
大好きな珈琲!
スイーツでも珈琲味が1番好きで、パンでも珈琲クリームを見つけると 買ってしまう。
珈琲ロールは何度か作ったけれど、ふと横を見ると(どこのだ?w)
熟れたバナナがあるではないですか。
バナナを巻き込んだ?珈琲ロールでも作ってみるか~♪
そんなわけで作ったのはいいのですが、
最近卵が小さいですよね。
前はLサイズかLLサイズを使っていたのですが、なんか最近Sサイズを
多くみかけます。
それで1度焼いたら・・・
(ツイッターでもケーキレポを日々呟いていましたが(笑))
生地が少ないから、薄すぎて、またクリームを少し硬く泡立てすぎて
キュッとしまったロールケーキになり、小さい事・・・(;--)
キュッとしまった体ならありがたいけどw
ケーキにはそれが、当てはまりません。
それで、いろいろやりまして、生地を結局1.5倍にしました。(以前アップしたのも量などを変更しました)
珈琲香るフワフワ生地に、ホイップがたっぷり~甘いバナナがアクセント♪


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

★薄力粉・・・40g
★コーンスターチ・・・20g
★インスタントコーヒー・・・大さじ1
★ブランデー・・・大さじ1
★サラダ油・・・大さじ2
★シナモン・・・小さじ半分
砂糖・・・60g
卵・・・4個(Lなら3個)
バナナ・・・2本
☆生クリーム・・・200cc
☆砂糖・・・大さじ1
☆カルーアリキュール・・・小さじ1

①オーブンを予熱で180℃12分にセットしておく。
②卵黄に振るった薄力粉と★を入れ、よく混ぜる。
③砂糖を入れた卵白をよく泡立て②に少しだけ入れ、しっかり混ぜる。
これを3回繰り返し、残りを全部入れ泡が消えないようにさっくり混ぜる。
④30cm×30cmの鉄板にオーブンペーパーをひき、③を入れオーブン下段に入れ、
12分前後焼く。粗熱が取れたら、ラップをふわりとかける。
⑤泡立てた☆を乗せバナナ2本を乗せる。
(バナナをまっすぐにするために、少し曲げました???まっすぐにしましたと言うべきか(笑))
巻いたら冷蔵庫で寝かします。一晩置くとさらにしっとりロールケーキです。





*以前はラップで巻いていたのですが、ラップだと生地の表面が引っ付くので、
今回はオーブンペーパーで巻きこみました。
仕上げは半分にカットして、以前買ったこげ茶色のドット柄のワックスペーパーを巻いてみました。
珈琲つながりで茶色って事でw

やっぱり生地を1.5倍にして正解でした!
生地の厚みも丁度だ~~珈琲香るふわふわスポンジにタップリのホイップ~
バナナの部分はどうする?
やっぱ一口で入れなきゃならない?
バナナ部分で噛んだら、歯形がバナナにいきますよねw
歯並び悪いな?みたいな(;^-^)
桃咲はダブルで八重歯があるので(汗)

今回はカッティングボードは大阪道具筋で買ったものです。いくらだっけ?忘れた~
ワックスペーパーは東京で見つけたもの。でも100均でも似たようなのありますよね。
英字の下にひいた紙はダイソーです。
↑青い小皿はナチュキチの100均です。
イッタラと使う時に置いておくと、100均だと気づかれない^^

珈琲ロールはホイップにカルーアーリキュールを少し入れると、さらに珈琲風味が楽しめます。
生地に入れても風味が飛んじゃうのでクリームに入れましょう♪
ロールをつくる時いつも、巻き寿司を思い出す桃咲でしたw
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
*************************************
@タイピング
以前タイピングの練習を載せたことがありますが、
やっぱり、ブラインドタッチを使う方が多いのかな?
