バナナナッツケーキ
バレンタインもすごそこまで来ましたね。
つい、こないだクリスマスだ~お正月だ~と喋っていたのにね?(;^-^)
今回は失敗の無いカップケーキです。
ホットケーキミックスを使い、バナナとココア~ナッツにラム酒入り♪
ココア?なのにラム酒やバナナ~ナッツ入りで濃厚に出来ました!
しっとり生地を食べると、砕いたナッツの食感が心地よいです^^


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★ホットケーキミックス・・・150g
★ココア・・・15g
★ラム酒・・・大さじ1
バナナ・・・200g(飾り用に薄切りをカップ枚数分残して潰す)
卵・・・2個
砂糖・・・70g
バター・・・70g
アーモンド・・・30g
シナモンシュガー・・・小さじ1
生クリーム・・・100cc(砂糖小さじ1)

①オーブンは予熱180度にしておく。
②バターは室温に戻し、砂糖を入れ泡立てる。
③②の中に卵を少しずつ入れ混ぜる。
④フォークで潰したバナナにシナモンシュガーを入れ③の中に入れ
★を入れ全体を混ぜ砕いたナッツを入れる。


カップに入れ、残しておいた飾り用のバナナを乗せオーブン下段で20~25分焼く。
竹串に刺し生地がくっつかなければ焼き上がりです。


お好みで粉糖とシナモンシュガーをかけます。

泡立てたホイップをかけて頂きます~~♪
チョコケーキにもバナナにもホイップは絶対合いますよね^^

底に進むと~ホイップをさらに入れて食べる~♪
砕いたナッツのザクザク感がいい感じです^^

今回ホイップを入れた陶器は~100均で見つけたもの。
ピンク色~^^
小花模様のお皿は以前、載せましたが大阪で買った、紙皿ぽく見える食器です^^
お皿のふちが紙皿ぽく面白い~・・・この写真には写ってないけど(;^-^)

頂き物の手作りキャンドル~♪
とっても楽しくて、凄い大好きな方からなんです(〃ω〃)
今回バレンタインのものに合うやん~て飾ってみました!!

鍵~新作です!
こちらも、別の方からなんですが、とっても支えてくださる大きな愛をお持ちの方からの頂きもの。
大好きな方(〃ω〃)
やっぱりバレンタインなので、好きな人からの頂き物で飾ってみました♡

さ~告白してみる?
・・・と自分に問いかけてみる(笑)
バレンタインの料理レシピ スパイスレシピ検索
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
*レシピブログのくらしのアンテナで自宅で簡単!オリジナルの自家製ソーセージを作ろう!の5選の中でヘルシーでしっとり食感が味わえる豆腐ソーセージが掲載されました~★

*************************************
@京都の飴
京都にはこんな飴が昔からあります~^^
手作りなので、あまりたくさん作れないそうで、とても貴重でなかなかたくさん販売していません。
大量生産の機械で作るお店もあるのかもしれませんが?

昨年11月に京都の三条か四条か?(いつもどちらかわからないw)
立ち寄ったお店でこんなのを見つけました。
これね、本物の飴で出来てる雑貨なんですよ!!
ストラップとかイヤリングとかあります~
もう一目惚れ~~本物の飴が入ってるなんて~凄いですよね。
結局・・・娘に上げたんです。
筆箱につけたら、なんとヤンキー?の人まで、可愛いって手に取って見てはった~て
娘が言いました(笑)

それで、先日またどうしても行きたくなり~(人の食べた爪楊枝で食べたあの日です(;--)
今回は、本物の飴も買ってきました♪(バックの方ですw手前はストラップ)

こういう可愛いもの大すきです♡
関西は、カバンに飴ちゃんを入れてるって有名だけど
こんな飴ではありませんよ(笑)
母に本物の飴が入ってると伝えると、食べれるのか?て聞くのですよ(爆)
*いつもお世話になっている、メタボ夫婦のメタさんが、林檎のカラメリゼケーキを元に
オレンジコンポートといちごのホットケーキを作られました。見た目も可愛い~まさか男性が作ってるとは~
また、別レシピですが(笑)凄く美しく作られているのでご紹介を~♪メタさんのブログ→★
コメント
コメント一覧 (41)
ラムバナナとナッツのココアケーキ。
間違いないですね。
美味しそう♡
大人のsweetsですね。
これ!
もし時間に余裕があれば、会う時に 作ってきて欲しいなぁぁぁ(≧▽≦'')
飴のアクセ めっちゃ可愛い♡
今度 見せて下さいね☺︎
でも仕事を辞めたのでそれほどじゃなくなりましたが
してた頃は全員男子だったので
苦痛で苦痛でしょうがなかった記憶がありますぅ〰(笑)
うちのおっさんは甘いものダメなので
いつも自分のために買いますっ^m^
今回はこちらにしようかなぁっ❤
シナモン入れなくても大丈夫ですよね?
