タイ風ラーメン
rt3.jpg 

ココナッツオイルを使って ソテーしたお野菜を使うと~
タイ風ラーメンになりました♪
ココナッツミルクはタイカレーに使うから、タイ風ラーメンにも合うはずだわって思って♪

ココナッツオイルとナンプラー
そして今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いた
こちらのスパイスの レモングラスを使うだけで~香りが~タイ風に変身♪

cr11.jpg 

実はこのレモングラスって 初めて使うので、どうして使うのかわからず・・・
トムヤムクンとかで煮込みに使われていました。

これでレモンハーブのティーなども出来るそうです。便利ですね。
今、気づいたけど  レモンハーブティーでいいですよね(爆)長嶋さんみたい?(;^-^)
私は いつも家で作るラーメンの調味料を変えて、このレモングラスを入れてみると~
一気に 異国のラーメンが我が家の食卓に並びました^^

tl9.jpg 

この人参~先日見つけて買ったバイオレットハーモニーと言うもの。
ちょうど、色がタイ風に合いそうだと、使ってみました。
中がオレンジ色なんですね。周りは紫色ぽいです。
お味は普通の人参とそんな変わらないです^^

tl2.jpg 

材料一人分
中華麺・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋
チンゲン菜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1株(小松菜でも白菜でもいいと思います)
竹の子の水煮・・・・・・・・・・・・・・・・・4分の1個
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3分の1本
豚肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
★水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・500cc
★顆粒鳥がら・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★ナンプラー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★レモングラス・・・・・・・・・・・・・・・・・3本
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2(水大さじ2)
ココナッツオイル・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
☆塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ4分の1

作り方
①お野菜と豚肉は適宜にひと口サイズにカットします。

tl1.jpg 

②ココナッツオイルにニンニクを入れ、豚肉を炒め、チンゲン菜以外の野菜を入れ炒めます。
③★を入れ煮込み、火が通れば麺を入れます。

tr1.jpg tr9.jpg

④麺に火が通れば、チンゲン菜を入れ、水溶き片栗粉でお好みでトロミをつけます。
☆の塩をお好みで調整して入れます。

tr2.jpg tr10.jpg

香りが~タイ風です!!
竹の子が合いますよね^^お肉も少ししか入れてないので、お好みでたくさん入れてください♪

rt1.jpg 

あの人参の姿が合います^^
ゆで卵に見えるね(笑)卵を入れてもいいかもですーー

rt2.jpg 

トロミをつけるのが好きです^^麺にも絡みます。
健康に美容にココナッツオイルも体にとれて、タイ風にも簡単にできるので、便利です。
本当はこの後、
この中に白いご飯を入れて食べました(笑)モニターレシピなので、写真は撮ってないけど(笑)

tl7.jpg 

レモングラスのレモンの爽やかな風味がほんのり香り、いいですね!
これは今後も使おうっと^^
知らないスパイスなど、まだまだあるので、とても勉強になり、料理の奥行きも広がりますよね。

スパイスで簡単に、異国料理にも出来ちゃうんですものね。

今回は3つ100円程度のスーパーの袋入りの麺を使いました。
中華麺~焼きそば麺~私はどちらも、家で作るラーメンの時の麺に使いますよ♪

今回の器は東寺さんの骨董市の手作り品、足つきです。スプーンと箸はナチュキチ100均。
箸置きは、弟の奥さんの手作り品です。^^

tl6.jpg 



****************************************

@野菜

最近野菜づいていて、きっと食卓は野菜畑の用です(笑)

ブログを始めたときから、1度食べてみたかった、『おかひじき
なかなか販売している店と出会えなくって、
やっと先日見かけてやっと~念願のおかひじきと出会いました^^

最近よくいく、お店には 大好きな 100均のセリアに 300均の店、大好きな雑貨店に
お安いお菓子屋さん、珍しいお野菜などが販売されるお店、海外食材のジュピターと、好きなものが集まった場所を見つけて、月3回ほど車で行きます。

少し遠いのですが、1番好きなお店かも?^^ 〇ォ〇〇…わかる方にはわかるw

ya1_2015062417415363b.jpg 

この日は、その『おかひじき』と紫色の一見さつま芋のような、ジャガ芋と、今回タイ風ラーメンで使った
人参~バイオレットハーモニー。4本入りで160円。

ya2.jpg 

このバイオレットハーモニーってネーミングに魅かれたのです。
バイオレットのイメージだね~ってもし言われたら(言われないけど(爆))
なんて大人な素敵女子に思えますよね。
バイオレットて聞くだけで高貴なイメージです(〃ω〃)

たまたま~今回のラーメンに合い~ほんと買っておいて良かった。
そしてこの、おかひじき~どう使うのか?全くわからないまま、

サラダにしたら~また美味しくて~またレシピアップは多分7月になるかと思います。
(ブログ記事を出す順番の予定をだいたい決めているのでw)

ya3.jpg 

一気に夏モードになりましたね。
すっかり半袖になりましたが、梅雨らしい天気でもなく、

毎日大雨警報が出ているのに、お天気なんです!

天気だと、何か作り写真を撮っておかねば!
って思い、結局毎日晴れてるので
おかげで ストック記事がたくさん出来ました(笑)

こう暑いと、湿気が多くって 髪の毛が、うねり~私の心もウネウネ~ウネまくりです(笑)