イタリアンロール
chikin13.jpg  
 
大好きな巻き寿司ですが、今回はチキンカツを巻きこみました。
チキンカツは 粉チーズとパセリを入れた衣につけ、
中身もイタリアンな巻き寿司にしました。

カリフォルニアロールにあやかり?イタリアンロールです♪
これね~大きな海苔を 1枚半使い 巻いています。

チキンカツも大きいので、海苔が途中で外れても困るから
1枚の海苔と半分にカットした海苔を で濡らして、ひっつけて巻きますよ。

今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイスを使います。
これだけで イタリアンテイストになる~イタリアンハーブミックスを使いました。これは便利ですよ♪

GABANS1.png 


材料(太巻き3本分)
鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚(300~350g)
天ぷら粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ5(水大さじ6)
☆粉チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
☆パセリ(GABAN使用)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
パン粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
イタリアンハーブミックス・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
クリームチーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
★バルサミコ酢・ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各大さじ1
パプリカ・イタリアンパセリ・レタス・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
塩・マヨネーズ・海苔・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3合
●すし酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・130cc
●砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1


作り方
①お米を固めに炊き、●を入れ酢飯を作る。
②鶏肉は隠し包丁を入れ、3本の棒状にカットする。
イタリアンハーブミックスをかける。
③天ぷら粉と水の中に☆を入れよく混ぜる。
その中に②をつけパン粉をつけ180度の油で揚げる。

chikin3_20141212172826689.jpg  chikin2_2014121217282540d.jpg chikin1.jpg 


chikin4_2014121217282800e.jpg chikin5_2014121217282907e.jpg chikin6_20141212172843be1.jpg 

このまま食べても美味しいです♪サクサクバリバリです。
粉チーズなどパン粉にまぶすとパン粉の量により変わるので、今回は下に漬けました。

chikin12.jpg 

一緒に巻くものは、サニーレタスとパプリカとクリームチーズとイタリアンパセリです。
海苔は1枚半使いますので水でひっつけておく。

野菜とチーズを乗せ、上にチキンカツを乗せ、★を合わせたバルサミコソースをかけ~マヨネーズをかける。

chikin9.jpg chikin8.jpg chikin7_20141212172845e88.jpg

海苔の巻き終わりは、2~3cm位すし飯を乗せず巻きますよ端が綺麗に巻けます。
いっぱいまで酢飯を乗せると、最後海苔に米粒がついて汚くなります。

・・・良かったが全部真ん中にきた~この海苔を1枚半使う太巻きって
実は初めて巻きました(笑)

仕事へ行く朝に、カツを揚げ~酢飯を作り巻いて写真を撮り~仕事へGO~でした(爆)
なので失敗は許されません!この1枚半使う太巻きは、いつもより簡単に感じました。

chikin15.jpg 

ラップを巻いておくと乾燥を防ぎ、またラップごとカットすると綺麗にカットできます。
包丁につきにくいから^^

chikin10.jpg chikin11.jpg

イタリアンカツが 大きいので中の具が豪華に見えます♪
はじめ、トマトを入れようと思ったのですが、水気が出てしまうので、
中には赤パプリカを入れました。
キュウリの代わりの食感です。見た目もか赤い色でかわいい。
ポリポリ~この食感かなりお気に入り(。→‿◕。)☆

周りにミニトマトやブロッコリー。イタリアンパセリを置きました。ブロッコリーの新芽を上に乗せました。

chikin14.jpg  

とんかつソースがカツには合うけど~ここはイタリアンを意識して~バルサミコを使いました。
そ・し・て~やはりマヨがいりますよね~^^

chikin17.jpg 

カリカリサクサクイタリアンカツに~バルサミコソースとマヨ♪
クリチにイタリアンパセリに、パプリカ~とても満足いく太巻きでした♪

chikin16.jpg 

お米3合で太巻きが3本丁度巻けたので、1本に1合の酢飯入りです♪
チキンも1本に100g入ります。ボリューミーな太巻き。
中身もバラバラ出てこないし、やはり海苔の1枚半使い便利ですよ。
綺麗に巻けるコツを少し書いたので、長くなってしまいました(;^-^)
普通に具を入れて巻くだけですよ♪
**************************************

@大掃除中


今、年末に向かい大掃除中です。と言いたいところですが、実はマンションのメンテナンス
決まった日に業者が来ます。うちは1年で3業者が来ます。

1つは1番やっかいな火災探知機の検査。
これね・・・各部屋はもちろんですが、クローゼットの中もすべて ついているので
・・・・・・物が隠せません(;--)

いったいどこへ隠せと言うの?って思います。
2つ目は、ガスとかの検査に来られます。

で・・・3つめが~~本日です!!
排水溝を掃除に来られます。(;--)
お風呂場と洗濯機をどかし~そしてキッチンです。
ゲゲ~~(++)

この日をカウントダウンして、1ケ月前からする予定でしたが・・・
ギリギリにならないと、できないものですね。

洗濯機をどかすって 大げさな作業になりますし、キッチンなんて
毎日使うから、すぐ汚れちゃいます(;^-^)

掃除に来られる前に、掃除をする~と言う悪循環?(爆)

で もって入られるとなると、玄関も綺麗にしなきゃならないし(←当たり前)w
ローカーだって磨かなきゃなりません。

でもね、こんなことでもなければ、大掃除ってできないから、いいのか?
と思っておこう。のめり込むタイプだから、やりだすと止まらない~~(;^0^)

本当は、キッチンのシンクとか食器棚をすべて出して、整理しなおしたい衝動があります。
粉類とか、入れ物に入れ並べて~とか想像しては・・・・できてない。

多分これをしだすと、1日では終わらないでしょうね。
なので手が出せない。0か100の性格だから(爆)

いつも遊びに来て下さりありがとうございます。
ご訪問遅れています。すみません。