(シナモン苦手なんで…汗)
あめちゃんのストラップ!
ほんとかわゆい〰♬
このイヤリングほしいな〰❤
それに ホイップも加えると 最強な組み合わせですね^^
この飴 懐かしい!
子供のころ よく 食べました^^
その飴のストラップがあるんですね
これまた 可愛い!!
私も 欲しくなりました^^
色々な方のブログで桃咲マルクさんのお名前は拝見していました。
すっごく美味しそうなレシピばかりですねぇ♪
このバナナナッツケーキ、作りたくなって来ました。
タイムリーに今バナナがあるんですよね~?(*^^*)
ホットケーキミックスを使ってなので簡単だし、
これはいいですねぇ♪
飴玉のストラップかわいい~(*^^*)
これはわたしも一目惚れしそうです(^^)
バナナのカップケーキ美味しそうです~~
でもね?私には作れませ~~ん・・・
メタさんのホットケーキもオイシソウ。
この飴懐かしいです~~
確か、3㎝くらいの大きさのもあったようにーー
このくらいの大きさが食べやすくていいですね?
こんなイヤリングがぶらぶらしてたら、可愛いでしょうね?
可愛いもの大好き人間で~~す!!
バレンタインの日が近づいて来て、
義理チョコ以外は手作りに挑戦しようかな?って・・・。
飴ちゃん可愛いですね・・・さすが京菓子ですね。
マルクさんはいつも明るくて、前向き・・・素敵です。
きっと、色々な事、噛みしめているんだなぁ〜と感じています。
沈むより、羽ばたいて・・・ですよね。
バナナにココア、これまた相性抜群ですね。
もう想像できる味です。(o^∇^o)ノ
失敗ないってほんとかな~。
マルクさんが作るから失敗無いのでは・・・
ほんとに綺麗な飴ですよね。
手作りならではの作品です。
そういえば作っているところを見たことあるようなないような。
食べても美味しいんですよね。
美味しそう〜。
これはバレンタインに良さそう。
でもでも、これは自分でほとんど食べてしまいそうだわ。
生クリームが〜〜。ジュルッてきますよ。
こちらの手作りのキャンドルが、今日のバナナナッツケーキに合いますね!
京都の手まり飴〜〜💕
(*´∀`*)ドキドキ.....
素敵すぎます〜。
ストラップも本当に素敵だわ〜〜。
自家製ソーセージも感動だったよ。
さすがマルクさんだな〜って思った。
いつもありがとうね。
毎年この季節になると、頭がいた~い!
というのはモニターのお話なんだけど。
美味しいスイーツが作れるようになりたいな。
ココアにバナナとナッツのケーキ。
容器もシックでとっても素敵(^^)
バレンタインにピッタリ~♪
おニューの鍵とキャンドルで一層華やか~☆
飴のストラップ~、かわいい\(^o^)/
本物の飴を樹脂化なんかでコーティングしたのかな。
これのイヤリングもいいよね~♪
バナナケーキ食べたいと思っていたら、、、
でもこういう時に限って、、
ホットケーキミックスって、、、ない!笑
スーパーできっとあると思うけど、、すごくお高い!
普通の小麦粉でもいいのかしらぁん~~!
わたしの代わりに、かえるママさんが作ってくれるに違いない!笑
バナナ、きましたね~~
スイーツ系にバナナって、ホントよく合いますよね♪
ココアにバナナで、出来た!って思ったら……
シナモンシュガーにホイップって、もう怒涛の攻撃にノックアウトです~(爆)
飴のストラップ……こりゃ可愛いわ~~~(^o^)
本物の飴が入ってるって聞いたら……
私もとりあえず、『食べれるのか?』って聞きます~~(爆)
あまりにもお腹がすいたら、非常食としていいかも……なんて(笑)
拝見すると、これは樹脂でコーティングしてあるのかな……
お腹がすきすぎて正常な判断ができなくなったら
無意識に口に入れそうです~~~~(爆)
(^o^;)
ま、マルクさんたら頂き物の手作りキャンドルとか鍵とか、大好きな方があちらコチラにいらっしゃるんですのね! 八方美人なのかしら?www
京都らしい綺麗な飴ですね^^
ヤンキーの人wではないけど、思わず手にとって見てしまいそう^^
・・・で、食べれるの?www
> こんばんは(=´∀`)人(´∀`=)
>
> ラムバナナとナッツのココアケーキ。
> 間違いないですね。
> 美味しそう♡
> 大人のsweetsですね。
> これ!