私は、初めに失敗しちゃいました。
何も思わずPCを初めて触った時に、
すぐブログを始めたから、指使いがぐちゃぐちゃ。
右は中指1本。左は人差し指1本。
そう・・・・1本でしか打ってないのです(;--)
何度か練習しようかと思ったのですが、慣れた指の方が早く打てますね。
でも今のうちに直そうかと(遅いけど)思い、
少し時間を見つけては、ブラインドタッチするけど
結局どちらも混ざり、余計に遅く打つことになります。
もう、今からなら直すのは大変かしら?そのままでいいか?
どうしたらいいのかな・・・・
・・・ってここはヤフー知恵袋場所かw
あっでも私は時々質問もしますし、答える側でも書いていますw
でも、恋愛の質問だとか 料理質問により、答える時に名前を変えてますが(笑)
マルクってばれると恥ずかしい時にも答えられるから~
ヤフーアカウントには4つ名前がありますw
コメント
コメント一覧 (27)
きゃー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
美味しそう♡
これ、ワンカットで売っていたら、買います〜♪♪♪
クリームたっぷり♡
バナナも ドーン!
コーヒー生地なのも いいですね。
ひゃ~~!コーヒーにバナナ!
めちゃおいしそう♪
大人と子供とのコラボみたい^^
すっごいそそられちゃうな♪
でも自分では作れそうにない^^;
クリームたっぷりな ロールケーキ 美味しそう!!
バナナを芯にしたら ロールするのも
少し 楽に 出来そうですね^^
PCでの タイピングは 得意な方ですが
スマホで メールなんかを 出すのは 大の苦手
すごく 時間が かかります・・・
あれ なんとかならないですかね?
ロールケーキは昔作って成功しなかったので
それ以来作ってません〰(笑)
まるめるのが苦手で…(^_^;)
そうそう…巻きずしもつくれない〰(恥)
大好きなんですけどね〰
なので市販のを買って食べてます^m^
ロールケーキって
あと一切れ…あと一切れって感じで
どんどん食べちゃいません?
私だけかなぁ〰(+o+)
指タッチは…
私ずっとピアノやってたせいか打ち方がピアノひいてるみたい〰っと言われます(笑)
でもかなり遅いですが…
こうしてパパっとスイーツが作れるの‥憧れだわ~♡
う~ん、マルクさん女子力高いわあ。
コーヒの生地に生クリームが良く映えて素敵!
ドット柄のワックスペーパーもお似合いだね(^^)
そっかあ、洋酒で香りづけ‥
生クリームの方に混ぜると香りが飛ばないんだね。
あ~ぁ‥夢のブラインドタッチ!
気がつけば使ってる指は‥左1本、右3本‥(^_^;)
練習したらできるようになるかしら~~~~~!?
珈琲ロール美味しそう~~
ロールケーキ、大好き人間です~~
いつも思うのですが、いろいろ試行錯誤して
一つの物を完成して行くのですよね?
私には絶対出来ない・・・
ブラインドタッチ慣れたら出来ますーー
いつの間にか出来ていましたからーー
次男さん、お誕生日おめでとうございます~~
文化祭間に合うように!!
も~~~ こういうロールケーキに目がないんですよ私(^^;;
スイスロール安売りしてたら絶対買うしね(笑)
でもこういう自家製だとクリームがたっぷりだから
ゆうことなしね!(o^^o)
カットせず、そのまんま1本もんでくださいな^^
恵方向いて丸かじりします
黙っては食べれないけど
だはははは~!
1本でタイピングはともかく
なんで右は中指やのに左は人差し指なんやろ?
不思議だ・・・
しかしいつも立派な記事にコメントやリコメ
沢山タイピングされてるのに
よく1本で事足りてますね?
それも不思議だ・・・
八重歯二本・・・
小柳ルミ子みたい・・・
だはははは~!(^^;;
あまりにも美味しそうで、じゅるっとよだれが出てしまって....
材料全部揃えたので、今から作ります〜〜♡
(今日アップ出来るかどうかわからないけど)
これから作ります〜。
ちなみにどうやってバナナをまっすぐにしたの??
