鶏チリ
エビチリならぬ、鶏チリです(笑)
あのケチャップと豆板醤のお味が好きなんですが、海老はなかなか、買えないので
チクワで作ったり、厚揚げで作ったり鱈で作ったり、今まで、アップしました^^
この日は、鶏もも肉がお安くて
100g68円だったんです(解凍商品)
だけど唐揚げで食べるには少ない、照り焼きも、塩焼きも全部、家族で食べるには 量が足りない。
って事でドンドン 野菜を足していくうちに、最後~エビチリの味にしてしまったと言う
まかない的な料理なんですが、これが意外に好評で、
今度は これを作るために、材料を揃えて作りましたw
今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイスです。


鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
ピーマン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3個
生にんにく・生しょうが・・・・・・・・・・・・・・各小さじ1
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
★ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ7
★豆板醤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1~2
★鶏ガラ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★塩・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各小さじ半分
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1(水小さじ2)
ごま油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
~下準備~
①鶏肉は1口サイズにカット、野菜も一口サイズにカットしておく。


①鍋にオリーブオイルと生にんにくと生しょうがを入れ鶏肉を炒める。
②色が変われば玉ねぎと人参を入れ
さっと火を通したらピーマンを入れ★を入れ煮込む。
③水溶き片栗粉で、お好みのとろみをつけ 仕上げに胡麻油を入れ完成。
塩で味を調整してください。






豆板醤の量で辛さも調整できるので、便利です♪うちは小さじ2入れます。
ピーマンの香りが酢豚を思い出し、エビチリと酢豚を合わせた感じです(^-^)
どちらも本当は、豚肉だけど(爆)

鶏肉もプリプリです!
ケチャップに豆板醤を入れるだけで、簡単にエビチリ風になるので、便利です。
あ~この中に白いご飯を入れたく・・・・なる(爆)
(汁気やスープを見たら入れたくなるんですよね(汗))

我が家の定番になりました♪
スピード時短料理レシピ スパイスレシピ検索
*************************************
@東京ワンシーン
前回のアメリカ穀物協会様からのソルガムきびを使ったビッフェに招待して頂いた時の、
東京での ワンシーンです。
ほんと時間がなかったので、ワンシーンです(笑)
渋谷駅です。なんだっけ?スクランブル交差点とかいうヤツですか?
ヤツって(;^-^)
渋谷駅内にある建物の窓から撮った1枚です。30分足らずの滞在です。

お昼過ぎから、5時過ぎまでイベントがあったので、お昼は軽く食べました。(←食べんのかよ!w)
どこもお高くて入れないですね・・・(;--)
結局パンが食べたくて、
カマンベールチーズのサンドとサラダ・ヨーグルト・ドリンク付きで780円のが精いっぱい(笑)
夫も同じものを食べました。

で、イベントが終わり帰り道、東京タワーが見えました!
私・・・東京タワーの隣スカイツリーがあると思っていました(;^-^)
方向音痴で全く土地勘のない二人は、駅さえも戻れない感じです(;--)

ウロウロしても、何だか入りたいお店自体は無い?
もうあっと言う間に外は暗いし、何とかニトリを見つけて安心しました(爆)

記念にホテルインターコンチネンタル東京ベイのホールで記念写真~夫。
私は駅です(爆)そうそう、これがシマムラの靴ね(笑)


私は5時過ぎまでビッフェを食べていたので、お腹は一杯八キレそう!夕飯も食べれず、
でも帰りの新幹線で駅弁を買いました。
夫はオムライス弁当、私は海鮮丼!?(←結局マルクも食べるのか~って思われそうだけど(;^-^))
食べたw

で帰りの新幹線が遅れて、帰ると午前0時ギリギリ。
買ってきたお土産はお菓子と、これはニトリで見つけた飾りです。
最近ダミーの水道がついているのが気に入ってます。
これは私と弟の分と2個買いました。
後は、ワックスペーパーがムーミンって珍しいわってこれと、黒に白いドット柄も面白いって
これを買いました。