> もし時間に余裕があれば、会う時に 作ってきて欲しいなぁぁぁ(≧▽≦'')
>
> 飴のアクセ めっちゃ可愛い♡
> 今度 見せて下さいね☺︎
マロンさんこんばんは^^
いつもありがとう~~
ラム酒入れてバナナ入れてココアって
間違いないよね( *´◡`)❤
バナナとシナモンも合うし~丁度バレンタインにいいかな?と
昨日作ってすぐアップ♪(〃ω〃)
大人のスイーツいい言葉だわ♪^^
わわわ~~私自分の作るものって人様に上げるのって
ドキドキで怖いわ~公開してるけど(笑)
よく手作りクッキーとか持ってくる方いるけど
食べて頂くのって凄い勇気いるよね。凄いわ~
マロンさんにそんな事言って頂いてめちゃめちゃ嬉しいわ(〃ω〃)
ありがとう♡♡♡
えっと今度は『s』だよね?英語がまた間違えてたら・・・(笑)
飴のめちゃ可愛いでしょ( *´◡`)❤
また見せるね~♡
> あぁ〰ほんと苦手なバレンタインがやってきますね〰(^_^;)
> でも仕事を辞めたのでそれほどじゃなくなりましたが
> してた頃は全員男子だったので
> 苦痛で苦痛でしょうがなかった記憶がありますぅ〰(笑)
>
> うちのおっさんは甘いものダメなので
> いつも自分のために買いますっ^m^
> 今回はこちらにしようかなぁっ❤
> シナモン入れなくても大丈夫ですよね?
> (シナモン苦手なんで…汗)
>
> あめちゃんのストラップ!
> ほんとかわゆい〰♬
> このイヤリングほしいな〰❤
♪YOU♪さんこんばんは^^
いつもありがとうございます~
仕事していると、職場の義理チョコとか大変でしたよね。
私も懐かしいわ~
それこそ独身の頃だわ^^
♪YOU♪さんは全員男子だったのですか?
凄い~~全員に上げないとダメだったんですね?
で、中に本命がいたのかしら(〃ω〃)
そうそうご主人甘いのダメでしたね。
最近では自分チョコなんてあるから~いいですよね^^
自分が食べたいのを買うてね(。→‿◕。)☆
シナモン苦手だと前にも言われてましたものね^^
できれば・・・・入れてもらうと嬉しいですw(シナモンのモニターなので(爆))
昔はニッキとかいいましたよね(。→‿◕。)☆
懐かしい~~思い出しちゃった(〃ω〃)
飴のこちら可愛いですよね( *´◡`)❤
一目惚れで買いました♪イヤリングも大きいサイズとミニサイズがあるんです。
イヤリングも捨てがたかったけど、落としそうで
また服により難しいかな?とストラップにしちゃった^^
ショートの髪に合いそうですよね(。→‿◕。)☆
> チョコとバナナとナッツ 相性よさそう
> それに ホイップも加えると 最強な組み合わせですね^^
>
> この飴 懐かしい!
> 子供のころ よく 食べました^^
> その飴のストラップがあるんですね
> これまた 可愛い!!
> 私も 欲しくなりました^^
kotoneさんこんばんは^^
いつもありがとうございます!
チョコとバナナとナッツ合いますよね^^
ナッツが意外に食感がよくて、アーモンドの開いたのがあったので
入れたけど、今度から絶対入れようと思いました^^
ホイップは絶対ですよね(〃ω〃)
山盛りつけて食べたい(笑)
この飴懐かしいですよね♪私も子供の頃食べました^^
ストラップが可愛くて感動しました。
作家さんは滋賀出身なんですって^^
お土産にしたらよろこばれそうだ~て思いました^^
> こんにちは~♪
> 色々な方のブログで桃咲マルクさんのお名前は拝見していました。
>
> すっごく美味しそうなレシピばかりですねぇ♪
>
> このバナナナッツケーキ、作りたくなって来ました。
> タイムリーに今バナナがあるんですよね~?(*^^*)
> ホットケーキミックスを使ってなので簡単だし、
> これはいいですねぇ♪
>
> 飴玉のストラップかわいい~(*^^*)
> これはわたしも一目惚れしそうです(^^)
ニコナッツさん初めまして~
コメント頂いてありがとうございます^^
わ~私の名前見られました?て事は、お付き合いのある方ばかりの
ブログの輪の中ですよね(〃ω〃)
バナナ~私も茶色くなっていて、作りました(笑)
少し茶色い方が甘いですよね♪^^
ホットケーキミックスだと思えない感じでした。
ラム酒が入ると少し変わってきますよね^^
飴のストラップ可愛いですよね!!
もう見た瞬間一目惚れでした♪^0^
> マルクさん!おはようさんで~~す!!
>
> バナナのカップケーキ美味しそうです~~
> でもね?私には作れませ~~ん・・・
>
> メタさんのホットケーキもオイシソウ。
>
> この飴懐かしいです~~
> 確か、3㎝くらいの大きさのもあったようにーー
> このくらいの大きさが食べやすくていいですね?
