以前出したフライパン1つで発酵から焼けるパンシリーズのミルクちぎりパン。これがクックパッドで100人つくれポを超えたので⇒☆記念にその2です!(現在279名です)これも同じ時期の2年前に作ったのですが、アップはしていませんでした。でも記念に秘密にしていたパート2を ...
続きを読む
カテゴリ: スイスダイヤモンド
レンジでホットサンドが焼ける『ベイクイット』レポ♪
今日は電子レンジでホットサンドが出来る『ベイクイット』を試してみたレポです!電子レンジで焼ける、焦げ目がつくと言う製品を持っていますが・・・ん・・いまいち焼けた感が無いと言うか?魚が焼ける製品も随分前に買ってそのままです。焦げ目がつかず、どうみても焼けて ...
続きを読む
簡単!2分の火入れ*卵と食パンで作る『オムピザ』赤ワインソース&イラスト
簡単!卵と食パン~具があればあっと言う間に出来るオムレツピザ!オムピザ!なんていかがでしょう^^(勝手に命名です)フライパンで焼き始め2分で完成。初めね、卵に具を入れたオムレツを作るつもりでフライパンで焼いていた時にこのままオムレツの形じゃなく丸い形のまま ...
続きを読む
フライパンで本格的タンドリーチキン&スパイシーポテト
タンドリーチキンって何であんな美味しいのでしょうね今回はオーブンを使わないでフライパンで作ってみました。今までオーブンを使っていたのが勿体ないほど簡単で早く焼けますね^^もう3日連続作りました(笑)(←凝り性&はまり症)いつもは一晩漬けこんでいたのですが ...
続きを読む
簡単!自家製『超粗挽き』豚肉のカレーバーグ♪
今回はハンバーグの変わり種です^^自家製粗挽き~豚肉のカレーバーグ自家製粗挽きと言っても簡単!お安い豚肉の切り落としや薄切りの100g100円程度のものを庖丁で粗めに細かく切るだけ^^細かくって言っても気持ち1cm。(みじん切りなら有りえない細かさw)あ ...
続きを読む
感動!小さじ半分のオイルでパラパラ野沢菜炒飯*スイスダイヤモンドフライパン
パラパラ野沢菜炒飯こんなパラパラになるの!と感動した炒飯の話です。それも小さじ半分のオイルで作れるのが女性にも嬉しいなぁ❤京漬物の野沢菜炒飯を作りました。スイスダイヤモンドのフライパンで作るとパラパラだと、テレビでも見たことがありました。でも自分ではまだ ...
続きを読む
常備菜♪セロリ好きになってしまう!セロリのしぐれ煮*スイスダイヤモンド
セロリセロリの苦手な方でも食べてしまう!そんなセロリのしぐれ煮です^^有名イタリアンのシェフに差入れした時にも、次の日に、実はセロリ苦手なんだけど、美味しかった~!と仰って下さったもの。他にお土産で持って行った時にも、やっぱりセロリの苦手な方がいたのにこ ...
続きを読む
アボカドの焼きチーズおにぎり♪
最近お米シリーズが続いていますが、今回は焼きおにぎり です。 ミニサイズで中身は~~アボカド・チーズ・ベーコン・胡麻ですよ。 焼くことでチーズが少し焦げていい感じ~♪ ミニサイズなのでひと口で食べれちゃうかも^^ 私は小さい口なので、3口くらいかな(笑) 4月に ...
続きを読む
ベーコンエッグのミニ丼♪簡単赤ワインソース
ベーコンエッグのミニ丼 今回はベーコンエッグのミニ丼です♪ ベーコンエッグってモーニングの定番なイメージなので それもパンの(笑) ご飯に合うベーコンエッグとして、丼にしてみました。 ボリューミーに見えるけれど卵1個ベーコン1枚の3分の2だけなんです。 4月に ...
続きを読む
パプリカソースのエビマヨ♪
パプリカソースのエビマヨ エビマヨってありますが、そこからヒントを得て? パプリカパウダーを使って、パプリカを最大限に美味しく頂ける1品にしました。 以前もパプリカとマヨネーズを合わせてソースにしたら、美味しかったんです! それを思い出し~ お安い海老を使って ...
続きを読む