意外に?新幹線の中もあっと言う間に時間が過ぎ、
窓を見ることも無く、メールを何人もと同時にしてました(爆)
***********************************
@4月2日発売のサンキュー5月号の中で
コストコ特集で夕飯献立を4ページ掲載して頂いています。
詳しい撮影話は~★
最近ミニサイズの本も売ってますね^^アマゾン購入は~★
@翔泳社のSE社様から4月10日発売の(店頭には13日頃)、『みんなのおもてなし日記』
の書籍に、桃咲も8ページ掲載して頂きました!こちら15人のブロガーさんで作られた本になります。
翔泳社さまのサイトより~★
アマゾンでの購入は~★


コメント
コメント一覧 (30)
エビチリのような 酢豚のような。
でも、使うのは 鶏肉〜(//∇//)
おいしそう♡
あはは☺︎
マルクさんらしい ワンデー東京でしたね。
付き合ってくれた旦那様に 感謝ですね。
鶏チリもいいね♪
私も野菜色々でチリ風を楽しむよ^^
鶏ならお手軽だしヘルシーだしいいとこだらけ♪
東京、ひとが多くて歩くのも大変よね^^;
ってもう4年ほどいってないけど^^
どちらも 好きなので
これらが 合わさったよーな味っていうの
すごく 興味があるし 惹かれるし 食べてみたいです^^
ご主人さまと一緒だと心強いし、
長い新幹線の乗車時間も 退屈せずにすみますね^^
渋谷も行かれたのですか?
あとパン食べてビュッフェも
そして駅弁も~?
すごいですね・・・
京都と東京はあっというまです
また気ままに遊びに来てくださいな
旦那さんのラフな感じがいいですね~
海老チリでなく鶏チリ・・・
我が家では酢豚でなくて酢鶏が好評です
(笑)
お江戸へ行かれたんですね〰!
いいなぁ〰w
桃咲さんっ
かわゆいかっこだぁ^m^
足綺麗っ❤
旦那さんもほっそりされてるんですね〰!
エビチリ…
私も鶏だと食べれるぅ〰!
エビが嫌いではないのですがあまり魅力を感じなくて
(ただの肉好き…爆)
でもあの味は大好きなので
鶏だとありがたいです!!!
こういうアレンジからいろんな料理を産み出すのですね!
素晴らしい!
どうやら旦那さんと趣味が合いそうですね♪
今度、カメラ持って神社の境内でキャンプしましょうwww
夕暮れの東京タワー、いい写真ですね♪
都会の中の一瞬の静けさと言うか、緩やかな時間と言うか、うまく言えないけど好きだなぁ~♪
○○さんとこ見てきました。
人の情を利用する卑劣なやり方ですね。
絶対に食べたい.....
海老チリは本当大きい海老のお高いことと言ったら!
鶏モモ肉なら、絶対に美味しいでしょうね〜〜♡
マルクさんの画像見てたら、本当に食べたい。マルクさん作って〜〜♪
あーんしてパソコンの前で待ってます。(笑)
東京、あと数週間ずれてたら、会えたのにな〜〜って、残念に思ってます。
この渋谷の場所にいたんだもの....
東京タワーもやっぱり感動しますよね。
そうそうスカイツリーは遠いのですよね。
なので、スカイツリー周辺に用事がないので、一度も行った事ないです。
帰りも新幹線なのね?
いいな、いいな〜。
新幹線に乗って駅弁食べるの夢です。
あ、なるほどね、別に海老じゃなくてもいいよね
鶏でも十分だわ
麻婆豆腐は豆腐じゃなくてもメロンでもいいですよね
麻婆メロン・・・
だはははは~!(^^;
わ~ これ、ほんまマジ、いいですよ
ピリ辛大好きですもん~(*゚∀゚*)
東京の地ビールとこれ一人前、注文します!^^
渋谷・・・
懐かしいなぁ 若い頃、ここでブイブイいわしてたな~(爆)
あ、そういやね、渋谷公会堂で毎週月曜日、「紅白歌のベストテン」っていう番組
10チャンネルでやってたでしょ
マチャアキの司会で
昭和40年代の話ですが・・・
だはははは~!(^^;
しかしよう食うな・・・(爆)
えーっと、ここでしつもーーーーん!
この日、新幹線遅れたん?
何で? 気になるわ・・・(笑)
最後に・・・
ご主人さーん、エマニエル夫人かと思いましたよ
だはははは~!(*^^)v
鶏チリ……旨そう……
辛い系は、食欲が湧いてきます~(あ…よだれ……笑)
『チクワで……』が『チワワで……』に一瞬見えて
ふぇっ?ってビックリしました(笑)
疲れ目でしょうか……(・_・;)
東京の記事……楽しそう~♪
あれ食べて、これ食べて……それも食べて……(笑)
見てるとお腹がすいてきました~