> こんなイヤリングがぶらぶらしてたら、可愛いでしょうね?
> 可愛いもの大好き人間で~~す!!
ようちゃんさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
バナナのケーキは美味しいですね^^
家に丁度、熟したバナナがあったので使いました^^
甘味もコクも増える気がします♡
メタさんすごいですよね。
奥様に作られてるんですよ~お夕飯とかも。
羨ましい~誰か作って欲しいわ(;^0^)
飴すごく懐かしいですよね^^
私も小さい時食べたことがあります♪
そうなんです~あまり大きなどんぐり飴だと
ノド詰めそうで、この大きさいいですよね( *´◡`)❤
イヤリングも可愛くて~大きさも2種類ありました。
滋賀の作家さんなのですって(。→‿◕。)☆
ようちゃんさも可愛いのお好きですか?同じです(〃ω〃)
こんばんは^^
いつもありがとうございます!
本当にね、驚いてしまいました。
やっぱり今はまだ、辛いですね。
すみませんでした。励ましも出来ず、下手な言葉になったので
鍵かけちゃいました。
思わず私も昔のその時の事思い出しました・・・
こちらこそ、いつもお心遣いどうもありがとうございます!!
> いつも美味しそうなレシピに感謝です。
>
> バレンタインの日が近づいて来て、
> 義理チョコ以外は手作りに挑戦しようかな?って・・・。
> 飴ちゃん可愛いですね・・・さすが京菓子ですね。
>
> マルクさんはいつも明るくて、前向き・・・素敵です。
> きっと、色々な事、噛みしめているんだなぁ〜と感じています。
> 沈むより、羽ばたいて・・・ですよね。
マコさんこんばんは^^
いつもありがとうございます!
バレンタイン近づいていますね!!
気付けばもうすぐ2月(;^-^)時が過ぎるのが早い事!
マコさん義理チョコ以外は・・・
本命さんって事ですね(〃ω〃)
手作りってやっぱりいいものですよね^^
昔~手作りで一生懸命作ったバレンタインを思い出します^^
ヘタなチョコだったけど、美味しいと食べてくれた(笑)
何十年前かしら?(笑)
マコさんいつもありがとうございます^^
明るいマルクがトレードマークですから(。→‿◕。)☆
一杯噛みしめています。食べ物を^^
そうですね、どんな時も前向きに~笑顔で~元気に~が1番ですよね( *´◡`)❤
ありがとうございます^^
こんばんは^^
いつもありがとうございます!
きゃ~~そんな喜んでくださって嬉しいです♡
そうなのそうなの~丁度この飴ちゃん(*゚m゚*)
ギリギリ記事に載せられて良かった~
何とか届くまでに載せたかったの(^^)
お菓子は知らないものだったのね?良かったわ~
前に買って帰ると大阪にも売っていたみたいで(;^-^)
だけど、大阪に行くと、近場って感じがして、お土産は買わないから
東京で買ってしまう(笑)
美味しいもの沢山あるから、お口に合わないかも~~
こちらこそ~いつもありがとうね!!
こないだの記事の日に買っていたのよ^^爪楊枝事件の日ね(笑)
> こんばんわです、マルクさん。
>
> バナナにココア、これまた相性抜群ですね。
> もう想像できる味です。(o^∇^o)ノ
> 失敗ないってほんとかな~。
> マルクさんが作るから失敗無いのでは・・・
>
> ほんとに綺麗な飴ですよね。
> 手作りならではの作品です。
> そういえば作っているところを見たことあるようなないような。
> 食べても美味しいんですよね。
okokkeitarouさんこんばんは^^
いつもありがとうございます!
バナナにココアは鉄板ですよねw
想像できますでしょ?で、ナッツがゴロゴロしますよ♡
失敗無いのは、ホットケーキの素を使うから~♪
マルクは手先が不器用で有名なんですよ(;--)
なので私でもできたから~失敗無いと思います^^
この飴凄く綺麗でしょ( *´◡`)❤
そうなんです。手作りなのであまりたくさん作れないから
お店にもあまり並んでいないのですよ。
同じ感じのがもしかして、売っているかもしれないけど
機械だったりするのでしょうね。ここは昔ながらの手作りです^^
え~作ってるとこを見たことあるのですか?
あるような?無いような?夢のような?現実のような?w
で、どれなんだろう~~(*゚m゚*)
こんばんは^^
いつもありがとうございます!
最近PC不具合ですか?私も最近めちゃ多い。
動かないのですよ。足跡も反応せず訪問出来ない日もあります。
コメント仲間のみになる(笑)
そうなんです。そうなんです!!
さっきの鍵無かったのに、間違えて公開を一瞬してしまい
慌てて削除しました。1秒ほどで気づきました(笑)
で、せっかく頂いたのコピペで最後に編集で鍵にして残しておきました^^
すみません。
うふふ~またお待ちしてますね~~(。→‿◕。)☆
> バナナナッツケーキ〜!