折らずに、まっすぐ出来たの?ハンドパワー?
ユリゲラーマルクさんと呼んでもいい?(ふるっ)
遅くなりましたが...「乾物でイタリアン」での受賞おめでとうございます🎊✨
ファンの一人として心よりお祝い申し上げます~~~\(^o^)/
ロールケーキは良く買います(笑)
凄い(≧◇≦)ケーキ屋さんで売られているケーキですね(^^♪
私も珈琲ロール大好きです♡
つい難しいのでは。。と思ってしまいます(#^.^#)
明日人が来るので、これですね!!笑
でもばなな、一日置くと黒くならないかな?
明日の朝焼く??
ちょうど、クリームもばななもある!!
やった~~~!
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
やっと出せた(*゚m゚*)
やっぱり生クリームがふわふわでないと
巻き込んだ時に生地との間の感覚が無くなるとか
(硬く泡立てるとホイップと生地の間が狭くなる)
がわかった!
失敗して気づくことってあるものね^^
ワンカット~コンビニとかなら販売してるもんね♪
バナナロールが1回作ってみたくって^^
だけどバナナが真ん中に来てない(爆)
コーヒー生地大好き( *´◡`)❤
この顏マークのハート部分がツイッターで赤くなるね(。→‿◕。)☆
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コーヒーケーキ大好き♡
バナナロールって作ってみたくって♪
何度か失敗して生地とかホイップとかの
加減が見えた(笑)
ロールって意外に低カロリーだから嬉しい(*゚m゚*)
ホールケーキより簡単!
薄い生地を焼くだけなので時間も短い^^
巻き込みは巻き寿司の要領で^^
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
好きなだけクリームが入れられますね^^
また初めに焼いた時、生をしっかり泡立てすぎたら
硬くなり生地との間もなくなり
失敗から気づくことってありますものね。
次の日に作り、改善してできました^^
バナナの1本入りのロールが作りたくって(*゚m゚*)
ロールは長いから2本入れましたが♪
わーkotoneさんはタイピングやはり
お上手なんですね!
そうそうスマホで打つのは私もすごくイライラ~~
見たらいっぱい文字ミスがありますし
何度も打つ文字を通り越す自分の指にも
哀しくなります(汗)
スマホに繋げるミニキーボードもあるみたいですが
それで打ってたらなんか引きますよね(;^-^)
♪YOU♪さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ロールケーキ成功しなかったのですか?
私も今回、量を変えたりしたのですが
卵などの加減で少なく、その分薄く伸ばして焼いたら
生地も貧相で(;^-^)
ホイップも硬めに泡立てすぎ、小さいケーキになり
改善して載せてみました^^
少しの事で変わるんだとやってみてわかりました。
スイーツは初心者なので、実験しながらになってます(;^0^)
丸めるのはしっかり目にするといいですね^^
そして奥は少しホイップを塗らずにするといい^^
巻いていくうちに最後は生が来るので、
溢れてくるので^^
うんうんあと1切れって薄くあと少しだけ~とか
結構食べてしまうねw
♪YOU♪さんの指使いはピアノタッチのように
軽やか~指がきちんと丸くなってるのかな^^
私も少しピアノしてたんですが、もう子供時代に
弾いていた曲しか覚えてないです(;^-^)
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
いえいえスイーツは初心者なので
何度か失敗を繰り返しなんですよ~
レポしながら、呟いてますw
失敗して気づくからまずやってみるって大事ですよね^^
今回もロールはホイップの泡立てなども
なるほど~って気づいたことが多々!
生地も焼き加減が少ないと表面がべたつくし
少し剥がれてくるとか?
