トマトジューシー
まぜてマジックシリーズです♪
ハウス食品さまの、簡単混ぜるだけでいろいろ、アレンジができるという便利な調味料。
夏前に、いろいろ作り、今回もその時に考えたものです。
もう気づけば冬になりつつあります。
このシーズンはパーティー料理も目白押しになります。
これも、簡単オードブルになるものなので是非にこの時期にご紹介を^^
まぜてマジックと合わせたのは~フレッシュトマト♪これで万能トマトソースを作ってみました。
これをひき肉に合わせて揚げるだけ。
味つけがいらないのでとても簡単!
そして めちゃジューシーになりますよ。なんだかメンチカツみたいでしたよ^^

簡単過ぎて写真もないのですが・・・

★トマト・・・150g
★まぜてマジック・・・大さじ3
★オリーブオイル・・・大さじ1
豚ひき肉・・・300g
塩・・・小さじ半分
片栗粉・・・大さじ1

基本のトマト万能ソースの作り方
★の材料をすべて合わせるだけ。
①トマトは皮を剥いて適宜にカットしておく。
ボールにトマトの種もトマトから出た汁も全て入れる。
②ボールに豚挽き肉を入れよく手で捏ね その中へ①を入れ、片栗粉・塩を入れてさらに混ぜる。
冷蔵庫で1時間以上寝かせる。
③180度に熱した油の中へスプーンで一口サイズに落としてカラット揚げる。

混ぜたての生地は少し柔らかめなので、冷蔵庫で寝かすと揚げやすくなります。
前日に作り、次の日に揚げても大丈夫ですよ。
オードブル風にする場合、専用のスプーンなどに盛り、上にミニトマトの薄切りを乗せ、クリームチーズとハーブを添えました。ハーブはイタリアンパセリを使いました。
スプーンは以前、ネットでまとめて買っていたもの。これはプラスティックなのでお安かったです^^

フレッシュトマトを入れたので、とてもジューシーです。
ピンクの見えるのはトマトのソースが混じった色です。

オードブルが、面倒だわ~と思う場合は、こんな風に盛って ピックを刺すだけでもいいですよ。
お子様の集まりなどなら、こんな盛り付けでもいいかもしれないですね?^^

数字のピックって可愛くて好きです。

なんといっても味付けがいらない~ってすごく助かります。
この万能ソースで実は冷製麺類とか作っていたのですが、さすがすっかり冬モードになり・・・
記事には載せていませんが(;^-^)
いろいろ使えて便利です!
今回はメンチカツ風に簡単にできるもの^^
メンチカツ~ミンチカツ?地域により呼び名が違いますね。気になる方は検索してくださいねw
****************************************
@生暖かい
今年は何故か、暖かいです。
寒がりの私が、暖房がなくても過ごせるってありえないです。
むしろ生暖かいのです。
お風呂から上がっても、部屋も開けっ放しです。
もう12月になろうとしているのに、生暖かいって気持ち悪いですね(;^-^)
だけど紅葉は、そろそろなのかな?
今年は、京都と滋賀に写真を撮りに行きたいなと思います。
紅葉は今の時期だけですものね、その命は儚い。
儚いものってすごく愛おしく感じるものなんですよね。
皆様も、紅葉を見に行かれるんでしょうね( *´◡`)❤
ハウス食品様の、今月のモニターのパーティーレシピ投稿先に
和のレシピで私のレシピが載っているよと~と友達が教えてくれました。
知らなかった(;^-^)
和風スタイルの箇所に、『アボカドとサーモンのクリームチーズ生春巻き』のレシピでした。
こちらのページに載っています。PCなら見えましたw~★