> 美味しそう〜。
> これはバレンタインに良さそう。
> でもでも、これは自分でほとんど食べてしまいそうだわ。
> 生クリームが〜〜。ジュルッてきますよ。
> こちらの手作りのキャンドルが、今日のバナナナッツケーキに合いますね!
>
> 京都の手まり飴〜〜💕
> (*´∀`*)ドキドキ.....
> 素敵すぎます〜。
> ストラップも本当に素敵だわ〜〜。
>
> 自家製ソーセージも感動だったよ。
> さすがマルクさんだな〜って思った。
>
> いつもありがとうね。
かえるママさんこんばんは^^
いつもありがとう~~
バナナとナッツゴロゴロで美味しいと娘が言っていて
今年の友チョコはこれに決まり(笑)
ラム酒とかでやはり変わるね^^
生クリームが無いとね~~あっ、娘上げるなら生がないと
お味が変わるよね。どうするのかな?恐怖の友チョコだ(;^-^)
手作りキャンドル凄いでしょ?
可愛くて~一目惚れ(笑)作ってる方も今までいらっしゃらないほど
素晴らしい人。人としても私は感動した方なの^^
飴のストラップ(。→‿◕。)☆ドキドキ(笑)
可愛いですよね^^これね、滋賀の作家さんが作られたの。
凄いですよね。面白い^^
自家製ソーセージもありがとう!お豆腐入りで
身体に安心なソーセージだわ( *´◡`)❤
こちらこそ~かえるママさんいつもありがとうね(。→‿◕。)☆
> マルクさん こんばんは(^^♪
>
> 毎年この季節になると、頭がいた~い!
> というのはモニターのお話なんだけど。
> 美味しいスイーツが作れるようになりたいな。
>
> ココアにバナナとナッツのケーキ。
> 容器もシックでとっても素敵(^^)
> バレンタインにピッタリ~♪
> おニューの鍵とキャンドルで一層華やか~☆
>
> 飴のストラップ~、かわいい\(^o^)/
> 本物の飴を樹脂化なんかでコーティングしたのかな。
> これのイヤリングもいいよね~♪
はるさんこんばんは^^
いつもありがとうございます!
モニターですよね。バレンタインの(。→‿◕。)☆
わかります~ありますよね。得意分野苦手なものなど
私もあまりスイーツは作らないから、こんなのばかり(;^0^)
容器が気になって使ってみました~100均の^^
結構入ったので、本当は12個分とれるはずが深い(笑)
そうなんです~新しい鍵、頂いて嬉しくて載せました^^
キャンドルも凄いですよね。手づくりなのですよ。
どちらも、大好きな方!尊敬できる方なんです♡
飴のストラップ可愛いですよね^^
お店を見つけた時は嬉しかった~滋賀の作家さんなんですよ。
イヤリングも欲しいのですが、服によって合わないかな?と思い
普段持てる、ストラップにしました^^
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうなんですよ~
大好きな方から頂きました~~でもこれはどちらも女性ですよ^^
で、告白は男性に~と向けてです(笑)
家族では無いですよ~(。→‿◕。)☆
誰でしょう?あの人?その人?
書けません(笑)
ホットケーキなので簡単に出来ましたよ^^
100均の紙のカップで焼きました^^
いつもはシリコンで焼くんですよ~
紙カップが可愛くて使いたかったの。
そのハンド~ハンド~ハンド~(〃ω〃)
聞いて頂き安心しました。
いつもありがとうございます!!
> マルクさん
> バナナケーキ食べたいと思っていたら、、、
> でもこういう時に限って、、
> ホットケーキミックスって、、、ない!笑
>
> スーパーできっとあると思うけど、、すごくお高い!
> 普通の小麦粉でもいいのかしらぁん~~!
>
> わたしの代わりに、かえるママさんが作ってくれるに違いない!笑
amiさんこんばんは^^
いつもありがとうございます!
バナナケーキ食べたかったですか?
丁度だ(笑)
ホットケーキミックス~私もあら?無い??て
途中のが3個あったのを集めました(笑)
え?お高いのですか?こちらはお安いと
200g入り3個入りで150円弱です。
小麦粉でする場合は、ベーキングパウダーと砂糖を増やさないとダメでしょうね。
ベーキングが入ってないと膨れないので(;^-^)
かえるママさんが作ってamiさんが食べられますか?^^
同じ北海道同士で仲良しさんですもの(〃ω〃)
> マルクさん、こんばんは~(^_^)
>
> バナナ、きましたね~~
> スイーツ系にバナナって、ホントよく合いますよね♪
> ココアにバナナで、出来た!って思ったら……
> シナモンシュガーにホイップって、もう怒涛の攻撃にノックアウトです~(爆)
>
> 飴のストラップ……こりゃ可愛いわ~~~(^o^)
> 本物の飴が入ってるって聞いたら……
> 私もとりあえず、『食べれるのか?』って聞きます~~(爆)
> あまりにもお腹がすいたら、非常食としていいかも……なんて(笑)
>
> 拝見すると、これは樹脂でコーティングしてあるのかな……
> お腹がすきすぎて正常な判断ができなくなったら
> 無意識に口に入れそうです~~~~(爆)
> (^o^;)
WILD BOOKERSさんこんばんは^^
いつもありがとうございます!