女子力高くないのですが、自分が食べたい一心で作りましたw
食い意地がはってるマルクですw
ドット柄のワックスペーパー可愛いですよねー
大人柄だけど( *´◡`)❤
そうなんですよー生地に洋酒を入れると飛んでしまうので
香りを残したければクリームで^^
ブラインドタッチ今から直せるか?無理か悩み中です。
途中きっと遅くなってしまいそうで
それはそれで困りますよね~~
はるさん右は3本?3本でも使える人が尊敬です。
1本しか動かない(;^0^)
ぶらっくこーひーさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コーヒー好きなので作ってみました(。→‿◕。)☆
バナナを丸ごと入れたケーキを1度作りたくって♡
ぶらっくこーひーさんロールお好きですか?
美味しいし食べやすいですよね♪^^
あ・・・そうなんです、試行錯誤しては
失敗したり、納得いかないとなぜなのか?と
気になる性格だからだと思います(;^-^)
失敗したら理由がわかればすぐ作り始めてしまい
家にいっぱい出来てしまうことも(汗)
わ~~~ぶらっくこーひーさんブラインドタッチなんですね^^
羨ましい~かっこいい~~( *´◡`)❤
いつかできますか?練習した方がいいですよね。
慣れるまでは、今より遅くなりますよね。
それが怖くって(汗)
次男あはは~ありがとうございます!!
ブログではいつも書かないので、こっそり書きましたw
文化祭間に合いました~リアルにスマホから
更新してました!!
ほっとしました(。→‿◕。)☆ありがとうございます( *´艸`)
私はロールケーキは失敗するので
ロールケーキ作りが上手な人は尊敬です・*:.。.☆
珈琲とバナナの組み合わせがいいのよね。
タイピングの練習を始める前にブログとか始めたので
使う指は今、確認してみたら3本でした。
(右人差し指と中指と、左中指)
これでも、まあまあ打ててるのでもういっか~って思ってます。(笑)
( *´艸`)ウフフフ~♪
美味しそうなスイーツを見たら自然に顔がにやけちゃう~~(爆)
コレだったら型はいらないし、焼きっぱなしだし、私にも出来そう~♡
・・・あ、でもロールに巻くときに不器用な私はバキッって割れないようにしないとか・・・(-。 -; )
普段お酒には全く縁のない私はブランデーとかリキュールとか階に行くとこから始めないとだわ;
クリームたっぷりを見てたら作って見たくなって来ちゃった☆
[/色]
美味しそうですね〜
丸ごとバナナの豪華版ですね〜
とっても美味しそうです(*^_^*)
食べたくて、画面をなでなでしちゃいます〜〜
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ロールケーキ美味しいですいよね♡
そしてホールケーキよりは焼きやすい!
薄い生地を焼くだけなので、時間も早い!
後は巻くだけ~~かのぼんスタイルでもいかがですか?w
自家製だとクリームタップリ入れられますよね^^
最後だけクリームを2cmほど塗らない方が
いいです。巻き込んでいくうちに、クリームが最後の場所に集まるので~
丸かじりしちゃいますか?^^
恵方巻きまであと半年ですね~その前に紅葉が・・・ってもうええわ!って(爆)
ねー指が左右で違う指使いも変でしょ。
でも同じ指だとまた、打てないのですよね。
初めに直しておくべきでした(;--)
リッパな記事になってますか?
桃咲話が長いぞーみたいな?w
1本でも結構遅くはなく打ててます(。→‿◕。)☆
直すべきか迷います~~
小柳ルミ子さんって八重歯が2つあるのですか?
知らなかった~石野眞子さんは有名でしたよね。
小柳さんそう言えば~瀬戸の花嫁の懐かしの歌番組で(リアルでは知らないって事でw)
八重歯があった気もしてきました。
でも2本も?同じなんて嬉しい~~
八重歯も今更とるのもね?どうせもう少ししたら
抜けていくのにね(爆)
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
すぐに作って下さってありがとうね!!
感動です(〃ω〃)
綺麗なロールで同じワックスペーパーつかいで嬉しい♪
ほんといつもありがとうね( *´艸`)
バナナだけ先に書きに行ったけど割目なく
まっすぐだったね!すごいわ~私なんて割目が入ったから(;^-^)
ユリゲラー懐かしい(。→‿◕。)☆
*プラグイン場所見せてもらった!!