これもこの季節に、一口サイズで食べやすく華やかになるので、是非に(。→‿◕。)☆
マルク家は、わさび好きで、マイわさびがあるくらい、大好き。
おでんだって、辛子じゃなく、わさび派です♪
コメント
コメント一覧 (35)
ミンチカツ。
メンチカツ。
どっちやろ(・・?)
ピックを刺すと 可愛い♡し 食べやすいですよね。
えっ?
おでんも 山葵ですか~(・・?))
フレッシュトマトが入ってるのね!!
ジューシーでおいしそうだわ!!
いいアイデアね♪
おめかししちゃってるのも可愛い♪
オードブルにいいね♪
CMで 見て 気になってました
こんな風に 使うのですね
とても 美味しそうなので 私も 買って 試してみたいです
紅葉
すすみだすと 一気に 色付くので
タイミング逃さないよーに
見にいかないと いけないなーっと
毎年 思ってるのですが
そのタイミングを 逃してしまいます・・・^^;
フレッシュトマトが入ってるのもたまらないなー。お弁当にもぴったりですよね。
いろいろなレシピありがたいです❤
これまた豚ひき肉だし手軽にありそうな材料で
うれしいですぅ(#^.^#)
まだまぜてマジック買えてないので
買ってこなきゃぁ〰w
春巻きのも大好きなアボカド使用されてるので
今からチェックしにまいりまぁす!(^^)!
まずは「まぜてマジック」を買いにいこう!
名古屋ではメンチカツと言いますよ。
そちらは生暖かいんですか?
こっちも生暖かいですwww
朝晩と日中の寒暖の激しさから風邪ひきそうですわ!
おでんにワサビっすか?
初めて聞きましたが、マルクさんが言うなら美味しいんでしょう!(^з^)-☆
近いうちに琵琶湖の写真でも、撮りに行こうかと企んでます(^_^)v
ロールサンドも食べやすかったけど、
このカツも食べやすくて美味しそう~~
可愛いさが何とも言えない!!
まぜてマジック、便利ですよね?
今朝は少し寒かったですね?
紅葉のお写真楽しみにしています!!
めっちゃ美味しかった。
今日も食べたい。明日も食べたい。(笑)
それくらい美味しかった~。
簡単だしね。
マルクさんありがとう~(^◇^)
こちらのお肉もとても美味しそうです。
うちの子、トマトは苦手だけどケチャップが好きって、わがまま言うの~。(>_<)
これならきっと食べてくれるわね♪
メンチカツ、パン粉つけてあげるの、一度もやったことないの。
マルクさん教えてくれたらやってみるわ~(^◇^)
こっちはすっかり紅葉は終わってしまったけど、マルクさんところは今が見ごろなんですね?
是非是非見せてね。
ハウスさんとこに載ったのね、さすがだー。
(*^。^*)
そうだわ、生春巻きにも挑戦したかったの。
生春巻きは、パーティーにもいいですものね。あ~~食べたいわ~。
やっぱり食欲の秋だわ。
まぜてマジック、トマトと一緒にお肉の中へ~♪
なるほど~の使い方ですね。
玉ねぎや香辛料が入ってるから味付けなし、これ、重要!
黒いスプーン、見せ方も素敵~♡
とってもオシャレでワクワクしちゃう。
ピックの演出も可愛い‥子どもってこういうの大好きだよね。
生暖かい?紅葉がまだ?
同じ日本なのにこんなに違うんだあ。
今日は少し穏やかだけど昨日の朝は氷点下だもの(^_^;)
モニターのわさびのトコ、知ってたよ~♪
マルクさんからの告知がなかったので触れずにいたの。
みんなのお手本だなんて、カッコいい~\(^o^)/
このまぜてマジックってやつ、ほんま便利ですね
簡単にできるってのがいですよね
私も簡単にできるお菓子を記事にしてますから(爆)
でも最近つくずく思うのは
盛り付けひとつで全然よくなりますね
うちでは考えられないわ(笑)
私はミンチカツ~♪
でもメンチカツって言う方が美味しそうに聞こえるけど(^^;
いっとき寒くなったけどここ数日暖かいですね
楽でいいけど寒くなったら応えますね・・・
来週あたりから寒くなるみたいですもんね
あー やだやだ(ーー;)
知らん間に本に載ってるんですね
ほんますごいわ・・・
まんまるジューシーは見た目もかわいいし、パーティーで人気者になりそう♪
数字のピックがかわいいです。
今夜メンチカツでしたよ~♪
こういう一口サイズいいですね!
子供もこっちの方が食べやすそうです^^
↓ロールサンド、パンを潰さなくても上手く巻けるんですね!
以前作った事があるのですが、上手く巻けなくて綿棒で伸ばしてからロールしてました。
