明けましておめでとうございます!2021年がいよいよ始まりました。ね、クリスマスが過ぎれば秒単位でここまで来ちゃいますね^^:何故か新しい年の始まりなのに、私は1年の行事はお節料理が締めくくりだと思ってしまいます。ここまで来てやっと1年が終えたと本来は始まりな ...
続きを読む
カテゴリ: イベント
リアルに年末にご飯のお供に作った便利な常備菜ほか~。
今年の年末は体調不良と重なり💦先日書いた耳石もですが、頭痛が毎月3日ほど薬を飲んでも治らないのが決まって襲ってくるのですが、何でこんな時に重なるのって感じです寝込んではいられないですね30日夕方から何とかお節づくりを始めました。31日に詰めて写真撮らないと元旦 ...
続きを読む
簡単!しわ無し!ふっくら黒豆レシピは水筒で作れます♪&耳石が外れる話
毎年、シャトルシェフ(真空保温調理器)でしわ無しふっくら黒豆を作っていますが今年は何と水筒でレシピです!失敗無く作れるのですが、スリムタイプの水筒だと出しにくいので普通の1ℓの保温が出来る水筒をお使いください。簡単に作り方を書くとシャトルシェフの時と同じで ...
続きを読む
2020★Merry Christmas♪1年に1度のクリスマスディナー
みなさまメリークリスマスとうとう今年もこの日が来ましたね。我が家は18日に済ませましたよこれが来ると1年も終わりに近づいたという事です。(←いや、純粋にクリスマスを楽しもうよ私w)でもここから一気にお正月まで来ます無事今年も、1年に1回だけ登場するダイニングテ ...
続きを読む
【クリスマス】お家で簡単!食パンでバスチー(バスク風チーズケーキ)&私のアイス部屋
バスチー♪バスク地方の外側を黒く焦がしたチーズケーキ。少し前にブームになっていましたね。娘もバイト先から貰って喜んで食べていましたチーズケーキって女の子は特に好きですね^^と言うことでこちら、簡単に食パンでバスチーを作ってみました!トースターで焼くだけな ...
続きを読む
クリスマスにも便利♪レンジで2分半!ケークサレのアメリカンドッグ風
スティックの食べ物って食べやすく持ちやすいですね前回のレンジ用ソーセージメーカーを使い、ケークサレ(お食事系ケーキ)を、アメリカンドッグ風にしました。ソーセージを作るだけでは勿体ない。この形を活かして、ミニサイズのものが2分半で6本一気に作れます。材料は2回 ...
続きを読む
びわ湖大津プリンスホテル・ビオナのモーニング&お土産(Go toトラベルキャンペーン③)
Go toトラベルキャンペーンでの両親と私の3人旅のその③最終回です(笑)お夕飯だけ予約形式でモーニングは予約無しで和食清水・と和・洋バイキング形式のビオナの2つから選び直接行けます。お夕飯は前回レポした和食清水さん頂いたので朝はビオナさんにしました。今コロナ ...
続きを読む
びわ湖大津プリンスホテルの和食・清水で夕飯(Go toトラベルキャンペーン②)
Go toトラベルキャンペーンでの両親と私の3人旅のその②です。お夕飯は、ブログでも2回レポしたことある、ビオナ(レポ① レポ② )も豪華なのですっごく迷いましたが、ここはやはり両親となので落ち着いて食べれる和食を選びました。時間を選べたので6時からにしたけれど ...
続きを読む
Go toトラベルキャンペーンで♪びわ湖大津プリンスホテル①両親と3人旅
Go toトラベルキャンペーンで地元びわ湖大津プリンスホテルで11~12日に泊ってきました!母が前から娘と旅行に行きたいと言っていたのですが、実際はなかなか行けませんでしたそんな時、ヤフーニュースである女優さんの『叶わなかった母との旅行』って言う見出しを見て、私も ...
続きを読む
夏に食べたい~ひんやりデザート特集♪
急に半端ない暑さになりましたねエアコンはまだ入れないけれど、キッチンなんて料理をしていると34℃になっていますそんな暑い日に食べたいひんやりデザート特集ですトップで使ったものは簡単!お洒落なキャンドルみたいなゼリー♪→★以前キャンドルを見ていて、ゼリーみ ...
続きを読む