(*^_^*)
これ好き~♪
もちろんエビも良いけどこれが良いなあ。
酢豚のようでエビチリのような
美味しさが想像できる感じ‥美味しそう。
スパイス大使でいただくニンニク。
送られてくるごとに美味しさ増す感じだよね。
する手間もなくこの美味しさはうれしいね。
ご主人との東京への旅。
日帰りはもったいないかったね。
でもちょっぴりだけど楽しまれて良かった(^^)
長い人生の中でキラリと輝くこんな瞬間。
楽しいね~♡
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
エビチリの味にするつもりなかったのに
気づけばそうなっていて~
そしてピーマンはよく考えれば酢豚やわ~って(爆)
ピーマンが好きでよく買うのよ~
今日もハンバーグに入れたわ(。→‿◕。)☆
チキンレシピ久々だね( *´艸`)
もうね、2人とも方向音痴でしょ。
どこも行けないのよ~~
下調べする男性しか知らなかった~って
思わず愚痴を言ってしまったよ(汗)
記事には書かなかったけどねw
そうだね、感謝しなきゃいけないね(;^-^)
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
鶏チリもいいわね。
海老の殻を剥くのが嫌なの~
私そう言えば、皮を剥く行為が苦手みたいやわ(;^-^)
チリ味ってお弁当にも最適だね^^
東京は都会だね。関西とは違うね。
なかなか行けない場所だよね(;^-^)
ビルが高い事!!(*゚m゚*)
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
中華味って大好きなんですよ~
意外に家では中華調味料をよく使います^0^
ピーマンを入れたら酢豚だよなって思いましたw
2人とも方向音痴でどこも行けなかったけど
でも、ついてきてもらわないと
ホテルまでも行けなかったです(;^-^)
新幹線も意外にあっと言う間ですね^^
でも遠いですよね。関西と関東でぱ゚・(×_×)・゚゚・。
ふたばさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
30分だけ時間があったので渋谷駅まで新幹線チケットで
行きました。
でも外に出たら間に合わないし迷うし
駅構内のお店で食べました^^
うふふ~パン食べて、ビュッフエ食べて・・・
駅弁も食べました。夫にも上げましたがw
意外にあっと言う間ですが、新幹線代を考えると
なかなか行けないですね、
少し前はその日の往復で1万円?2万円
って言うのがあったそうです。
今は無くなったそうです。(;^-^)
夫、多分知ってる人が見たら意外な恰好かも?
足を組んで座るってあまり見たことがないから(;^-^)
ふたばさん家は酢鶏なんですね^^
いつもおいしそうです( *´◡`)❤
ありがとうございます(。→‿◕。)☆
♪YOU♪さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
こちらも頂いてありがとう^-^
そうなんです~お江戸日帰りで行ってきました~
うふふこの服、15年前のですし、上も下もバラバラです(;^-^)
脚?いや~今までも綺麗って言われた事ないですよ(;^-^)
ありがとうございます( *´艸`)
夫は着やせして見えます(;^-^)身長は高いからかな?
185cmほどあり、私と30cm離れてます(汗)
海老~私は殻を剥くのが苦手で、鶏を使いました。
また鶏はお手軽ですものね^^
肉好き~最近私も特に好きですよ( *´◡`)❤
yu-ya さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
鶏がね、お安かったの~解凍商品で(;^-^)
でも量が家族では足りなくて~
エビチリならぬ?鶏チリにしちゃいましたw
そうですね~yu-yaさんと夫とは多くの趣味が合うのでは?w
あはは~カメラで神社でキャンプですわね( *´◡`)❤
東京タワーも目の前にありましたw
だけど、どこへ行けばいいのか?
全く分からずで、お店自体がない~~
お土産屋さんが駅に無いの?って感じでしたw
わかりますよ(。→‿◕。)☆
都会の賑やかな一瞬の静けさ~きっと一瞬だけ
皆さんの声も雑踏も何も聞こえなくなる瞬間が
あるんでしょうね。
ねーねー同じでしょ?
