
わが家は、鶏むね肉が1番使うお肉の部位。
レシピを試作していたりすると、量が少しだけ余る時にパパっとレンジで作るのがコレ。
むね肉をハサミで細切りにし、レンジで2分半。娘の朝ごはんの1部にすることもあります

シンプルなので、食べる時に麺つゆ、ラー油―、マヨネーズ、一味など好きなものをかけ食べます。これ冷たく冷やしたのもまた合うんです♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鶏むね肉・・・200g
★酒・・・大さじ1
★塩・砂糖・・・各小さじ1/4
片栗粉・・・小さじ1/2


(皮が苦手な方は取り外してから切ってください)




※レンジの種類、鶏肉の大きさにより中まで火が通っているか確認してください。


食べる分だを小皿に取りお好みのものをかけます。麺つゆ少しとラー油をかけてもとても合います


麺つゆを少し垂らし、マヨネーズを搾ってもサラダ感覚で♪レタスの上に乗せたりもします


簡単過ぎるむね肉の1品♪でした

~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆カラオケ
久々に昨日の夜に娘(仕事が休みの日だった)と夕飯を食べに京都三条に行き帰りにカラオケに行きました。待ち時間は15分程でアプリを入れたので飲み放題付きで2人で1時間半いても1080円。(ジャンカラです)カフェに入るよりお安く休めるし、飲めるし。歌える(笑)丁度空いた部屋が大部屋^^;2人なのに会議室みたいな広さでした(⋈◍>◡<◍)。✧♡

↑の奥の窓の明かりが、外の灯りだと感じ、いつまでも明るいなとえ?いやもう8時やし、外では無いんや!電気なんや!って途中で気づきました^^;娘は歌手のmiwaが好きで歌っていました。aiko・大塚愛なんかも。私は松田聖子・工藤静香・中島美嘉・NiziUを歌いました


家の男子3人には夕飯にカレーとポテトサラダを作ってきたので帰ってきても楽だった^^:
やはり出る前にしておくと後が楽~この日、出る寸前までフライドチキンを作って揚げて写真撮っていたので



3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

レシピブログに参加中♪

にほんブログ村

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (6)
胸肉の蒸し鷄
パサつきなくジューシーのまま
食べれるのはいいですね。
パパッと作れるのが嬉しいですね( ੭ ˙꒳˙ )੭♡
何かをトッピングしたい時に
ちょうどいい量ですね。
娘さんとデート
楽しめてよかったですね(∩´ ᵕ `∩)
晩御飯のレポ楽しみにしています。
>ヨーグルトの蓋
真ん中辺にある水色蓋に
ヨーグルトって書いてますけど違うのかな?
marukumomo
が
しました
あ、ハサミで切るんですね♪
以前焼肉で、大きくてちょいと硬い肉があったんで、ハサミで切ったんだけど、
切れ味もいいし使い勝手もいいし、なんて便利なんだって思った(笑)
麺つゆ、ラー油、マヨネーズ、一味……うわぁ、いろんなのを試したくなる!
味が変わると、飽きずにたくさん食べれますよね~~
あたしゃ、まず一味マヨネーズから(笑)
カラオケ、二人でこの部屋の広さ~~(笑)
歌手がステージで歩き回りながら歌うように歌わんとあかんわ~(≧▽≦)
もう私……賑やかしで、客席に座りペンライトでも振る役をやりたいわ(爆)
marukumomo
が
しました
電子レンジで出来るというのも、
忙しい時に嬉しいですし手軽さがあるというのはいいものです(´∀`)
そして味付けが自由にできるのもいいところで、
ちょっとしたおかずにプラスするのもいいですし、
色々な料理に転用できそうなものいいですね~。
カラオケに行かれたのですね~。
娘さんと一緒に歌いに行くというのもいいですし、
大声を出すと気持ちがいいですよね(´∀`)
marukumomo
が
しました