サイズ今度は丁度いいみたいね^^よかったわ^0^
ホームページ作りの時に、HTMLはスカイプで特訓して
毎晩教えてもらったので、少しだけわかるの(。→‿◕。)☆
だけど難しいのはわからないよ~
遠く離れててもこういうのも便利だね♪
それとふと気づいたけど、
かえるママさんのリコメ読んで
皆さん別の方法で写真とかイラスト載せてはるのかな?
私はアレしか知らないの。
上級者向けとか?書いてあるのね?なんか簡単な方法で
アップできるのかな?
かえるママさんのとこでお返事書こうと思ったけど
何度もお礼言ってくださり悪いなと思い、こちらで
一方的に書いてますw
お返事遅くなりごめんね。ありがとう( *´◡`)❤
のほゆるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなってしまいすみません。
乾物でイタリアンの餅賞~ありがとうございます( *´艸`)
わ~ファンだなんて(〃ω〃)うれP-♡
優しいお言葉頂戴しましてありがとうございます!!
ロールケーキは作るのですが
ホールケーキはなかなか焼かないです(;^-^)
ロールは薄い生地を焼くだけなので、時間も早い!
後は巻くだけなので♪^^
いや~実はバナナが真ん中に来ていないです(;^-^)
バナナを巻き込んだのは初めてなのでまた研究します♪
コーヒー味美味しいですよね(〃ω〃)
コーヒークリーム入りとか見ると
つい買ってしまいます(;^0^)
amiさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ロールは薄い生地を焼くだけなので
ついついケーキと言えばロールを焼いてしまいます^0^
バナナ~
実はカットした1切れの写真は1日経ったものです。
意外に黒くなってないですね。
もしあれならべ、レモン汁を少し塗っておくといいかもですね♪^^
バナナがどん~って入るのは食べ応えありますよね^^
遅くなってしまいすみません~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
こんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんですよ・・・
いろいろ悩み多々です(汗)
いつもありがとうございます!!
また遊びに行きますね^^
毎日見るニュースも心痛みますね。゚゚・(×_×)・゚゚・。
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私はホールケーキをあまり作らないです(;^-^)
なんか周りのクリーム塗るのとか
サンドするのとかが難しそうで~
ついついロールばかり焼いてます( *´艸`)
巻き寿司を巻いている気分がしますw
コーヒーとバナナが食べたくって入れちゃいました♪^^
あー私もそうなの!
タイピングがあるとか知らないうちに
ブログを始めたから指がおかしいこと(;^-^)
ONIKOさんは3本!
そうそう結構、慣れてると打てますよね^^
ただ10本を使い動いている指にあこがれが~~( *´◡`)❤
でも今更直すのは時間がかかりそうで。
その間に打つ時間も遅くなるだろうしと思うと
出来ないでいます(;^-^)
HAL(Snowbride)さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
わ~ご無沙汰してます!!
女子はスイーツに目がないですよね(。→‿◕。)☆
私も毎食後に食べたくなる(〃ω〃)
そうなの!!
ロールは型がいらないし、意外に薄く焼くだけなので
簡単なんですよ♪
巻くときはラップがギゅって巻けて便利なんですが
表面がはがれてくるので、巻いてからペパーに移すか?
ですよね。
洋酒はスイーツに入れると香りが変わります^^
お酒は基本飲まないけど。スイーツには必ず入れちゃいます♪^^
クリームタップリ入れて口からはみ出て食べましょうw
はーい♪にゃん太のママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
丸ごとバナナを作りたいなと思ってたんです!!
あれは、ホールのケーキのカット部分に入れて
サンドしてあるんですものね^^
コーヒー味が作りたくて合わせてみました♪^^
あはは~
画面をナデナデ~クリームはつかないですものね?w