バナナ来ましたよ(笑)
ココア・バナナ・シナモンシュガー・ホイップ~~怒涛の攻撃しました(爆)
絶対全部口に入れたくなりますよね^^
ホイップを口に一杯つけながら~~( *´◡`)❤
ありがとうございます(*・・*)ポッ
飴のストラップ可愛いですよね(。→‿◕。)☆
そうなんですよ。本物の飴入りって凄いですよね。
そこが気に入りましたw
食べれるのか?て聞いてしまいますか(*゚m゚*)
あはは~非常食にはいいかも?万が一、割って中身を食べれる(笑)
真空だし腐らないですものね~^^
樹脂コーティングかな?と私も思ったのですが意外に硬い。
そうそうあまり、小さいお子様いる家は間違えて飲みこみそうで
危ないですよ~大人もお腹空いたら食べちゃいそうだ( *´艸`)
マルクならあり得る(爆)
> そうかぁ・・・2月って言うと『豆まき』をすぐ連想しますが、今の子たちはきっと『バレンタインデー』ですよね(汗 ギャップを感じるわぁ・・・(苦笑
>
>
> ま、マルクさんたら頂き物の手作りキャンドルとか鍵とか、大好きな方があちらコチラにいらっしゃるんですのね! 八方美人なのかしら?www
>
>
>
> 京都らしい綺麗な飴ですね^^
> ヤンキーの人wではないけど、思わず手にとって見てしまいそう^^
>
>
> ・・・で、食べれるの?www
yu-yaさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
2月はバレンタインの前にそうなんです。節分があるから
また、巻き寿司を作らなきゃなりません。でもモニターはバレンタインしかないから
ブログにはバレンタインレシピが皆さん続くのでしょうね^^
今の子も昔の子もバレンタインを想像します。(私は昔の子だけど(笑))
八方美人~覚えていてくださったのですね?前に私自身が書いた内容ですよね(笑)
鍵だったか?公開だったか覚えてないけど(笑)
このお二人ね、凄い方ですよ!
まさに、人として、私は考えが変わるほど影響された方。
女性として素晴らしいのですよ!!
本当に大好き♡
そうですね、結構人の好き嫌いが無いから、そうかも?各方面にいるのかもね?
京都の飴いいですよね。雰囲気がありますね(。→‿◕。)☆
滋賀の作家さんなんですよ。
ヤンキーの人ではない?元ヤン?w
食べれません(*゚m゚*)キッパリw
こんばんは^^
って事で、非承認がこれです(爆)
一気に、承認ボタン押してたら、あらら~~って(;^-^)
いつもありがとうございます^^
またまた美味しそうなカップケーキが・・・・(⌒┐⌒) じゅる
ナッツにココアにバナナ…
美味しくないわけがない組み合わせ~…
でもラム酒が入るとどんな感じになるのかなぁ…?
お酒にめっぽう弱い私でも大丈夫…??
大さじ1杯くらいだったらそうわかんないか…
これも作ってみたいなぁ…♡
この間のマルクさんのアップルヨーグルトケーキ、作ってみましたよ~♪
ちょっとフライパンが小さ目だったので焼くのに苦労理ましたけどっ(>。<)
でもでも、爽やかで優しい甘さで美味しかった~♪
私のブログに写真乗っけてみましたので、よかったら見に来てください。
ご馳走様でしたっ♡
[/色]
「砕いたナッツのザクザク感」
この表現、いいですねー
さすが元新聞記者!(爆)
いやほんま、この言葉で今すぐ食べたくなりましたよ
それにそれにホイップ付き~~~ヽ(^0^)ノ
お飲み物はカプチーノで注文しまーす!(*^^)v
今年のバレンタインは日曜でしたね
会社関係で義理チョコ渡さんでもええからいいかもですね(^^;
おかぁさん、あいかわらず楽しい人ですね(笑)
DNAですね(爆)
この飴ちゃん、たしかに昔からありますね^^
「飴ちゃんあげよか」って大阪のおばちゃんがこんな飴出しよったら
「似合わへんのじゃー」って言ってしまいそう(^_^;)
三条か四条かわからへんにゃったら
いっそ「錦」にしたら?