ラップ使うんですね~
今度そのまま頑張ってトライしてみます^^
まぜてマジックって使ったことがないけど、旨味がでるのか、それとも味がつくのかどちらなんでしょう?
今度買って使ってみようかな~。
数字のピックって可愛くて子供たちは喜ぶでしょうね。
マルク家はおでんにわさびですか、どんな感じなんでしょう?
一度試してみよっと(^_^;)
紅葉の写真撮ってきたら見せてくださいね。
楽しみにしています。
マロンさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
関西はミンチカツだと聞いたの。
何でも、メンチを切る~(眼を飛ばす)と紛らわしいかららしいw
ピックって魔法の棒だね(。→‿◕。)☆
そっそっ!
おでんもわさび派ですよ^^是非1度してみて♪
私マスタードは大好きだけど、練りか辛子はあまり
食べない(;^-^)
ゆんさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
フレッシュトマト入れちゃった♪
すごくジューシーになったわ(。→‿◕。)☆
揚げるだけなのでほんと便利な調味料だった♪
見た目を変えるとオードブルに使えるよねw
kotoneさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
混ぜるだけなので簡単でした!
夏前に一気に作り、今頃出してます(;^-^)
丁度今、パーティーシーズンでいいかな?と
紅葉そうなんです。
進むと一気ですよね゚゚・(×_×)・゚゚・。
滋賀に住んでいるのに、なかなか滋賀を撮りに行ったこともなく
今年は撮ってみたいです^^
ししずちゃんさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
一口サイズは食べやすいですよね( *´◡`)❤
ジューシーなトマトを入れたので
生地もしっとり♪
お弁当にも入れました(。→‿◕。)☆
お弁当ってほんと毎日だから助かります^^
♪YOU♪さんこんにちは!
いつもありがとうございます。
そうなんです~これからの季節にいいですよね。
揚げるだけなので簡単♪
夏前に作り小出しで出しています(;^-^)
フレッシュトマトがジューシーで
お勧め♪
アボカド女子好きですよね!!
弟にこないだ、アボカドを出したら
初めて食べたけど、美味しいものやな?
って言ってましたw
知らなかったんだーて驚きましたけどね(;^-^)
yu-yaさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
まぜてまじっく~便利ですよ^^
夏前にモニターで頂き何品か作り
小出しでアップしてますw
yu-yaさんならお料理もお上手なんでしょうね。
写真も動画もすごい方だとわかりましたのでw
名古屋はメンチカツですか?
関西はメンチを切る(眼を飛ばす)に似ているので
間際らしいのでミンチらしいですw
生暖かいですよね?
変ですね。昨日も夏日でした。暑くて。
来週から一気に冬モード突入みたいです。
お風邪に気をつけてくださいね(。→‿◕。)☆
私、マスタードは大好きなんですが練り辛子はあまり使わないのです。
同じツーン仲間でわさび~是非お勧めです。
またお試しくださいね♪
琵琶湖で撮影ですか?
わ~楽しみです( *´◡`)❤
どんな幻想的な写真になるかワクワクして待ってます♪
・・・プレッシャーをかけておこう・・・(小声のつもりw)
ぶらっくこーひー さんこんにちは!
いつもありがとうございます。
うふふおはようございますですね?^^
ロールサンドも食べやすいのでいいものです(。→‿◕。)☆
揚げものってみなさんお好きでおなかも満足ですよね^^
ひと口サイズって食べやすいし
ついつい口に運びますw
まぜてマジック便利ですね(〃ω〃)
いろいろ使えて重宝します♪
紅葉~また載せてみますね。
でも写真ブログの訪問しゃさんが結構いらっしゃって
恥ずかしいなぁ・・て思ってます(;^-^)
でも載せてみますねw
かえるママさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
わ~鶏の照り焼き丼作って下さったのね(〃ω〃)
なんと嬉しいお言葉(*・・*)ポッ
