
鶏ひき肉を使ったつくねです♪お豆腐入りでふんわり柔らかです。お豆腐は水切り不要です!
ごぼうを入れ食感と香りを楽しみます





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

A鶏ひき肉・・・150g
A絹ごし豆腐・・・70~80g(150g入りパック半分を使用)
Aごぼう・・・1/2本(50g)
A青シソ・・・大5枚
A卵・・・1個
A塩・・・小さじ1/4
A生姜・・・小さじ1
A醤油・・・小さじ1/2
A片栗粉・・・大さじ1.5
A粗挽き胡椒・・・適量
白ネギ・・・15㎝(5㎝は仕上げの白髪ねぎ用)
オリーブオイル・・・大さじ1
B酒・醤油・砂糖・・・各大さじ2
Bみりん・・・大さじ1
C片栗粉小さじ2(水小さじ4)
~下準備~
●ごぼうは皮を包丁の背で薄く皮を取り酢水にさらしておく。
●生姜をすり、白ネギを10㎝をみじん切り、残り5㎝を白髪ねぎにして水にさらす。
●青シソはクルクル巻きみじん切りにする。ごぼうも水分をふき取りみじん切りにする。
















カット面です。ふっくら柔らかです



つくねは卵黄を付けて食べると合いますね



うちは、初めに書きましたが2倍の量を作るのですべて材料も2倍にします


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆Nadiaさんのトップページで旬の1週間レシピの中で21日から1週間、先日の長芋焼きを掲載して頂いています♪ブログレシピはこちら→ふわとろ食感がたまらない♪ちくわとネギと紅生姜の長芋焼きで糖質オフレシピ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆中止
今年の滋賀の花火大会が中止になりました。毎年8月に開催されていましたが、今年はオリンピックの影響で11月にはなっていたそうですが、やはり多くの人が集まるので中止になりました。独身の頃、まさか滋賀に住むとは思っていなかったので、友達と電車に乗り花火大会を見に行きました


見えるとなると、人間なかなか見ないものですね(笑)今年は多くのイベントも延期や中止になるでしょうね。仕方ないですね

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (12)
わぁ、つくねだ!
そうそう、この甘辛の味……ビールにも合いますよね♪
むはぁ~~てりてりしてる!
そして、黄身がとろりん~~(≧▽≦)
ホールの和山椒をガリガリですか!美味そうだ。
カルディって、ホントいろんなものがありますよね~
花火大会も中止ですか……
このご時世、しょうがないのかもしれませんね(・_・;)
しかし、マンション部屋から見れる環境……人混みも関係ないし羨ましいわ~~
『見えるとなると、人間なかなか見ない……』
あはは~~自宅からだと、かえってそうなんですかね(^_^;)
確かに、地元に観光地とかあっても、全然行かないもんなぁ(笑)
marukumomo
が
しました
鶏肉ラバー同盟♡
ふんわりやわらかな鶏つくね
甘辛照りタレがからんで
おいしそう(๑´ㅂ`๑)
卵黄をつけて食べるのも
いいですね。
お豆腐
水切りしなくていいのは
楽チンで、時短にもなっていいですよね。
山椒は、カルディのがお気に入りなんですね。
そっか。
今年は、花火観れないんですね。
marukumomo
が
しました
つくねってあらためてレシピ見ると
かなりの具材が入ってるんですね~
なかなか栄養バランスもよさそう。
当家はよく鍋物にぶっこみます。
息子がそのほとんどを食べてしま
います(;´▽`A``
花火大会中止なのですね。
どこも中止になるでしょうね。
なんだか普段なら待ち遠しい夏な
のに寂しい夏となりそうです。
marukumomo
が
しました
玉子をつけて・・。
これも美味しそう。
ビールのお供ですねぇ。
花火大会中止ですかぁ。
琵琶湖の花火は毎年テレビで見てました。
残念ですねぇ。
コロナ早くおさまらなかなぁ・・。
marukumomo
が
しました
焼き鳥屋さんへ行ったら欠かさず注文するのが皮とつくね!!(^^)!
私ね、つくねという食べ物を知ったのが意外と遅く
25最ぐらいの時やったんですよ。
大阪の道頓堀の居酒屋で初めて口にしたときのあの感動~♪
この世にこんな美味いもんがあったんか
今までの人生知らなかって損したーーー(>_<)
と悔やんだくらいです(笑)
そうそう、黄身を付けたら尚美味い(≧▽≦)
これ、山椒がええ仕事してますね
と言いたいところだけど、いやいや
今回は生姜とみりんがええ仕事してると思いますわ^^
ま! 一番ええ仕事してんのはマルクさんやけどね(^_-)-☆
だはははは~!(^^;
花火大会、残念ですよね
仕方ないと言えば仕方ないんやけど・・・
一日も早くワクチンができてほしいですね。
マルクさんとこなら大津はもちろん瀬田や雄琴も見えるでしょうけど
その気になれば彦根や長浜まで見えるかもね^^
marukumomo
が
しました
タレがよく絡まっていて、
とても美味しそうですね~。
豆腐が入っているからふんわりしていて、
これはとても美味しく食べられそうですね(´∀`)
黄身との相性もばっちりでしょうから、
これはご飯がよく進みそうです(笑)
コロナのせいでどんどんとイベントが中止になったりして、
本当に嫌になるところですね^^;
仕方がないとはいえやっぱり夏の風物詩がなくなるのは寂しいですし、
来年こそはやって欲しいものですね。
marukumomo
が
しました