だはははは~!(*^^)v
ココアラム、最高ですね(*゜Q゜*)
このマフィン、私の好みにクリティカルヒットなのです!
ナッツのザクザクにホイップの白がかなり食欲かきたててきますー!
甘い香りもしてきそうです。
はぁー、バレンタイン。
これ作る側じゃなく、貰う側になりたいですよ(笑)
これにホイップも間違いない。
焼きたても冷めてからもおいしそうなケーキですね。
飴ちゃんのストラップ、かわいい~♡
本物の飴の方も綺麗な色使いですね。
作り物の飴かと思ったら本物の飴が入ってたんですね。
お母さまの「食べられるのか?」は実は重要だったりして。
まさかの災害の時、この一粒の飴で生き延びました・・・なんて。(笑)
ホットケーキにココアを混ぜるのもいいなぁ~
バナナが入ってて、ホイップで食べるカップケーキが美味しそう!
僕もホイップが好きで、ちょこちょこ作ってケーキやイチゴにつけて
食べたりします。
ホイップがあるとワンランク上がった感じになるんです(笑)
飴の飾りが京都らしくて良いですね、こういう雰囲気が好きなんです。
男だから買わないですけどね(笑)
僕のケーキ紹介とリンクまでして頂いて有難うございます。
マルクさんに紹介して貰うのならもっと上手にならないといけませんね
まだまだ勉強させて貰って美味しいケーキも焼きたいと思いますヘ(^0^)ヘ
> [色:FF33FF](*´∇`)ノ こんばんわぁ~
>
> またまた美味しそうなカップケーキが・・・・(⌒┐⌒) じゅる
> ナッツにココアにバナナ…
> 美味しくないわけがない組み合わせ~…
> でもラム酒が入るとどんな感じになるのかなぁ…?
> お酒にめっぽう弱い私でも大丈夫…??
> 大さじ1杯くらいだったらそうわかんないか…
>
> これも作ってみたいなぁ…♡
>
> この間のマルクさんのアップルヨーグルトケーキ、作ってみましたよ~♪
> ちょっとフライパンが小さ目だったので焼くのに苦労理ましたけどっ(>。<)
> でもでも、爽やかで優しい甘さで美味しかった~♪
> 私のブログに写真乗っけてみましたので、よかったら見に来てください。
> ご馳走様でしたっ♡
> [/色]
HALさんこんばんは^^
いつもありがとうございます~
カップケーキは簡単で良く作ります^^
パウンドやホールケーキより混ぜて焼くだけ。
カップなので大きさも小さいので時間も早い。
ラム酒を入れると、やはり生地に深みが出ます^^
お酒弱くても全く大丈夫ですよ^^私もめちゃ弱い(〃ω〃)
アップルケーキありがとうございました!!
そうそう見ました~~このお返事書く前にコメント書いた(笑)
凄く綺麗に作られていて感動しました^^
ありがとうございます( *´◡`)❤
動画・・・無いのかな?見たかったな(←まだ言うw)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
女子力パーフェクトの鍵コメさんですよ( *´◡`)❤
私も見習わなければ(;^-^)
女子力は無いマルクです。食い気くらいです(爆)
いつもありがとうございます♪^^
> さ~告白してみるマルクさん こんにちは♪
>
> 「砕いたナッツのザクザク感」
> この表現、いいですねー
> さすが元新聞記者!(爆)
> いやほんま、この言葉で今すぐ食べたくなりましたよ
> それにそれにホイップ付き~~~ヽ(^0^)ノ
> お飲み物はカプチーノで注文しまーす!(*^^)v
>
> 今年のバレンタインは日曜でしたね
> 会社関係で義理チョコ渡さんでもええからいいかもですね(^^;
>
> おかぁさん、あいかわらず楽しい人ですね(笑)
> DNAですね(爆)
>
> この飴ちゃん、たしかに昔からありますね^^
> 「飴ちゃんあげよか」って大阪のおばちゃんがこんな飴出しよったら
> 「似合わへんのじゃー」って言ってしまいそう(^_^;)
>
> 三条か四条かわからへんにゃったら
> いっそ「錦」にしたら?