かえるママさんほんとありがとうございます( *´◡`)❤
そんな食べたい~って感動ですよ!!
我が家の定番レシピだったので
お恥ずかしい(〃ω〃)
揚げ物ってみんなお好きですよねw
私も好き(〃ω〃)子供も揚げ物はやっぱ喜びます♪
トマトだめでしたね。ケチャップはオッケーですね^^
メンチカツ~ミンチカツ~私も1度も作ったことがないの(;^-^)
また家で作りたいなと思いつつ~何年も過ぎてます(;^-^)
紅葉今が見ごろですが、昨日も今日も夏?ぽく
暑かったです。コートは脱いで太陽が暑いこと。
日傘がいるほどでした。でも来週から冬モードになるらしい。
また載せてみますねw
ハウスさんの知らなかって友達が教えてくれたの。
生春巻きも場が華やぐのでいいものです。
そして何を巻いてもほんと美味しいの!!
水に戻し過ぎなければうまく巻けると思うの。
みなさん戻し過ぎてぐちゃぐちゃになるみたいです。
うふふ~食欲の秋ですよね。私も(。→‿◕。)☆
はるさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
まぜてマジックまだ出しているのw
少し作ろうと思ったのが雨のため作れず(部屋が暗くなるので)
更新日だったのでどうしよう~~って思いこれがあったので
良かったです
パーティ仕様で作っていたので今の時期だし
いいかなと(;^-^)
スプーンも前にまとめて買い時々使ってます。
お安い(;^-^)
ピックも可愛いですよね。数字が好き( *´◡`)❤
そうなの~昨日も今日も暑いほど?!
コートもいらないし太陽が暑くて~夜は冷えますけどね。
来週から冬モードのなるみたいです(;^-^)
え?氷点下?そんな違うのですね。
うう~冬は長いですよね。うちもそのうちに~゚゚・(×_×)・゚゚・。
モニター気づきませんでした゚゚・(×_×)・゚゚・。
いつも他の方の一切見ないので(;^-^)
真似になるのが嫌で見ないのですが
反対に同じようなレシピに後でなっていて
あちゃ~~ってなってしまいます(;^-^)
自分が載っていたら恥ずかしいですね(;^-^)
かのぼんさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
まぜてマジック混ぜるだけなのでいいですよ^^
男性でも使えますよん♪
簡単お菓子の記事書かれたのですか?
前のかな?今回アップされたのかな?
また見に行きます~
そうなんです~~
見た目で器とか盛り付けで変わりますよね!!
私も勉強したこともないし本も見ないので
へんてこかもしれないけど、器で変わるな~って乗せていると思います。
プロはいいですよね(。→‿◕。)☆
学ばなきゃならないこと多いですがなかなかできないですね(;^-^)
関西はメンチを切る(眼を飛ばす)と間際らしいので
ミンチカツだそうです。関西らしい理由ですよねw
ここ最近暖かですね。来週からまた寒くなるみたいですね。
急に冬が来ると堪えますね~~~・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
ホーム炬燵が手放せなくなるかも?(;--)
いえ~本は載ってませんよ(;^-^)
モニター先の見本に?みたいです。
見本になんて恥ずかしいですね(*゚m゚*)
ONIKOさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
揚げ物は美味しいですよね(。→‿◕。)☆
ジューシーで味がこれだけで
決まるので便利でした^^
夏前に作ったのを今頃載せてますw
パーティーシーズンなので載せてみました^^
ピックの数字いいですよね?100均です( *´◡`)❤
モカさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
メンチミンチかつ~揚げ物は美味しいですねw
高カロリーは美味しいねw
今回は簡単バージョン^^
夏前に作ったのを今頃アップしてます♪
ロールサンド私は2回目なんですよ。
え?モカさんがうまく巻けないなんてあるの?
お菓子とか作るほうが100倍ほど難しいでしょ?w
う~ん信じられない位のお言葉だわ(*゚m゚*)
不器用な私ができたので(汗)
それも人生で2回目のロールちゃんw
nonさんこんにちは!