怖い怖い゚゚・(×_×)・゚゚・。
騙されなくて良かったですね。
こういうのって、男性は騙されやすいのでしょうね(汗)
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
エビチリってほんと美味しいですよね^^
この日は、鶏の解凍商品がお安くて買っちゃいました^^
でも家族でメインで食べるには足りない(;^-^)
困って作ったのがこれでしたw
あ~んしてかえるママさん(〃ω〃)
ねーかえるママさんも東京行かれてたものね。
東京で会えてたら凄いことだったのにね。(*・・*)ポッ
渋谷歩きたかった~駅から出てないの(汗)
駅構内でいましたよ(爆)
でもかえるママさんお一人で行かれてすごいわ。
うち、2人でもどこも行けずだった(;^0^)
スカイツリーって遠いのですか?(←ってどこにあるか未だに知らないヤツだ(;^-^))
かえるママさんも?行かれてない?安心したわ( *´◡`)❤
帰りも新幹線よ~~飛行機は反対に乗れないよ~~~~
駅弁って憧れますよね。
私は5時過ぎまで食べ続けていたからお腹いっぱいで
でも、やっぱ食べたいよね。雰囲気だもんね(。→‿◕。)☆
ありがとうかえるママさん( *´艸`)
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんですよ~メインが変わっても
その味付て楽しめますね^^
けど~メロンはダメダメ(*゚m゚*)
麻婆メロンはさすがの私も
作らないですから(爆)でも想像しても食べれるかな^^
ピリ辛味って美味しいですよね^^
地ビールって美味しいんですよね(*゚m゚*)
特にドイツのビールはいいものですよ♪
渋谷で昔、ブイブイ言わせてたの?
バイク?鉄ちゃんじゃなくて?
知ってますよ!!マチャアキのトップテン^^
トップテンですよ~ベストテンはTBSですw
え?昭和40年代?じゃ違うのかな。
私は50年代終わりしか知りませんが
マチャアキがされてたのですか??
がはは~よく食べましたよね(;^-^)
でも駅弁の雰囲気っていいでしょ?
お店入るほどお腹は空いてなくて(当たり前やわね(汗))
新幹線が遅れたのは、急病がでたそうですよ。
それと安全装置が働いて駅につけなかったそうですよ?
珍しいですよね新幹線で贈れるなんて。
夫のこんな恰好は多分、知ってる人は
意外だねって思うと思います。
いつも、正座する人だから(爆)
エマニエル夫人は何となく覚えてるw
WILD BOOKERSさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
辛い系って食欲そそりますよね(*゚m゚*)
鶏は特に大好きだから~使いました^0^
え?
チワワでエビチリ゚゚・(×_×)・゚゚・。
これ、マジだったらホラーですよね(;^-^)
モニターでひっかかり削除されちゃいますねw
疲れ目?目薬さしますか?(*゚m゚*)
私も万年疲れ目です(汗)〇かテンテン?かわからないです(爆)
東京はいいとこですね^^華やかで~♪
WILD BOOKERSさんみたいに、上手く撮れなかったけど
小説の本の表紙のアレは
どこにいるんやろうか?(*゚m゚*)
これなんです、、これ!!
材料、、というところの品がひとつでもなかったら、、
料理が作れないものだと、かなり長い間思っていました~~!
エビチリも、、えびでなくてもいいのだ!!笑
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私・・・殻を剥くのが苦手で(汗)
出来たらフルーツの皮も剥くのはダメですね(;^-^)
鶏は解凍商品でお安かったの~
でも量が少なくってメインに家族で食べれないから
適当にしたまかない?的な料理が偶然ハウスさんのに
いけるかも?って思いました(。→‿◕。)☆
酢豚とかエビチリって濃い系は
やはり美味しいですよね(〃ω〃)
スパイスのニンニクは特に使い勝手がよくて
嬉しいですよね^^
手に匂いもつかないしね^^美味しさも増してますよね!!
日帰り旅行はもったいないですよね。
流石に子供だけで置いておけず(;^-^)
帰りましたが~本当は泊まってシーに行きたかったの。
せっかくの新幹線代だものね。
ほんとうね、こんな素敵な時間は
夢の様でした~そして去っていきましたw
こんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんですよ~~
メインが変わっても味付けでいい感じになりますよね(〃ω〃)
大きな海老はお高いですものね。
鶏とか厚揚げは簡単につくれちゃうので
お勧めです(。→‿◕。)☆
東京記事も見てくださりありがとうございます♪
ええ~方向音痴なので連れてもらいました(;^-^)
夫が家にいてくれたら、泊りの予定でしたが
流石に子供だけ置いておくのは怖いですものね゚゚・(×_×)・゚゚・。
豪華なホテルでの出来事でしたね^0^
メインもデザートもすべて美味しくて
やっぱりホテルの食事は違いますね^^
食べまくりましたw
amiさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私も結構何かが足りないとあかんわ~って
思う方なんですよ(;^-^)
で、買いに走る~~~゚゚・(×_×)・゚゚・。
今回は鶏がお安く買えたのに、量が少なくて
メインにはなれないので、お野菜を足して
無理やり夕飯にしたものなんです。
でも意外にアリだわ~って思い載せました^0^
エビチリになれないトリチリだけど
いいですよね(。→‿◕。)☆
野菜もタップリ入っていて、酢豚に近い感じですね。
弁当のおかずにも使えそうなのが◎かも^^
またまた東京に遠征ですね~
美味しい食べ物、たっぷり頂けたみたいで、羨ましいです(*´ -`)
相変わらず、細いですね。
なのに、たっぷり食べますね(笑)
太らないコツ、教えて欲しいです^^
ムーミンのワックスペーパーってあるんですねー
これはいいなぁ。。
まさぼ~さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
鶏チリいいですよね^^
海老だと殻をむかなきゃならず(;^-^)
鶏でしちゃいました(*゚m゚*)
そうそうお弁当にいいですよね~^^濃いめの味付けが
白いご飯にはあいますものね( *´艸`)
東京へ日帰りです~
めちゃ食べましたね。けど駅弁に憧れていて
どうしても食べたかった!w
いや細くないですよ(;^-^)2kg太ったままなのだぁ(汗)
少しは痩せなきゃって思いつつ、痩せないまま
行きました(汗)
黒い服を着たら締まって見えるからだと思いますw
ムーミンのワックスペーパーって珍しいですよね?
私も見たことなかったので買っちゃいましたw
お弁当にひいてみる?
だめだ~私に入れ方もわからない’(汗)
まさぼ~さんみたいなお弁当の詰め方
できるようになりたいです( *´◡`)❤
エビチリならぬ鶏チリですね
美味しそう(゚¬゚*)です!
ケチャップと豆板醤で簡単にエビチリの味になるんですか!
今度やってみよう
東京はやっぱり華やかで素敵ですね!
うちの地元とは大違い田舎なんです~
こんばんは!
いつもありがとうございます。
いえ~それは技がありますw
全然詳しくないのですよ~~
少しPCに詳しい人に教えてもらったので(。→‿◕。)☆
こちらこそ~いろいろありがとうございますッ♪^^
かりんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
エビチリならに~トリチリですw
鶏肉っていろいろ使えて便利ですよね^^
牛肉とかに比べてもお安く買えちゃいますものね^^
東京はやはり都会ですよね。
普段私は山に囲まれて暮らしているので(汗)
目移りしちゃって何が何やら(;^-^)
駅にさえ行けずです(爆)
そう……東京は賑やかでいいですよね~~
小説の表紙……麒麟の像でしょうか……
あれは日本橋、東京駅の近くです。
距離でいうと4~500mぐらいかな……
夕暮れの東京タワー、いいですね~~
ホントカッコイイです~
(*^_^*)
WILD BOOKERSさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ねーねー東京って賑やかですよね^^
羨ましい~華やかで~うちは山に囲まれてます。
そうです~麒麟です(。→‿◕。)☆
日本橋~憧れの言葉~銀座とか麻布とか~
全く土地勘がないから、場所的な感覚はないけど(汗)
夕暮れの東京名残惜しく帰りました(*・・*)ポッ
WILD BOOKERSさんみたいに、かっこよく撮れなかったけど(;^-^)