> だはははは~!(*^^)v
かのぼんさんこんばんは~
いつもありがとうございます^^
告白するか迷い中のマルクです。ほんまかいな?w
砕いたナッツのザクザク感~いいですか?わ~嬉しいお言葉だ(〃ω〃)
元新聞記者ではないですよ~~校正していただけですよ^^
記事は書いた経験なしです。書いていたら長い記事になり
ボツばかりだったでしょうねw
ホイップは絶対ですよね~口につけて食べてください~おちょぼ口のかのぼんさんなら( *´◡`)❤
カプチーノ?あの機械でですか?いいなぁ~あれ♡
私はいつもレンジでチン、インスタントどば~~で作ります(爆)大雑把なマルクw
今年は日曜なんですか?最近義理も少なくなりましたよね。
かのぼんさんは今年はあの方から貰うのかな?(←久々のフレーズですね(笑))
母もですが、父も天然だと最近知りました。娘の友だちが泊まりに行き、おじいさんめちゃ面白いなて
うけてたそうです。DNAかやはり(;^-^)
飴ちゃん昔からありますよね。見慣れた形~手作りだったなんて知らなかった。
河原町で買いましたよ^^京極かな?どこかな?(笑)
飴ちゃん鞄に入れてるおばちゃんは、この飴違うね?那智黒みたいなのかな?^^
三条も四条もまだわからないし、真ん中変ならなんていうのかな?と。
錦でいいの?じゃあ錦辺りにしょうかな?( *´◡`)❤
> ラム酒大好きなので、自作おやつをつくるぞー!となると何にでも大概いれてしまいます。
> ココアラム、最高ですね(*゜Q゜*)
> このマフィン、私の好みにクリティカルヒットなのです!
>
> ナッツのザクザクにホイップの白がかなり食欲かきたててきますー!
> 甘い香りもしてきそうです。
> はぁー、バレンタイン。
> これ作る側じゃなく、貰う側になりたいですよ(笑)
チヨヨさんこんばんは~
いつもありがとうございます。
ラム酒やブランデーは私も好きで何でも入れます^^
カップケーキは簡単なので
ついついこういうスイーツになります。
ナッツは家に空いた袋があったのでたまたま入れたら
結構良かったんでまた、ナッツ買いに行きました♪
バレンタイン~楽しい時間ですよね。
普段言えないことが言えたりして、甘い時間かもですね^^
こんばんはー^^
いつもありがとうございます。
今頃もしかして大変かな?寝てるかな?
お弁当~~大変だよね。
私も、今0時過ぎてからお茶碗洗ってた(笑)
洗いながらブログしながら、行ったり来たり(笑)
まだ髪も乾かしてない(爆)
椅子に座るお尻も半分しか乗せてない~~(笑)
いや~笑う話ばかりやわ~~
鍵コメさんもお疲れでませんように~!
ムリされないでね~~いつもありがとうございます( *´◡`)❤
> バナナとココアの組み合わせって好きです♪
> これにホイップも間違いない。
> 焼きたても冷めてからもおいしそうなケーキですね。
>
> 飴ちゃんのストラップ、かわいい~♡
> 本物の飴の方も綺麗な色使いですね。
> 作り物の飴かと思ったら本物の飴が入ってたんですね。
> お母さまの「食べられるのか?」は実は重要だったりして。
> まさかの災害の時、この一粒の飴で生き延びました・・・なんて。(笑)
ONIKOさんこんばんはー^^
いつもありがとうございます。
ココアなんですが、結構濃厚に出来ました^^
ナッツや洋酒かな~^^
ホイップ山盛り入れて食べました( *´艸`)
そうなんです~冷めてもアツアツもいいかもね?
今度バレンタインに父にこれ焼こうかなと思います^^
飴のストラップ可愛いですよね!
滋賀の作家さんらしいです。本物の飴って言うのが面白いね^^
あはは~やはり、食べれるか重要ですよね・
万が一に備えて~~1個じゃ足りないけど(;^-^)
> そろそろバレンタインデーですね
> ホットケーキにココアを混ぜるのもいいなぁ~
> バナナが入ってて、ホイップで食べるカップケーキが美味しそう!
> 僕もホイップが好きで、ちょこちょこ作ってケーキやイチゴにつけて
> 食べたりします。
> ホイップがあるとワンランク上がった感じになるんです(笑)
>
> 飴の飾りが京都らしくて良いですね、こういう雰囲気が好きなんです。
> 男だから買わないですけどね(笑)
>
> 僕のケーキ紹介とリンクまでして頂いて有難うございます。
> マルクさんに紹介して貰うのならもっと上手にならないといけませんね
> まだまだ勉強させて貰って美味しいケーキも焼きたいと思いますヘ(^0^)ヘ
メタさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
バレンタインデーですね。
メタさんも貰われるんですね( *´◡`)❤
ココアなんですが、バナナや洋酒で濃厚になります。
ナッツのこくも食感も良かったです~カップケーキは1番簡単ーー^^
メタさんもホイップお好きなんですね( *´艸`)
ホイップ無いとやはり嫌です(笑)
飴の小物可愛いですよね。最近は男性もお土産に買われたりもするけど
滋賀の作家さんなんですよ。
作ってアレンジありがとうございます^^
いやいやマルクは不器用なので、全然下手っぴだから
魚もさばけないし(;^-^)
メタさん十分お上手ですよ!羨ましい奥様多いのでは?旦那さんが作ってくれるって
なかなか無いですから~料理ブロガーの奥さんはいいなぁ♡