いつもありがとうございます。
簡単にできるのでこういうのって
主婦は助かりますね^^
まぜてマジック事態にお味があるので…今少し検索しました。
[下線]ハウス食品では、「あらゆるたれのベースとなる合わせだれの素」の研究を2012年からスタート。
目標は、「1つあれば自由にいろいろなたれが作れる」「1つで味が決まる」調味料。
約2年かけてまぜてマジックが誕生しました[/下線]
だそうです^^
ピックは子供も食べやすいですよね。
おでんにわさびはぜひお試しくださいw
同じツーン系でわさびが好きなんでしょうね。
家族が(*゚m゚*)
紅葉~
カメラブログの方が多く訪問されるので私のカメラでは恥ずかしくて゚゚・(×_×)・゚゚・。
あっ腕かw
恥ずかしくて・・・
あまりこちらでは出さないようにしてます。
でもまた載せてみますねw(←どっちやねん~ってw)
先生~~またいろいろ教えてくださいね(。→‿◕。)☆
ご無沙汰してます。
お元気でしたか~?ブログが見れなかったのでどうされたのかな~?と思ってました。
別の方のブログからマルクさんのブログを見つけて開いたらアップがされてたのでよかったです。
日々、いろんな素敵な料理を作られて、元気にがんばっておられますね~。
また、素敵なブログに遊びに来させていただきます。
万能ソースって、どんな味??なのかしら??
今度日本へ帰国のときはぜひ購入したいと思います!!
気になる気になる!!笑
不思議!!こちらは40度ちかい天気になっていたのに
今日な涼しくて、いまも鳥肌~~!
関西ではミンチカツですね。
紅葉まさに真っ盛りでしょうか。いい写真が撮れるといいですね。
去年は京都の紅葉を見に行けて
今年も~と思ったけれど無理そう・・・
素敵な写真を見せてね
もう12月になるね
トマトジューシーも生春巻きも
パーティーメニューに可愛くていいね
こんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなの~少しあれなんだ(;^-^)
ありがとうございます♪
メンチカツとメンチカツ~面白いね!
呼び名まで違うんだね?^^
読んでいたらカツが食べたくなってきたw
あのサイトは昨夜は変だったね。
みれないときありますよね。
あの後。すぐ見れたのでまだよかった^^
いつもありがとうございます( *´◡`)❤
ハイジさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ブログ見れないのですか?なんでだろう。
もしかして、スパムの方とか何人か観覧禁止にしてる方と
IPが似ているか何かかしら?
スマホだと自分でも見れないときあるんですw
自分で見れないやん~ってなります。
すみません。他の方ので見て頂き゚゚・(×_×)・゚゚・。
最近忙しくてなかなか訪問ができていません。
すみませんでした。
amiさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんです~万能ソースの話昨日も聞かれたのを
コピペしますね^^
まぜてマジック事態にお味があるので…今少し検索しました。
ハウス食品では、「あらゆるたれのベースとなる合わせだれの素」の研究を2012年からスタート。
目標は、「1つあれば自由にいろいろなたれが作れる」「1つで味が決まる」調味料。
約2年かけてまぜてマジックが誕生しました
だそうです^^
いろいろ使えて便利でした♪
40度ですか?゚゚・(×_×)・゚゚・。
そんなに??暑いどころでないですね。
今は涼しくて鳥肌?温度差が激しいのですよね。
関西も来週から冬型になるみたいです(;^-^)
あんこさんこんばんは!
いつもありがとうございます
いろいろ使えてほんと便利でした^^
夏前にもらいいろいろ作って今頃出してます^^
関西はミンチカツですよね!
呼び名まで住む地域で違うのですね。
春菊~菊菜~もですよね(。→‿◕。)☆
紅葉~今夜出しましたww
roseさんこんばんは!
いつもありがとうございます
紅葉~そうなんです。
今夜出しましたw
昨年は京都こられてましたね?
京都の秋って風情がありますよね。
もう12月って早いですね(;--)
1年ってどんどん早く終りますよね゚゚・(×_×)・゚゚・。
パーティーシーズンなのでいろいろ使えて
楽しいですよ( *´◡`)❤