに合いますよね(*゚m゚*)思わずビール無いかな?と探したけど
基本飲まないので無かった(;^^)
アハハ~~笑えないけどマネキン怖いでしょう゚゚・(×_×)・゚゚・。
思わず載せてしまいました(;^^料理ブログでこんなの載せる人いないでしょうねw
そうそう掘り起こしていて顔が見えた時点で・・・・死体?とか思い
ビビりますよね(;@@)
こんばんは^^
コメントありがとうございます~
おお~ひろちんは赤ワインでいい?良かった~必ずしもビールとは限らないのね。
家に無かった。ビール飲めないので(;^^)
ふふ~土の中からマネキン(笑)
これはネタになる~~て撮影しました(爆)
何故埋めたのかが問題ですよね。火曜サスペンス劇場始まりそうだw
「香り七味」の存在を初めて知りました。
以前、おにやげでもらったのがまだあって
最近七味コーナーを見てなかったです。
どこのスーパーでも置いてあるのかしら?
マネキンの首!
これ、夜の暗闇の中で見たら叫んでしまいそう。 こわ~。
こんにちは^^
コメントありがとうございます~遅くなってすみません~
甘辛照り照りってお酒がすすみますね(〃ω〃)飲めないけどw
香り七味って凄く重宝しますよ^^
自分で挽ける七味って初めてだったので感動しました❤
京都のおみやげとかにもありますよね^^
舞子さんひぃーひぃーだっけ?有名ですよねw